タグ

2018年7月8日のブックマーク (3件)

  • スウェーデンの「明白な同意のないセックスをレイプとする」新法に関する法律家のつぶやき - Togetter

    Mana SHIMAOKA @manna2010able スウェーデンで先日可決された「明白な同意のないセックスをレイプとする」新法が日施行。不同意の証明は被告人側が負うばかりか、不注意で同意を誤信した場合の「過失強姦罪」も規定。私が数年前に研究会で主張した際は「ありえない」と批判されたが、先見の明があったと自分を褒めてあげたい(^^)! 2018-07-01 21:44:43

    スウェーデンの「明白な同意のないセックスをレイプとする」新法に関する法律家のつぶやき - Togetter
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2018/07/08
    普通のカップルは「明白な同意」を得て無償のセックスを楽しんでいるのか。うらやましいなコノヤロー
  • オウムだけ切り離して語っても意味ないよね

    当時はオカルトブーム、新宗教ブーム、終末思想ブームがあったわけでさ。 今から思えば異常だけど、霊能力者がごく普通にテレビ出るわ、超能力者が科学者と討論するわ、夏になったら必ず心霊写真のコーナーがあって、霊媒師が「これは何とかの霊で……」って言ってタレントがまじめにうんうんって頷いてさ。 あと反原発運動とか、ノストラダムスとか、帝都物語とか。 今から考えたら信じられないほど、「人智には測れない世界がある!」って受容されてたわけよ。 そりゃたいていの人は「そんなわけない」って思ってただろうけど、「ひょっとしたら……?」という空気は色濃くあったよ。 当時オウムを持ち上げてた文化人って、あれは面白半分に取り上げてたんじゃなくて、「科学じゃ認知できない世界があるのかも……」って空気のなかで、大真面目に「修行するぞ!」ってグループが現れて、勢力を拡大してたもんだから、「やべー! ついに来ちゃった?」っ

    オウムだけ切り離して語っても意味ないよね
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2018/07/08
    民放連放送基準 https://www.j-ba.or.jp/category/broadcasting/jba101032#hk7 (41) 宗教を取り上げる際は、客観的事実を無視したり、科学を否定する内容にならないよう留意する。
  • クロアチアDFが試合中にレッドブル摂取…FIFAが制裁金780万円(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース

    国際サッカー連盟(FIFA)の懲戒委員会は6日、クロアチアサッカー協会(HNS)に7万スイスフラン(約780万円)の制裁金を科すと発表した。許可されていない飲料を摂取したためで、現地メディア『nogometplus』はDFデヤン・ロブレンがレッドブルを飲んでいる映像を指摘している。 問題となったのは決勝トーナメント1回戦のクロアチア代表対デンマーク代表の一戦。試合は1-1で迎えたPK戦の末にクロアチアが勝利していた。 FIFAは1978年からコカ・コーラとのオフィシャルスポンサー契約を結んでおり、ロシアW杯では『パワーレード』というエナジードリンクが冠に掲げられている。独占契約のため、大会期間中はピッチ周辺で他社製品の飲料を摂ることは認められていないという。 処分が発表された後、どのような行為が問題になったのかを問う声が上がっていたが、現地メディアが一つの映像を公開。そこにはリバプールのク

    クロアチアDFが試合中にレッドブル摂取…FIFAが制裁金780万円(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2018/07/08
    めんどくさい