タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

toolとHTN05に関するEurekaEurekaのブックマーク (2)

  • 1980円ソフト「成功」宣言──ソースネクスト「コモディティ化戦略」のその後

    1980円からといった割安PCソフトで知られるソースネクストが掲げる戦略、それが「コモディティ(日用品)化」。1980円ということによるそのものの割安感や、書店・コンビニなどでも買える販売チャネルの広さなどを武器に、販売数や売り上げを伸ばしてきた。 同社は6月21日、1980円OS「Turbolinux Personal」と携帯電話用ユーティリティツール「携快電話12 松下奈緒特別パッケージ」の投入、そして同社が2003年頃より拡大を図る「コモディティ化戦略」についての成果を発表した。 このコモディティ化戦略は、PCソフトは「日用品」と位置付けることにより1あたりの価格を1980円からと低く抑え、より購入ターゲットを広げるべく「ツール」「教育」「ゲーム」「コミック」といった多彩なジャンル投入、そして書店やコンビニなど従来のPC量販店以外も販売チャネルを多方向に広げて展開するという方法の

    1980円ソフト「成功」宣言──ソースネクスト「コモディティ化戦略」のその後
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/06/21
    企業とかで導入しづらいシェアウェア等をパッケージ化したりするのは好感が持てる。実際買っちゃってるし。
  • Sleipnir作者が会社設立、ブラウザ標準目指す

    タブブラウザ「Sleipnir」の作者・柏木泰幸さんは6月21日、Webブラウザ開発を手がける企業「フェンリル」を設立したと発表した。「ブラウザにおけるデファクトスタンダードを目指す」としている。Sleipnir後継ブラウザのアルファ版を6月末、ベータ版を7月中旬に公開する予定だ。 新会社は6月13日付けで株式会社として設立。資金は1000万円。 SleipnirはInternet ExplorerコンポーネントとGeckoエンジンを利用したWebブラウザ。柏木さんは同ブラウザの開発ノウハウを活かし、豊富なカスタマイズ性と安定性・安全性を備えたブラウザを開発していく。特定分野に特化した製品など、国産の利点を活かして多彩なニーズに応えていくという。将来は多言語対応により海外展開も視野に入れている。 柏木さんはブログで「ユーザーの意見を聞くのが楽しくてやっていたSleipnir開発を、今後は

    Sleipnir作者が会社設立、ブラウザ標準目指す
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/06/21
    スレイプニル便利です。今回の話、拒否反応も多いとは思うが僕は応援したいです。
  • 1