タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/semi_colon (1)

  • ペラッペラの生き物 - 蝉コロン

    動物flatwormだって。ヒラムシ?ふぐ刺しかと言うくらい薄い。ペラッペラ。キモイ。 泳ぎだした!! お、これは美し..やっぱキモい。どことなくウミウシを思わせる。でも、ランゲルハンス島の海 : Lesson12 ウミウシとヒラムシの違いが詳しいけれど、全然違う生き物。ウミウシは貝の仲間の軟体動物で、ヒラムシは消化管も袋状な扁形動物。ヒラムシでぐぐると「ヒラムシ べる」がサジェストされるので、べるのかよ!と思ったけれど、何かのエサにするだけみたい。なーんだ。 うわー、これもキモい、ってこっちはプラナリアだった。そっかそっか親戚みたいなもんだったか。「扁形動物」も「ヒラムシ」もflatwormなのだろうか。まあいいや、ええと、扁形動物に属するのが上のヒラムシと、このプラナリア、そして寄生虫のサナダムシなのだそうだ。プラナリアだけおしゃれな名前だけど、ウズムシともいうみたいね。みんなムシ

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2010/12/04
    もし陸上に生息してたら、梅雨時に窓の隙間から入ってきそう…ゥゥゥ
  • 1