タグ

携帯キーボードに関するFISATTOのブックマーク (2)

  • ケータイ用キーボードRBK-110CIIの威力

    GWに入る直前に携帯からAmazonを利用して注文しておいた。ずいぶん前から左側上段のキーの反応が悪くなって、強く押し込むように打たないと入らなくなってきたからだ。辛抱して使ってきたが、もうそろそろいいだろう。どのくらい使ったのかと調べてみたら2005年12月に1台目を注文しているから2年と4ヶ月は使った。8000円程度の値段だったから十分に元は取ったと言えるだろう。いや、それどころか十二分に役に立ってくれた。 実は携帯電話キーボードの事だ。正式な名称はRboard for Keitai RBK-110Cという。コンパクトサイズの携帯キーボードではない。正真正銘、携帯電話につないで使えるキーボードだ。リュウドという新潟にある小さな会社が作っている。今のところ日で唯一携帯電話用のキーボードを作っている会社だ(と思う)。ということは世界で唯一なのかもしれない。 このキーボードに出会ったきっか

    ケータイ用キーボードRBK-110CIIの威力
  • au携帯電話キーボード|RBK-110CII

    お知らせ (2007.6.14) RBK-110CIIの親指シフト入力モデルを6月22日より販売開始します。 型番:RBK-110CIIN 価格:オープン価格(リュウド・オンラインショップ価格:¥9,800、税込) ※親指シフト入力モデルは、リュウド・オンラインショップおよびShop Uのみでの限定販売となります。  ■リュウド・オンラインショップ  ■Shop U 店  ■Shop U 楽天市場店 (2007.6.11) RBK-110CIIを6月22日より販売開始します。 主な機能・特徴 auの携帯電話をパソコンと同じように操作・入力できるキーボードです。 パソコンのキーボード配列や操作に極めて近い設計になっていますので、パソコンに慣れた方なら簡単に使いこなせます。 ローマ字入力によるかな漢字変換ができます。(「かな入力」はできません) キーピッチは16m

  • 1