タグ

ブックマーク / www.pref.kyoto.jp (2)

  • デジタル展覧会「京の鳥瞰図絵師 吉田初三郎」鳥瞰図-京都府ホームページ

    デジタル展覧会「京の鳥瞰図絵師 吉田初三郎」>鳥瞰図 1 京都鳥瞰図 (1924年出版) 大正4年、大正天皇の即位記念に刊行された作品です。初期のころの作品で、初三郎式といわれる独特のデフォルメはまだ見受けられません。碁盤の目の町並みが整然と描かれ、市街電車の路線を色分けする等、都市の景観をできるだけ忠実に描こうとする姿勢がうかがえます。 なお、当館の所蔵資料は、大正13年の再版で、駸々堂が発売したものです。 京都鳥瞰図 (PDF:879KB) 2 近畿を中心とせる名勝交通鳥瞰図 (1926年出版) 近畿を中心とせる名勝交通鳥瞰図(大正15年) 大正の終わり頃から、鉄道、航路の発達により、観光地の開発や宿泊施設の整備が進められ、戦前の旅行、観光ブームが生まれます。初三郎はこの時流にのって事業を拡大し、頒布会による絵図の通信販売も始めました。人々は、初三郎の鳥瞰図によって、安く旅の夢を買うこ

    デジタル展覧会「京の鳥瞰図絵師 吉田初三郎」鳥瞰図-京都府ホームページ
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2009/05/06
    すばらしい!けど残念…このpdfじゃ拡大しても文字が読めない
  • 京都府警察/シンボルマスコット ポリスまろん・ポリスみやこ

    「ポリスまろん」 平成23年春、京都府警察のシンボルマスコット「ポリスまろん」が誕生しました。 平安時代に京の都を護っていたとされる検非違使(けびいし)をモチーフに、力強く頼りがいのある京都府警察の姿を表しています。 「ポリスまろん」という名前は、顔の形が栗(まろん)に似ていることと、投票で多かった「まろ」(昔の人名によく使われていた)を合わせて付けられました。 誕生日 4月19日 好きなべ物 湯どうふ、おつけもの 趣味 けまり、弓道 将来の夢 けまりでオリンピック出場 「ポリスみやこ」 平成27年春、「ポリスまろん」と共に検非違使(けびいし)として勤務する同僚の「ポリスみやこ」が誕生しました。 ポリスみやこは、ポリスまろんと協力して京都を護っています。 「ポリスみやこ」という名前は、京都の「都」一字を取っており、古都京都を連想させることと、府民に寄り添う優しくて力強い女性警察官をイメー

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/09/14
    さすがはIT捜査の最先端、京都府警。電波野郎です。
  • 1