タグ

ブックマーク / www.tabroid.jp (3)

  • 洗濯の大革命になるか? P&Gが家庭用ドライクリーニング機を発売|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    変わらないと思っていた洗濯が、進化する! 米国のP&Gと家電メーカーのワールプール・コーポレーションは、家庭でドライクリーニングができる次世代洗濯ガジェット『スウォッシュ(Swash)』を9月から発売するのだそうです。 薄型のボディで場所を取らず(高さ1.3m、幅43cm)、水も不要で洗濯乾燥とアイロンの機能を兼ね備えているという、驚きの製品。しかも1回の洗濯にかかる時間はわずか10分。まさにスマートデバイス時代のビジネスパーソンが待望したアイテムです。 『スウォッシュ』内に衣服を固定し、専用の洗剤パックを装着して使用。洗剤が衣類全体に噴霧されて汚れを落とし、乾燥した空気が庫内を循環することで乾燥・アイロンがなされる仕組みになっているようです。 デニム、ウール、ポリエステル、ライクラ、コットン、カシミア、スパンコール、ビーズやレースと幅広い素材の衣服に使えるのもいいですね。 今のところ米国

    洗濯の大革命になるか? P&Gが家庭用ドライクリーニング機を発売|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    F-name
    F-name 2014/07/27
  • 実は便利機能がいっぱい! 『Gmail』を使いこなす裏ワザまとめ|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    アカウント1つで、こんなにいろいろできちゃいます Googleアカウントを取るだけで使えるようになる、便利なメールサービス『Gmail』。スマホユーザーであれば、多くの方が使っておられることかと思います。 TABROIDでは、『Gmail』をさらに便利に使うためのテクニックをいくつもご紹介してきました。その内容は、実にさまざま。 そこで今回は、今までにご紹介した『Gmail』をさらに便利に使うためのテクニックをまとめてみました。メールの送受信だけにとどまらない、『Gmail』の実力をご覧ください。 便利な機能あれこれ『Gmail』には、ユニークな便利機能がたくさん用意されています。しかし、アプリ内で説明されていないものが多く、あまり知られていないものも。そんな、意外と知られていない便利機能の数々が、こちら。 「カテゴリフォルダ」をなくす

    実は便利機能がいっぱい! 『Gmail』を使いこなす裏ワザまとめ|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
  • 「詰めて挿せる」コンセントが天才的発想。この手があったか!|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    むしろなぜ今までなかったのかと コンセントタップは便利ですが、かさばるのが困りものですよね。8差込口タップとかになると、かなりのデカさになってしまいます。 そんな悩みをうまく解消したアイディアグッズが、Twitterで話題になっていました。それがこちらです。 面白い 感動した pic.twitter.com/XzwARJhL35 — 無名氏 (@mumei_himazin) 2014, 3月 27 こ、これは! なるほど、確かに2口1セットにこだわる必要は、ないですもんね。 差込口同士の隙間がないため、8タップと思えぬコンパクトさにまとまっています。4タップより、ちょっと大きい程度でしょうか。 ガジェットユーザーが集まると起こりがちな、充電用コンセントの奪い合いもこれ一個で解決でしょう。パソコン・スマホ、何台でもばっちこい。 ただし、あまり適当に挿していると、中途半端に1穴余る所が複数発生

    「詰めて挿せる」コンセントが天才的発想。この手があったか!|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
  • 1