前回のプログラムを使って波形を見てみる。公式ガイドブックが出たらしいのでまたまたあわててうp。そして後半はグダグダ。あまり耳障りの良い音ではないので、音量注意(ノイズや音質が悪いのは録音環境のせいです(外部HDDレコーダーで録画収録))今回工夫した点は1. ARToolKitを使っているが、パターンは置かずに、上部画面の黒枠を使っている。(ARToolKitは-1として認識する)。ので、ひっくり返したりするとダメなのだが、解決策はありそう2. 音の波長による表示の流れを防止し、表示的に同期を取ってみたAR部分は除いた表示だけのプログラムを公開http://www.geocities.jp/mokiite/index.htmlマイリストmylist/5707976