タグ

ブックマーク / narima01.hatenadiary.org (2)

  • 「嵐」と『けいおん!!』 - 成馬零一が考えていること。

    けいおん!!(第2期) 2 [DVD] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2010/08/18メディア: DVD購入: 2人 クリック: 17回この商品を含むブログ (13件) を見る Wii パーティー 出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2010/07/08メディア: Video Game購入: 39人 クリック: 475回この商品を含むブログ (58件) を見る 自著『TVドラマは、ジャニーズものだけ見ろ!』が出版され約一ヶ月が過ぎようとしているが、を書いている間、特に考えたことの一つが「嵐の人気」についてだ。 もしかしたらが出る前に嵐人気も失速するかもしれないとか冗談っぽく語っていたが、現在の所そういう気配はなく、むしろ高値の安定期に入ったなと思う。その意味で松潤主演の月九ドラマが放送されるタイミングで出版できたのはラッキーだった。 ただ、僕は好意的に楽しく見てい

    「嵐」と『けいおん!!』 - 成馬零一が考えていること。
  • セブンのオーディオコメンタリーが面白かった。 - 成馬零一が考えていること。

    セブン [DVD] 出版社/メーカー: ギャガ・コミュニケーションズ発売日: 2007/11/02メディア: DVD購入: 3人 クリック: 76回この商品を含むブログ (99件) を見る ブレードランナーのDVDを見終わって、何となく『セブン』の街並みの描き方と似てるのかなぁって思ってDVDを借りたんだけど、予想外なことに、全く似ていなかった。 それどころか、ブレードランナーみたいに映像主義ってよりは、全体的にバランスがとれたシンプルな作品で、こんな映画だっけ? って少し驚いた。もちろんわかりやすいケレン味(死体の描写とか、オープニングとか例のオチとか)はあるんだけど、そこら辺ってここ10年くらいの日のアニメ、映画、ドラマでパクられまくってるから、今見ると、全く引っかかりがなくて、逆に、骨組みのしっかりした部分がよくわかって、あぁこれが古典になるってことなんだと関心した。 ついでに言う

    セブンのオーディオコメンタリーが面白かった。 - 成馬零一が考えていること。
    FFF
    FFF 2008/10/30
    リー・アーメイが出てるって気づくのに5年くらいかかりました
  • 1