ブックマーク / note.com/syasukaw (1)

  • コロナ禍に対する世界の4つの方針比較分析〜世界の封鎖解除模索と取り残される日本〜|安川新一郎 BRAIN WORKOUT〜人工知能(AI)と共存するための人間知性(HI)の鍛え方〜

    はじめに昨日、山中教授の「1/500死亡事故を起こす、乗り物に乗りますか?」という新型コロナのリスクについて紹介しました。 それは誇張でもなく、今、例えばニューヨークで実際に起きていることです。 死者数はニューヨーク市民500人に1人の割合に相当する。コロナ患者500人に対し1人ではなく、全市民500人に対し1人だ。よく考えて欲しい。これは、平均的な高校で複数の両親か祖父母、職場で同僚が1~2人死亡する可能性があるということだ。 ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は、ここまで感染者と死者が拡大した理由を「人口密度、貧困水準、公共交通への依存」等を上げていますが、珍しく力弱い分析に留まっています。 専門家ですら未知とのウイルスとの闘いであり、しかもそのウイルスは短期間(2週間)でどんどん変化します。 どの選択肢が正しいのか、誰も当の答えはわかりません。 医療崩壊、私権制限、経済不況

    コロナ禍に対する世界の4つの方針比較分析〜世界の封鎖解除模索と取り残される日本〜|安川新一郎 BRAIN WORKOUT〜人工知能(AI)と共存するための人間知性(HI)の鍛え方〜
    Error401
    Error401 2020/05/01
    そもそも欧米と日本を含むアジア圏では死亡率が全く違うのだから、世界(特に欧米)と比較する意味があるのかどうかが疑問
  • 1