タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Comicと時事05に関するEurekaEurekaのブックマーク (3)

  • きづきあきら 缶詰の地獄:ぺんぎん書房の倒産と今後の私について

    ぺんぎん書房の倒産と今後の私について 日公表しても良いと許可をいただきましたので、お知らせさせていただきます。 ご存知の方もおられるかと思いますが、私の執筆先であるぺんぎん書房が破産宣告をいたしました。 突然の出来事です。私も先週末にはじめて知りました。 これにより、COMIC SEED!は今月号で休刊になり、スタッフの方が今も無給でがんばってくださっておりますが、再開のめどは立っておりません。 2〜3日中に、現在あるCOMIC SEED!はネット上からも下がる予定です。COMIC SEED!そのものは黒字を出していたのに、ぺんぎん書房体のあおりをらった形での終了で、口惜しい限りです。 大変残念です。 単に連載が切られたというだけではなく、実は私の数ヶ月の原稿料および、複数の単行の印税が未払いの状態であり、おそらく回収は難しいでしょう。 それがちょっとした年収ほどの金額に達していま

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/11/01
    ぺんぎん書房の倒産によってヨイコノミライの続きが読めなくなるかも?引き取り出版社が無いと無理?残念。
  • 完成原稿速報050621

    当初の予定より遅れたものの、念願の企画「絶対可憐チルドレン」いよいよ解禁です。週刊少年サンデー33号から連載スタートします。 基コンセプトは「ソリッドな秋葉系でない、背骨の通った美少女SFコメディー」。今の少年誌にはビミョーな路線なんですが、それに懸けたこの執念、同世代の大きいお友達にはわかってもらえるよね(笑)? 勝ち目があろーとなかろーと、俺はこーゆーの好きだし簡単には捨てられない。俺が打ち切られたら、誰かがあとをついでくれ。光は絆だ。 ま、今はとにかくそうならないようにがんばります。 さて、先日大島弓子先生の「綿の国星」読み返したらチビがあまりにも可愛かったので、紫穂の髪型を今回からちょっとそれっぽく変えてみました。いまどきはキャラが途中で美容院に行ったりもアリだと思うので、他の二人もそのうちいじるかもしれません。顔自体がが変わってきてる事に関しては…もーしょうがない。発表したペ

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/06/22
    待ってました!!→「絶対可憐チルドレン」いよいよ解禁です。週刊少年サンデー33号から連載スタート。
  • 久米田康治

    お探しのページが見つかりませんので、 WEBサンデーのトップに移動します。 10秒たっても自動的に移動しない場合は、 下のボタンをクリックしてください。 ※WEBサンデーではリニューアルにともない、各コーナーのURLを変更または削除いたしました。また、各コーナーのURLは今後も変更する可能性があります。ご了承ください。 (C) Shogakukan All rights reserved.

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/06/22
    →Vol.36/2005年6月22日 って???マガジンに移籍したんじゃないの?サンデーにも親方株があるの?
  • 1