タグ

2010年11月16日のブックマーク (9件)

  • 【mixi】 「山に入る人間も片っ端から殺せ!」「あいつらが嫌になるくらい電話してやります」 クマ射殺への反発ヒートアップ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【mixi】 「山に入る人間も片っ端から殺せ!」「あいつらが嫌になるくらい電話してやります」 クマ射殺への反発ヒートアップ 1 名前:影の軍団ρ ★:2010/11/15(月) 19:24:52 ID:???0 クマの駆除に対する抗議がヒートアップしている。SNS「ミクシィ(mixi)」では、人里に現れたクマを射殺したことについて、自治体に抗議の電話やメールを送ろうという呼び掛けが始まった。 コメント欄には「あいつらが嫌になるくらい電話してやります」「山に入る人間も片っ端から殺せばいいじゃん」などという過激なものまで出ている。 畑や畜舎を荒らすクマの被害が2010年は全国的に続出し、人里に現れる例も後を絶たない。そうした中で、「ミクシィ」内にある2010年11月10日付けの日記がネットで話題になっている。鳥取県内の熊が容赦なく殺され始めていて、それを阻止しよう、という内容だ。 「動物の命を

    【mixi】 「山に入る人間も片っ端から殺せ!」「あいつらが嫌になるくらい電話してやります」 クマ射殺への反発ヒートアップ : 痛いニュース(ノ∀`)
    FFF
    FFF 2010/11/16
    語尾がクマじゃない
  • 鈴木 裕氏が新作「シェンムー街」をプレゼン。かつて「芭月 巌」の声を演じた藤岡弘、さんも登場した「シェンムー街」制作発表会レポート

    鈴木 裕氏が新作「シェンムー街」をプレゼン。かつて「芭月 巌」の声を演じた藤岡弘、さんも登場した「シェンムー街」制作発表会レポート ライター:大陸新秩序 11月15日,ディー・エヌ・エーが運営する「モバゲータウン」および「Yahoo!モバゲー」向けソーシャルゲーム「シェンムー街」の制作発表会が,東京・秋葉原で行われた。シェンムー街は,YS NETが開発を行い,サン電子が配信と運営,そしてセガが全体の監修を担当する3社の共同プロジェクトだ。発表会では,かつてセガで「シェンムー」シリーズをはじめ数々の名作ゲームタイトルを手がけ,現在「シェンムー街」の開発に取り組んでいる,YS NET代表取締役 鈴木 裕氏がプレゼンテーションを行ったほか,俳優/武道家の藤岡弘、さんもゲストとして登壇した。 「シェンムー街」公式サイト サン電子 代表取締役社長 吉田喜春氏 最初に登壇した吉田氏は,まずシェンムー街

    鈴木 裕氏が新作「シェンムー街」をプレゼン。かつて「芭月 巌」の声を演じた藤岡弘、さんも登場した「シェンムー街」制作発表会レポート
  • http://twitter.com/lina_asaba/status/2459997816496128

    FFF
    FFF 2010/11/16
    Mrスポックの論理的話法はいつもドクターマッコイを感情的に高ぶらせていたじゃないですカーw
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to The Interchange! If you want this in your inbox, sign up here. We’ll be taking a break next weekend as Mary Ann and Christine both take much-needed vacations (we didn’t

    TechCrunch | Startup and Technology News
    FFF
    FFF 2010/11/16
    ふたばの「壷に帰れ!」とか芝生やすなみたいなのがあるのかなー
  • 『百花繚乱』公式サイト ― TVアニメ 特別企画

    ■その壱「シリーズ構成&脚制作」編(2010年10月8日更新) ■その弐「絵コンテ作成」編(2010年10月15日更新) ■その参「原画&動画作成」編(2010年10月22日更新) ■その四「彩色」編(2010年10月29日更新) ■その伍「背景作成」編(2010年11月08日更新) ■その六「撮影」編(2010年11月12日更新)NEW 10月3日からいよいよスタートしたTVアニメ『百花繚乱 サムライガールズ』。普段はなんとなく見ているアニメだが、実際にどのように作られているかは意外に知られていないところ。今回は「百花繚乱アニメ放送への道」と題し、『百花繚乱 サムライガールズ』がどのように制作されているのか?を徹底解剖! 制作秘話など、気になる裏の裏まで見せちゃいます! ナビゲーターは真田幸村と柳生十兵衛の二人が担当! さぁ、それでは幸村さん、後はよろしく!! ■アニメ放

