タグ

2014年9月24日のブックマーク (3件)

  • 田嶋陽子はヒーローだった - c71の一日

    学校で男子にバカとかブスとか言われていたわたしは、テレビで、赤いメッシュをかっこ良く入れた美人が、たけしと大竹さんを相手に、一歩も引かずに自分の考えを述べているところに励まされていた。 ブスと言われても、平気な顔をしている彼女。 わたしはブスと言われても平気でいようと思った。それは自分の感情を抑圧するって意味じゃない、ただ、くだらない男、にブスと言われてもなんぼのものじゃ、と思ったのだ。 大竹さんからも、武からも、彼女は愛されていたと思う。そうでなければ、嫌いな相手と、武も大竹さんも長い間、一緒に番組をしなかったと思うのだ。 わたしは子どもの頃から、数学ができるのは男の子だとか、家事が得意なのは女の子だとか、出席が、男子からだったりすることにむかついている子どもだった。 田嶋先生のを読むと、シングルマザーや、困っている女性に厳しいながらも優しかった。 だから、わたしは、赤いメッシュの髪の

    田嶋陽子はヒーローだった - c71の一日
  • 中国の歴史における女性の影響力の強さについて。

    地雷魚 @Jiraygyo 三国志連載(28)三国志と女性 - Weeeple http://t.co/gTzFW4EB はい今回は小喬アップデートなので、女性の話です。 2012-09-20 22:53:51 お菓子っ子 @sweets_street 儒教は完全な男尊女卑というのは嘘で、正が家内の経営を取り仕切ることが多かったため、嫁に頭が上がらない男も珍しくありませんでした RT @Jiraygyo 三国志連載(28)三国志と女性 - Weeeple http://t.co/sY9R7dw0 はい今回は小喬アップデート(略 2012-09-20 23:15:44

    中国の歴史における女性の影響力の強さについて。
    EoH-GS
    EoH-GS 2014/09/24
    『紅楼夢』の賈母とか典型的。どんな社会でも女の影響力は無視できない。だから男尊女卑社会でも女は一定の地位に就く。ただ、そのことをもって男尊女卑を否定することはできない。
  • 「戦のない世を目指す」戦国武将は実在したのか

    松平俊介(東龍) @matu2syun 最近の大河に出てくる戦国武将はなぜか「戦のない世を目指す」ことになってるけど、そんな戦国武将なんか、「元和偃武」を唱えた徳川家康以外にいないぞ。信長や秀吉なんか、日統一したら外国へ打って出ようぜヒャッハーとかいう発想以外ないしね 2014-09-21 20:50:31 松平俊介(東龍) @matu2syun 黒田官兵衛や石田三成が平和を希求した話なんか、考えてみると史料に無いよな。官兵衛が民衆や士卒を憐れんで善政を敷くのはあくまでも「戦に勝ちたいから」だからね。「悪政を敷いて兵士も集まらなきゃあどうしようもない」ともいっているし(名将言行録など) 2014-09-21 21:04:38 松平俊介(東龍) @matu2syun 戦国武将が「戦のない世を目指す」とかいう話は近代の歴史小説になって出てくる話で、原史料にはなかったりするんだね。例えば黒田官

    「戦のない世を目指す」戦国武将は実在したのか
    EoH-GS
    EoH-GS 2014/09/24
    「戦のない世を目指す」とまでは思ってないだろうけど、戦うのダルいなーくらいはわりかしいたんでは、とは思う