2012年2月23日のブックマーク (4件)

  • マザーテレサの「名言」と伝言ゲーム - TEST

    はじめに 近頃、マザー・テレサの言葉として次のようなものを見かける。1981 年の来日時に黒柳徹子に対して(徹子の部屋で?)言ったものとされる。 自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、他人によく思われたいだけの偽善者である。 だが、マザー・テレサの他の言葉に比べ、これだけがやけに辛辣である。もともとの映像や出典を確認した、という話も聞かない。 検証 年ごとの増加 「他人によく思われたいだけの偽善者である」という文を、年を除外しつつググってみる。 "他人によく思われたいだけの偽善者である" -2011 約 48,600 件 "他人によく思われたいだけの偽善者である" -2011 -2010 約 15,700 件 "他人によく思われたいだけの偽善者である" -2011 -2010 -2009 約 10,900 件 "他人によく思われたいだけの偽善者である" -20

    マザーテレサの「名言」と伝言ゲーム - TEST
    Ez-style
    Ez-style 2012/02/23
    欧州出身なのに主にインドで活動していたマザーテレサがそんなこと言ってたとは思えなかったけど、信じてる人多かったのか。。。
  • 「盗作」疑惑のドラマ「家族のうた」 フジテレビが設定変更へ

    フジテレビ系で放送予定の春ドラマ「家族のうた」が、脚家から他局で過去に書いたドラマに酷似していると指摘され、フジ側は設定を変えることを脚家に伝えたことが分かった。 きっかけは、脚家の伴一彦さんが、自らが書いた1987年放送のTBSの人気ドラマ「パパはニュースキャスター」に設定が酷似していると指摘したことから。 指摘の脚家「偶然はありえないでしょ」 このドラマは、俳優の田村正和さん扮する主人公の男性ニュースキャスターに、酔って口説いた女性3人の娘が現れ、いきなり3人のパパになるというストーリーだった。主人公は、酒に弱く、酔った後のことは記憶がなくなるタイプになっていた。 伴さんによると、フジテレビ系で2012年4月から放送予定の「家族のうた」も、解散したロックバンドの男性ミュージシャンが主人公というだけで設定が酷似していた。ツイッターで2月14日、そのことを指摘したうえで、「呆れてま

    「盗作」疑惑のドラマ「家族のうた」 フジテレビが設定変更へ
    Ez-style
    Ez-style 2012/02/23
    「パパはニュースキャスター」って、私がみた記憶があるくらいの有名作なのに、局内で誰も指摘しなかったのか。
  • 吉田照美さん「ソコトコ(ソコダイジナトコ)」2012年2月22日放送分に関するみなさんの感想

    まとめ 町山・上杉論争 「ソコトコ」へ飛び火も鎮火? 上杉さんからのちょっかいに町山さんが「今さら@飛ばしてネチネチ粘着してくるんじゃねえよデマ野郎!ウソ追及されて答えずに逃げて有料メルマガでコソコソ信者向けに言い訳してたヘタレが!キンタマ蹴り潰すぞ!」と答え、水道橋博士が「上杉隆さんは「町山さんをおちょくる時は、自身の引退を懸けて箴言してくれた水道橋博士もおちょくっている」ということは自覚しているんだろうか」と応じた。場所を文化放送「ソコトコ」に移して論争が再燃しそうな勢いだけど、上杉さんも当に大人げないなあ。 11203 pv 27 1 user 1 町山智浩 @TomoMachi @sokotoko1134 文化放送ソコトコの皆さん、初めまして。町山智浩と申します。日、ソコトコで上杉隆氏が私について話した内容には明らかな事実の歪曲が含まれています。来週電話で生出演させて反証させて

    吉田照美さん「ソコトコ(ソコダイジナトコ)」2012年2月22日放送分に関するみなさんの感想
    Ez-style
    Ez-style 2012/02/23
    ラジオの関係者って、自分たちがマスメディアであることを忘れてる人が結構いるような。テレビ・新聞に対する僻み根性なんだろうけど、そのあたりを上杉隆みたいなイカサマ師にうまく利用されてるさね。
  • 1年前はどうで1年後の今はどうか 震災1年に向けて増える英米の震災報道(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース

    英語メディアが伝える「JAPAN」なニュースをご紹介するこのコラム、今週は震災と原発についてです。震災と原発事故から1年を前にして、今週は震災や福島第一原発に関する記事が色々と出ていました。福島第一原発を訪れた記事。1年前、実はどうだったのかを改めて点検する記事。そして1年たって何が変わったのか、変わっていないかを点検する記事。「3/11」にかける思いは日人だけのものではないと、改めて思い至りました。(gooニュース 加藤祐子) ○ 過剰な反応か、賢明な慎重さか 今日2月22日、ニュージーランド・クライストチャーチの大地震から1年を迎えました。去年のこの日から3月11日までの間は、ニュージーランドでおきた犠牲に心を痛めながらも、まさか日であんなことが起きると予想だにしない、英語でいうところの「blissful ignorance(知らずにいる幸せ、知らぬが仏)」状態で過ごした3週間弱だ

    1年前はどうで1年後の今はどうか 震災1年に向けて増える英米の震災報道(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース