2020年11月4日のブックマーク (2件)

  • ガソリン車廃止の世界的な潮流に乗り遅れた日本 教えて山本さん!BizTechの基礎講座 - 日本経済新聞

    15年後の2035年、読者の方は何歳になっているでしょうか。中国が35年をめどに、販売される新車をすべて環境対応車にするという方針が10月末に明らかになりました。ガソリン車を廃止するというのです。ロードマップも具体的に示されました。現状のガソリン車の販売比率である95%を25年には40%、30年には15%、35年には0%と、5年ごとに半分以下にしていくというかなりアグレッシブな計画です。この分野は

    ガソリン車廃止の世界的な潮流に乗り遅れた日本 教えて山本さん!BizTechの基礎講座 - 日本経済新聞
    Ez-style
    Ez-style 2020/11/04
    欧米も中国も出来そうに無かったら延期するんだろうから意味が無い話。今のスケジュールを本気で実現しようとしたら、現時点で相当な比率がEVになってないと無理なわけで。
  • 迷子で泣く女児、助けるのはリスク? 虐待問題との共通点「面倒ごと避ける大人増えた」(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    「泣く7歳、助けない大人 『何とかしないと』小5が保護」と題した朝日新聞デジタル(10月20日)の記事が、話題になりました。 【写真】虐待女児、救った犬…日初の快挙 迷子になった女の子を、小学5年生の男の子が警察に連れていってあげたーー。「男の子は立派だ」という良い話で終わるのではなく、記事が注目されているのは、この事例が単なる美談ではなかったからです。 男の子が勇気ある行動をとった理由は「通りかかる大人は何もしなかったので自分が何とかしないといけないと思った」からだったといいます。 泣く子どもの横を大人たちが素通りした理由はわかりませんが、意外にも「通りかかった大人の気持ちもわかる」との同意も目立ちます。 ●「助けないのが賢明」 ネットには、このような意見がみられます。 「冤罪であっても、女児誘拐のレッテルを張られてしまえば、人生が終わる」 「警察を呼ばれて、揉めているところを動画に撮

    迷子で泣く女児、助けるのはリスク? 虐待問題との共通点「面倒ごと避ける大人増えた」(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    Ez-style
    Ez-style 2020/11/04
    "児童虐待がこれほどひどくなった現在" 昔の方が酷かっただろ、子供の数自体が多かったんだし/ここまでで話者の認知が思いっきり歪んでいることがわかるので、以降読んでもムダ。