2009年2月16日のブックマーク (4件)

  • 自分の好きなアニメを楽しみたいだけなのに…ソレっていけないの?

    ちょりーす!撲は「らき☆すた」と「ハルヒ」が大好きな中学生です!ちゅるやさん面白いよね!にょろーん!そうそう、あのですねクラスに居るんですよ。偉そうにアニメの講釈を垂れるヤツが。もうアイツってば何なの! 「プププw お前って京アニ程度で喜んでるの?レベル低ッ!」「…ナニ?京アニって」「ふ〜コレだからシャバ僧はw おまえの好きな「らき☆すた」や「ハルヒ」を作ってるヌルオタ御用達なアニメ会社だよ。この萌えブタ野郎!」「ちょ!何だと!失礼な!こなたやハルヒに全然萌えてなんかないぞ!メガミマガジンのエロピンナップを穴があく程ガン見してハァハァする程度だぞ!その言葉、今すぐ取り消せ!」 「イ〜ヤ取り消さないね!どうせお前は作画アニメとか語れないんだろ?プロダクションIGとかスタジオ4℃とか、あの辺りをちゃんとチェックしているのか?」「何ですソレ?っていうか作品のタイトルじゃなく、アニメ会社のネームバ

    Ez-style
    Ez-style 2009/02/16
    30超えてくると、この手のウンチクを出し入れするのもめんどくなったりする。小難しい設定も覚えるのもダルいので、可愛い女の子がキャッキャウフフしていればそれでいいや、みたいな。
  • MS-IMEから「ATOK 2009」に乗り換えて「これは使える!」と思った新機能トップ3

    語変換ソフトとしてかなり有名な「ATOK」、その最新版「ATOK 2009 for Windows」が2009年2月6日(金)から新発売となりましたが、今回もかなり強力な新機能がいろいろと搭載されています。その中から実際にMS-IMEからATOKに乗り換えて使ってみた結果、「これは使える!」と感じた新機能トップ3を今回はピックアップしてムービー解説します。どれもこれもなかなか強力なので、実際に使ってみればその真髄を味わうことができるはずです。 ■その1:日語から英語に変換する「英語入力支援機能ATOK for E」 「F4キー」を押すだけで日語から英語に変換、「NAGERU」と入力すれば「投げる」の意味になる英単語を表示 ■その2:共有環境でも「プライバシーモード」で学習機能を抑制、入力内容が漏れなくて安心 推測変換の内容が誰かにバレて恥ずかしい思いをしなくて済むように ■その3:

    MS-IMEから「ATOK 2009」に乗り換えて「これは使える!」と思った新機能トップ3
    Ez-style
    Ez-style 2009/02/16
    2005から乗りかえ。プレミアムに広辞苑が欲しかったかな/英語辞書を基本辞書に登録するとF4を押さなくても候補が出てくる。ずらずら出てきて鬱陶しいかも知らんが。
  • 2ちゃんねる公式まとめサイト「コピペちゃんねる」オープン

    2ちゃんねる」(2ch)から面白いスレッドを抜粋して紹介するまとめサイト「コピペちゃんねる」(コピちゃん)が2月15日にオープンした。2chトップページからリンクしている“2ch公式のコピペサイト”だ。 運営元は、未来検索ブラジル子会社で、2月13日に設立された新会社・東京産業新聞社。2chの面白い情報をピックアップして共有したり、2ch周辺情報を集めたニュースサイトを作ろうという趣旨でオープンした。スレッドで語られている内容を実際にやってみるという企画も検討しているという。

    2ちゃんねる公式まとめサイト「コピペちゃんねる」オープン
    Ez-style
    Ez-style 2009/02/16
  • ワケあり物件に住み続けるべきか?(長文)(1/2) - OKWAVE

    現在、私はたぶんいわゆるワケあり物件らしい所に住んでいます。 東京都内某所、いわゆる閑静な高級住宅地のマンションで、築15年くらいだったと思います。6棟2F真ん中部屋で1DK独り暮らし用ですが、かなり広いです。この条件なら通常家賃は10万円を超えると思いますが、6万円です。住み始めて1年になります。 契約時、あまりの安さに驚いたのですが、不動産屋の話では「大家さんの意向で特別に」とのこと。元来、大雑把な性格の私は即決してしまいました。 暮らし始めてすぐ、友人が様子見に来たのですが、いつもダラダラ朝までいるのに急に帰ると言い出しました。後日尋ねてみたところ、その時は言えなかったが妙なものを見たと言うんです。しつこく訊いてみると、トイレに入った時に、擦りガラスの向こうから長い髪の女が覗いていた…ように見える何かを見たらしいのです。私も友人もかなり科学的な人間で、そういったことは信じない性質です

    ワケあり物件に住み続けるべきか?(長文)(1/2) - OKWAVE
    Ez-style
    Ez-style 2009/02/16
    まさかとは思いますが、この「部屋」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。/回答にあるように、共振なんかが発生している可能性はあるかもね。