タグ

2023年4月13日のブックマーク (1件)

  • 『【A列車で行こう9】あとから時間拡張や車両最大数を変更する方法』

    余談 A列車で行こう9てダイヤを作成していると、時間の流れが速すぎることに気づくと思います。もちろん進行時間の問題ではないです。 画面下部の時計を見てみると列車が駅から発車し、ホームを抜けるまでに1時間も経過しているのです。これではダイヤ作成もままなりません。 しかも20編成しか車両を置けないではありませんか。 検索してみると時間拡張という機能で標準450倍を、60倍や30倍等々に変更できるようです。 車両数も200まで変更できるようです。 ですがあろうことかマップコンストラクションモードでしか変更できず、ゲーム内で変更できないのです。 これじゃ今まで作ってきた町が無駄になってしまう! でも安心してください今回は裏技を使って既存のゲームの時間拡張や車両最大数をあとから変更する方法を解説します。 ちなみに、この方法で最大編成数をあとから変更することも可能です。 変更方法手順 1.ウィンドウモ

    『【A列車で行こう9】あとから時間拡張や車両最大数を変更する方法』
    FCR
    FCR 2023/04/13