タグ

ブックマーク / sakae.keizai.biz (2)

  • 大須にロボットが調理する全自動ラーメン店-パフォーマンスも

    産業用アーム型ロボットがオートメーションで調理するラーメン店「名古屋総家 ふぁ~めん」(名古屋市中区大須3、TEL 052-253-6532)が7月11日、大須の第2アメ横ビル2階にオープンした。 運営は、産業用機械などを手掛ける地元企業のアイセイ(大府市桜木町2)。オーダー受注が多い中、「普通に展示するだけでは、たくさんの人に興味を持ってもらえない」(同店オーナーの長屋さん)と考え、自社製品をPRする場として飲店開業を思い立った。店では、より幅広い年齢層の人に少しでも産業用機械の技術を知ってもらえるよう「日人が好きな」ラーメンを扱うことに決め、専用ロボットを開発した。 店舗面積は約20坪、席数は22席を設ける。厨房(ちゅうぼう)を切り盛りする2台のロボットは、店長「R2B1」と副店長「R2B2」。注文が入ると丼にスープを注ぎ、めんをゆでて具をトッピングするまで、2台のロボットが「チ

    大須にロボットが調理する全自動ラーメン店-パフォーマンスも
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2009/07/24
    "調理していないときはダンスをしたり、「やっと落ち着いてきたなー」としゃべり始めて漫才のような掛け合いで来店客の笑いを誘ったり、さらには「芸でもやってみるか」と皿回しをするなどの芸達者ぶり"
  • ロボットスーツ「HAL-5」を長期展示-ロボットミュージアム

    ロボットスーツ「HAL-5」 Prof. Sankai Universiy of Tsukuba / CYBERDYNE Inc. 筑波大学大学院教授でロボット工学博士の山海嘉之(さんかいよしゆき)さんが開発したロボットスーツ「HAL-5」が、ロボットミュージアム(名古屋市中区錦3、TEL 0120-156-610)で特別展示されている。山海さんは、医療福祉機器、システムの研究開発など行うサイバーダイン(茨城県つくば市)の設立者。 「HAL」は、「Hybrid Assistive Limb」の頭文字。構造は、筋肉を動かそうとしたときの脳からの信号によって発生する、生体電位の変化をセンサにより検出し、その電位変化に応じてモーターを制御するシステム(随意的制御システム)と、データベース化された人間の基動作と動作中の各種情報をもとに、「HAL」自らが先立って動作を開始するシステム(自立制御シス

    ロボットスーツ「HAL-5」を長期展示-ロボットミュージアム
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2007/01/23
    3月18日まで。ロボットミュージアム(名古屋市
  • 1