タグ

2010年1月23日のブックマーク (2件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ヨウジヤマモトが新体制発表 「ワイズ」メンズは生産休止 経営破綻受け - ビューティー - ファッション&スタイル

    ヨウジヤマモトが新体制発表 「ワイズ」メンズは生産休止 経営破綻受け2010年1月22日10時44分 民事再生手続きについて記者会見する山耀司氏=昨年10月9日、東京都港区 ファッションデザイナー山耀司氏のブランドを展開するヨウジヤマモト(東京都品川区)が今月15日付で、昨秋の経営破綻(はたん)を受けた新体制を発表した。海外店舗やブランドの整理・統合を進め、「ワイズ」のメンズは生産を休止、ニューヨークやベルギー・アントワープにある店舗も閉鎖する。 昨年10月に民事再生法の適用を申請した後、スポンサーとなった投資会社インテグラルの支援を受けるなどして昨年12月に新会社を設立した。代表取締役社長は引き続き大塚昌平氏が務め、インテグラルから辺見芳弘氏が会長、山礼二郎氏が取締役に就任する。山耀司氏は「ヨウジヤマモト」「ワイスリー」など傘下のブランドの創作と監修をこれまで通り行うが、メンズは

  • キンドル「印税70%」の衝撃 不況の出版界には大脅威(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「キンドル」の電子書籍について米アマゾンが発表したのは、印税を35%から70%に条件付きで引き上げるという衝撃的なものだった。著作者を囲い込む作戦とみられており、既存の出版社には脅威となりそうだ。 「コンテンツをより豊富にすることですね。品揃えを充実させたいと考えています」 印税7割の狙いについて、アマゾン・ジャパンの広報担当者は、こう明かす。 ■著作者を囲い込んで紙の書籍を駆逐 米アマゾンが2010年1月20日発表した印税の追加オプションは、価格破壊で一気にシェアを拡大しようとするものだった。印税を2倍にも引き上げる代わりに、書籍の販売価格を安く設定できるようにしたのだ。 印税7割の条件として、販売価格を2.99〜9.99ドルに据え置き、紙の書籍の最安値より2割引以上にすること、ほかの電子出版サービスより安くできるようにすることなどが挙げられている。 つまり、著作者を囲い込ん