タグ

デジタルと歴史に関するFFFのブックマーク (2)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • www.さとなお.com(さなメモ): デジタル・ネイティブ2G

    少し前のツイッターで suzukinao さんという方が以下のようなことをつぶやいていて、共感してRT(引用してコメントする)をした。反響が大きかった。 娘(5歳):パパ、テレビ止めて!もう一回観たい! 俺:YouTubeじゃないから止められないの 娘:なんで?…じゃ、ねこちゃんが観たい! 俺:テレビは検索できないの 娘:意味わかんない! …みなさま、これが当のデジタルネイティブです意味わかんない!(笑) でも、なるほどテレビという映像配信形態に馴れてしまって疑問を持たない世代にはない発想かもしれない。というか、テレビが衰退するのも復活するのも、意外とデジタル・ネイティブが肌感覚として感じているこういう「不便さ」にキーポイントがあるのかもしれないな。不便は発明の母。ヒントがたくさん転がってるね。 デジタル・ネイティブとは、生まれたときから生活にデジタルがある人々のこと。 いまの大学1年生

    FFF
    FFF 2009/11/26
    同世代の中じゃ使いこなしてる方だとは思うけど、下の世代に一部ある「低解像度、低ビットレートでも構わない」のは理解できないかも
  • 1