タグ

2008年11月21日のブックマーク (4件)

  • 3ステップで早業目指すPC操作法

    PCを使っていく上でぜひとも覚えたいこと。それはキーボードショートカットだ。「えっ。いったい何をどう操作したの?」と言われるような早業を覚えよう。 前回まで、メール分類管理法、ファイルの整理法を紹介してきた。最終回は、えっ。いったい何をどう操作したの?と言われるようになれるPC操作法を紹介しよう。 その1~メールの洪水から浮かび上がる分類法 その2~ファイルの山から拾い出せる書類管理法 その3~作業を早業に変えるPC操作法 仕事が速い人はみんな使っている、キーボードショートカット 今後仕事をしていく上で、何十年もPCを使っていくことになる。少しでもPC操作を速くしたい――そう思っているなら、簡単な方法がある。キーボードショートカットを覚えることだ。今回はこれぞという3つのショートカットだけを解説する。これだけでも覚えれば、確実にPC操作は速くなる。 ちなみにMacユーザーの方は、ここから出

    3ステップで早業目指すPC操作法
  • え、こんなに快適に? あなたの知らない便利なショートカット

    昔は一部の専門知識を持った人にしか使いこなせなかったパソコン。その後、WindowsMacOSなどのグラフィカルなユーザーインタフェースを備えたOSの登場、直感的な操作が可能なマウスの普及などにより、今では保育園や幼稚園などで園児向け教育用のツールとして使うほど身近なものになりました。こうしたインターフェースが普及する以前──すべての操作がキーボードのみで行われていた時代に活用されていたのが、複数のキーの組み合わせで特定の操作を可能にする「ショートカットキー」です。現在でもショートカットキーは使えますが、インターフェースの進化によってその機会は大幅に減っています。あなたは一体いくつのショートカットキーを知っていますか? 今回のランキングで最も何の機能が使えるのか分からない、Windows XPで使えるショートカットキーに選ばれたのは、[Windowsキー]+[R]。旗がなびく、おなじみの

    え、こんなに快適に? あなたの知らない便利なショートカット
  • Ubuntu のありがちな誤解 1 - May the Source be with you

    むしろこのエントリ自体に誤解があるかもしれない。 Ubuntu って初心者用の Linux なんでしょ? いいえ。違います。 Ubuntu はエンドユーザにとって使いやすい環境を目指していますので、従来の Linux デスクトップよりも扱いやすいのは事実だと思います。そのため「初心者でも扱える」イコール「初心者用」と捉えられてしまいがちですが、Ubuntu は決して補助輪つきの自転車ではありません。 Ubuntu は誰でも使える Linux です。もちろんこの「誰でも」の中には初心者も含まれています。 日語を使うには日語版が必要なんだよね? いいえ。家版でも日語は使えます。 まず、日語版というものはありません。Japanese Team が作成してリリースしているのは「日語 Remix」(旧名 日語ローカライズ版)です。これは綺麗な日フォントや日人向けのアプリケーション

    Ubuntu のありがちな誤解 1 - May the Source be with you
  • 40歳平凡サラリーマンが半年でTOEIC400点から700点を獲得した方法

    学校卒業以来20年以上英語とは無縁の生活を送ってきた平凡な40歳技術系サラリーマンが半年でTOEICスコア400→700点(+300点)獲得したので、その記録をまとめておきます。 ・初TOEIC勤めている会社で去年から管理職になるための資格としてTOEIC600点が必要になった。それで人生初のTOEICを受験。試験数日前に「はじめてのTOEIC...」的なを1冊買って、適当に読んだだけで臨んだ初TOEIC。残り20問以上は時間ぎれで適当にマーク。結果は400点(リスニング170点、リーディング230点)。これじゃあ、完全にヤバイと思いTOEIC勉強生活を開始した。 ・基礎単語力をつける「NHKラジオ基礎英語1」「NHKラジオ基礎英語2」「NHKラジオ基礎英語3」(各15分)を聴いて徹底的に復習した。だいたい毎日1時間くらい。テキスト安価で内容はかなり濃い。これを3ヶ月続けるだけでも相当な

    40歳平凡サラリーマンが半年でTOEIC400点から700点を獲得した方法