タグ

2010年10月20日のブックマーク (7件)

  • Googleの検索結果に、自分のはてなブックマークからの全文検索を表示するChrome拡張を作りました - Csideのダイアリー

    はてなブックマークFirefox拡張には、Googleの検索結果に自分のはてなブックマークからの検索を表示する機能がありますが、この機能ははてなブックマークChrome拡張に現時点では無いので、作ってみました。↓ こんな感じに右のサイドバーに検索結果が追加されます。インストールライセンスに同意の上、以下からどうぞ。http://cske.sakura.ne.jp/work/hatebu_chrome/MyBookmarkSearch-onGoogle-forChrome.crxご使用上の注意この機能が利用出来るのははてなブックマークプラスユーザーのみです。もしはてなブックマークユーザーでない場合、プラス機能の1ヶ月無料キャンペーンをやっているようなので、以下から試してみることをお勧めします。マイブックマーク全文検索以外にも、タグを複数エントリまとめて編集できるなど便利な機能がたくさんありま

  • ジャムおじさんとバタコさんの関係は? - アンパンマンQ&A | アンパンマン

    おすすめのおもちゃを詳しくご紹介♪計20名様におもちゃが当たるキャンペーンも実施中! 2023.04.07

    ジャムおじさんとバタコさんの関係は? - アンパンマンQ&A | アンパンマン
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2010/10/20
    いわゆる内縁関係ですね
  • 漱石の「アイ・ラブ・ユー」 - 大学生のための情報検索術 Blog

    漱石に関する問い合わせの中でもまだ気になっているものがあります。2007年3月18日(日)付けの『読売新聞』朝刊のエッセイ欄「よむサラダ」に 脳科学者・茂木健一郎氏の「赤シャツ」という文章が掲載されました。このエッセイの中で茂木氏は、 「「アイ・ラブ・ユー」の訳は漱石によると「月がきれいですね」だったそうである」 と記しています。残念ながら、漱石のこの発言について出典の記載はありませんでしたが、 確かに漱石だったらこのようなことは言いそうだなと思わせる、おもしろいエッセイ でした。ただこの時は、茂木氏が引用した漱石の発言の典拠をさがそうとまでは 思いませんでした。ところがしばらくして図書館に、漱石のこの発言の出典を知りたいという 問い合わせが寄せられ、やはり僕も、個人的にこのエピソードの初出はずっと 気にはなっていたので、改めて調べてみることにしました。この時は、発言者は漱石だし、それにと

  • 野菜ジュースで猫が泥酔! 家の中にあるマタタビの代用品 | TuiTui

    関連する記事:3件 引きこもりの金魚観察を観察してみた!(2010年04月29日|西 康三) はじめてのニャバクラ......ネコカフェに行ってきた!(2009年11月17日|佐藤ゲルニカ) 家の中だけで8年間過ごしたは、外に出したらどうなるか!?(2009年08月27日|西 康三)

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2010/10/20
    カゴメ
  • イーモバイルには長期利用者向けの特別料金プランがある – Nire.Com

    USB データ通信端末 D11LC と Pocket WiFi (D25HW) と 2回線を契約していますが、D11LC の回線がちょうど 2年を迎えるので、契約解除したところ、特別料金プランを提示されました。長期契約者への施策みたいですが、UQ WiMAX 流出への歯止めになるのでしょうか。 使わなくても放置してしまうイーモバイルの料金システム 現状、私のモバイルアクセスは Pocket WiFi 1台あれば平常時は事足れり、といった状況になっています。 iPad の屋外アクセス用, iPhone 3GS の屋外 + 高速アクセス用、MacBook、Eee PC 901-X 用、といった感じで、セキュリティ問題はありながらも無線 LAN アクセスの需要は増えています。 D11LC … というか正確には D11LC に刺さっている SIM は、同時に Pocket WiFi / D11LC

    イーモバイルには長期利用者向けの特別料金プランがある – Nire.Com
  • あのステディカムが個人の趣味レベルで購入できる価格に

    手ブレなし、独特の浮遊感カメラワークを生むあのステディカムが、なんと3万円程度で買える時代になっていた。 いつのまにか、ホビーユースでも購入できる価格設定にまでなっていたとは驚きです。 ステディカムといえば、ビデオカメラ好きや自主制作映画などをやってる人間にとっては憧れの機材。スタンリー・キューブリックの映画「シャイニング」など独特の浮遊感と手ブレしない安定感はいつの時代もアマチュアカメラマン垂涎の的。 しかしあまりに高価で高嶺の花でしかなかったステディカム。それが各タイプなんと3万円前後で買えてしまうのだから、すごい時代になったものです。詳細は以下のリンクから。 ▼Amazon.co.jp: ステディカム — 家電&カメラ まずは200グラムから900グラムまでのカメラに対応の「ES PRO ミニ」価格は驚きの2万円台中盤(!) ▼ステディカム ES_PRO ミニ 対応/200g~900

  • 新宿南口〜東口

    新宿といえば、東京いや日を代表する繁華街だ。でも、私が小学生のころの新宿は、まだまだ戦後の面影をあちこちに残していたものだった。 そんな場所が1つ消え、2つ消えして、昭和の末まで残っていたのが、新宿駅南口と東口の間にあった(現・東南口付近)、いわゆる「御大典広場」の周囲だった。 いまでは、若者たちがひっきりなしに行き交うこのあたりも、昭和の終わりまでは、休日ともなるとひっそりとしていたなんて、若い人たちには信じられないだろう。 今回は、それに加えて、東口から歩いて約10分の新宿二丁目にあった、遊廓跡の木造建築もご覧にいれよう。 *写真にポインタを置くかタップすると、同じ場所の2006年の写真が見られます。 現在の新宿駅東南口広場のあたり。右側が新宿駅。画面の奥を左右に甲州街道が走っている。正面には、御大典広場の店々の裏側が見える。 このあたり、昭和20年代ころは一般人は近づいてはいけない