タグ

中国史に関するEoH-GSのブックマーク (2)

  • 中国史におけるブタトイレの風景 - 壁魚雑記

    漢代を中心に、地方の豪族の墓などから当時のブタ小屋の明器が出土することがある。「猪圏」と呼ばれる柵に囲まれたブタ小屋である。 これら「猪圏」の明器には、柵に囲まれたブタ小屋の上階にトイレとなる小屋がついていることが多い。上階のトイレから垂らした便をブタが餌として処理してくれる、エコでロハスなトイレとブタ小屋の複合建築である。 ブタの代わりにヒツジを飼っているトイレもある。 博物館や美術館で中国関係の展示を見るとき、僕が最も期待するのはこの「猪圏」明器の有無だ。 中国では死後の世界は現実世界の延長として捉えられており、副葬される明器も現実世界で墓主が愛用していた品や生活必需品のミニチュアであることが多い。つまり実生活でもブタ小屋を併設したトイレを使用していたわけだ。 昔の中国のトイレがすべてがそうだったとは思わないが、僕らが親しんでいる『史記』や『三国志』の英雄豪傑美女たちも、みんなブタ小屋

    中国史におけるブタトイレの風景 - 壁魚雑記
  • 中国の歴史における女性の影響力の強さについて。

    地雷魚 @Jiraygyo 三国志連載(28)三国志と女性 - Weeeple http://t.co/gTzFW4EB はい今回は小喬アップデートなので、女性の話です。 2012-09-20 22:53:51 お菓子っ子 @sweets_street 儒教は完全な男尊女卑というのは嘘で、正が家内の経営を取り仕切ることが多かったため、嫁に頭が上がらない男も珍しくありませんでした RT @Jiraygyo 三国志連載(28)三国志と女性 - Weeeple http://t.co/sY9R7dw0 はい今回は小喬アップデート(略 2012-09-20 23:15:44

    中国の歴史における女性の影響力の強さについて。
    EoH-GS
    EoH-GS 2014/09/24
    『紅楼夢』の賈母とか典型的。どんな社会でも女の影響力は無視できない。だから男尊女卑社会でも女は一定の地位に就く。ただ、そのことをもって男尊女卑を否定することはできない。
  • 1