  • asahi.com(朝日新聞社):JASRACと動画サイト、融和進める新理事長 - 文化トピックス - 文化

    JASRACと動画サイト、融和進める新理事長2010年11月14日10時12分 インターネットと著作権。犬と猿のようだった両者の関係が変わるかもしれない。ネットで「カスラック」などと書かれてきた日音楽著作権協会(JASRAC)が、約20の動画サイトと包括許諾契約を結ぶなど、ネットとの融和作戦を進めているのだ。 陣頭指揮するのは理事長に就いたばかりの菅原瑞夫(みつお)氏。理事時代から動画サイトに5回も出演。JASRACを敵視するネット利用者たちに笑顔で著作権保護の大事さを訴えてきた。「『大魔王』というあだ名もいただいた」(JASRAC広報部)という。 動画サイトとの交渉も加藤衛・前理事長の下、菅原氏が仕切ってきた。動画サイトは違法な楽曲があふれ、事業者に削除させるそばから違法配信される「いたちごっこ」が続いていた。そこで「違法配信も流通のうちと考えれば流通がさかんということ」(加藤氏)と発

    FFF
    FFF 2010/11/16
    それ融和か?
  • 規制推進派「漫画ではレ○プされた小中学生が涙を流して喜んでいる。理解できない」と激昂し本を叩く

    ■編集元:ニュース速報板より「規制推進派「漫画ではレイプされた小中学生が涙を流して喜んでいる。理解できない」と激昂しを叩く」 1 パム、パル(関西地方) :2010/11/12(金) 22:39:05.94 ID:iLHammqxP ?PLT(12001) ポイント特典 現実には存在しない“キャラクター”を規制する。 まず最初は、改正問題を審議した第28期東京都青少年問題協議会のメンバーである、 社団法人東京都小学校PTA協議会会長の新谷珠恵氏に、非実在青少年が規制の対象となった理由、 否決になった訳、改正に向けた今後の動きまでを語っていただきます。 取材当日、東京都小学校PTA協議会(都小P)の事務所に通されると、 付箋がたくさん貼られた漫画が並べられました。子どもを対象とした過激な性的シーンは、 「教室」「体育館」「制服」などと書かれた付箋がびっしりと付けられていまし

    FFF
    FFF 2010/11/16
    かつて米やんは「見せますよ」って言ってたなぁ/だから俺の知る限り表題のようなマンガはもとから成人向けしか見かけないんだけど、観測範囲外があるのか?
  • http://twitter.com/kazu_fujisawa/status/1124190866374656

    http://twitter.com/kazu_fujisawa/status/1124190866374656
    FFF
    FFF 2010/11/16
    強制労働で年収3千万ならやってやらないこともないわよ
  • フォロストさんの隠れ場 待望の右翼街宣漫画がついに登場!その名も「街宣!街宣!」

    街宣!街宣! オンラインビューア版 作者のHPに「拡散希望!」とあったので拡散することにしました。 最近、限定的に有名になった在特会に近しい(というか、筆者にとっては同類の)主権回復を目指す会(以下、主権)という会のシンパが作った主権の布教漫画。創価の広宣流布ビデオみたいなもの・・・といったらどっちも怒るか。 当然ながら、内容もヒロインが主権に目覚めるストーリーになっており、最初は「右翼はちょっと・・・」だったのが、家族・同級生の影響を受けて「街宣、イカス!」に至るストーリーとなってりる。途中まで見ると、痛い父親に悩むカワイソウな女子中学生。 また、作中の団体・人物はあくまで仮想のものであるが、実在の主権を意識したものである。 ・主権奪還の会 → 主権回復を目指す会 ・ヒロインの父 → 西村修平 ・ニヨニヨ動画 → ニコニコ動画 なんだかんだいって、ここで拡散したのはこの漫画とその作者が気

    FFF
    FFF 2010/11/16
    「街宣!ウヨ娘」やっぱ語尾には~ウヨ!って付くわけ?/いい絵だなーってサイト見に行ってドン引きした記憶がw