タグ

2020年5月12日のブックマーク (2件)

  • 医療機関の皆様へ - 熊本市 | 産婦人科 無痛分娩 小児科 慈恵病院

    当院では「思いがけない妊娠」「望まない妊娠」を抱えた女性の支援に取り組んでおります。貴院でのご対応に苦慮なさっている場合には、上記にお問い合わせください。 分娩が近いのに、これまで産婦人科未受診 34週以前の早産の危険性、および胎児の先天性疾患の可能性が低ければ、当院でのお受け入れが可能です。経済的に厳しい妊婦様につきましては、貴院での診療費用を当院で負担させていただきます。緊急を要しない検査につきましては当院で施行いたしますので、詳細な診療情報をいただかなくても結構です。 お金がない 当院での分娩を前提とした妊婦様の場合、熊までの旅費、熊での生活支援、妊娠・分娩に伴う診療費の支援をいたします。経済面でのご心配をおかけすることはございませんので、ご相談ください。なお、職員が不足しておりますので、現時点では熊県外でご出産の妊婦様への対応をできておりませんが、将来的には全国各地でご出産さ

    EoH-GS
    EoH-GS 2020/05/12
    “レイプ、売春、近親相姦など厳しい事情の妊娠”の近くに“人工妊娠中絶には対応させていただいておりません”と書いてあるのは偶然ではあるまい
  • 中高生の妊娠相談過去最多 新型コロナによる休校影響か 熊本・慈恵病院 | 毎日新聞

    親が育てられない乳幼児を受け入れる「こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)」を運営する熊市の「慈恵(じけい)病院」は11日、4月に同病院の妊娠相談窓口に寄せられた中高生からの相談が過去最多の75件に上ったと発表した。同病院で記者会見した蓮田健副院長は「新型コロナウイルスの影響で学校が休みになって引きこもり状態になっている。その中で性行為の機会があって望まない妊娠になっている場合もある」と指摘した。 慈恵病院は、さまざまな事情で養育困難な親が匿名で預ける「こうのとりのゆりかご」を2007年に開設。同時に、電話とメールで24時間対応する妊娠相談窓口も設けた。

    中高生の妊娠相談過去最多 新型コロナによる休校影響か 熊本・慈恵病院 | 毎日新聞
    EoH-GS
    EoH-GS 2020/05/12
    「宗教上の理由から、人工妊娠中絶には対応させていただいておりません」と明言している団体を妊娠相談機関として報道することには疑問を禁じ得ないんだが。http://jikei-hp.or.jp/engumi/iryou/