英語に関するEikoTsuttiyのブックマーク (5)

  • 日本とは比較にならないくらいに恵まれた米国の理工系大学事情 « The Wisdom of Crowds – JP

    先の記事で紹介したシンガポール人のKennyとの会話で彼が通う大学の仕組みについて尋ねたらかなり面白い内容が聞けたのでこれからそれを記します。この記事は理工系専攻の人に必ず読んでもらいたいです。 米国の大学院においては科学を専攻する人達の学費は無料です。ですから生物学(神経学)を先行するKennyも無料で大学院(修士課程)に通っているとのことです。そしてまた学費が無料になるだけでなく、給料として日の一般的なサラリーマンと同程度の給料をもらっています。米国は理工分野に力を入れているため、彼の大学(生物系)だけが特別という訳ではないとのことです。「大学院の学費が無料!修士の学位を無料で取得出来る!?無料の上に給料まで貰っている!?」と当初何を言っているのか理解できなかったのでKennyに3回は当かどうか確認しました。間違いなく無料、正しくは学費と生活費分の奨学金をもらっているとのことです。

  • 『~ながらリスニング』

    最近私がハマっているリスニングの練習方法を紹介します。 最近、家では完全に『英語しか聞かない』ようにしているのですが 何か聞いてて面白い素材は無いかなぁ~と色々模索してました。 特に、私の場合、机にかじりついて、ノートを開いて、鉛筆持って はい「リスニング」!!! っっっなんてのは、まともに長時間もった試しがありません、、、 それよりも、なにかしながらの「~ながらリスニング」の方が 実は結構続いてて、 効果も出てきてるんじゃないかと最近思うようになりました。 この「~ながらリスニング」 昔から色々試してたんですが、ひとつ間違うと「全く意味無し!」です。 それは、聞いてるものが単なるバックミュージックになってしまうこと。 TOEICやらTOEFLの教材。。。 何回もかけてたら聞けるようになるかというと、そうでもない。 それは、自分がリラックスしながら聞けるレベルじゃないからだと思うんですね。

  • ネィティブと相互添削で語学学習 | Lang-8

    You can easily ask native speakers questions related to English or foreign language studies. In addition to the foreign language diary function, there are also text correction and pronunciation check functions!

    ネィティブと相互添削で語学学習 | Lang-8
  • iKnow!

    EikoTsuttiy
    EikoTsuttiy 2011/08/01
    毎日学習する!!
  • さぼてんが留学できるまで

    質問をいただいたので、それに返信する形での現況報告です。 現在、渡米して2ヶ月、学校での授業が始まってから2週間になります。 まず最初に断っておかなければいけないのは、私は結局TOEFLではそんなに高い点数までいけなかったということです。 確か、最高点は62点です。。。 ですので、高得点をとる方法は、残念ながらアドバイスできません。。。 では何故こんな低い点数で受かったかというと、私の受かったSCI-Arcという学校が、建築界のなかでも、とりわけデザイン重視であるため、英語の点数なんて殆ど参考にされてないんですね。ほぼ、ポートフォリオで合否を決定している模様です。 ですが、一般的にレベルの高い学校では(特に、アイビー・リーグ)TOEFLの点数が足切りに使われるという噂は当のようです。 そして、受かった時も、こんな英語力の低さで当に大丈夫なのか!?と思いましたが、 案の定 ホントに ホン

    EikoTsuttiy
    EikoTsuttiy 2011/08/01
    建築系の大学院を目指して~留学できるまでの奮闘記~
  • 1