ブックマーク / yamameichiro.hatenablog.com (21)

  • 霊仙山 冬 - やまめイチローのブログ

    冬の霊仙山(りょうぜんざん)は初めてなので ピッケル、チェーンスパイクにスノーシューとアイゼンも 背負いましたが なにも使いませんでしたw 一文字も読めない 醒井養鱒場スタート 有料なこともあってか 駐車場は8時前でも余裕あり 登山口までの林道歩きもあるからですかね? 3.8km、ね(笑) 林道の積雪はガードレールが埋まるぐらい 普段の喧騒が嘘のような静けさで 僕は林道歩きだけでも満足です 榑ヶ畑登山口(くれがはた)に到着 ここから五合目の見晴台までは前回の登山で yamameichiro.hatenablog.com シェルもアイゼンも必要無いと考えていた 樹林帯で着込んでも発汗で汗冷えするだけだし 幅狭な登山道でのアイゼンは無駄な転倒リスクを上げるだけ。 経塚山から霊仙山最高点を目指す 右上の人だかりが霊仙山山頂だけど 人が多そうなのでパスw しかめっ面なのは 風がけっこう強いからです

    霊仙山 冬 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2022/01/23
  • 霊仙山 (りょうぜんざん) - やまめイチローのブログ

    こんなに走ってるワケないんだけどw めちゃくちゃ気持ち良い山でした! 落合神社スタートして 反時計回り 距離10km弱、登り獲得標高800m 笹峠から先が少し急な以外は実に歩きやすい (走ってない) 往路は今畑登山道、復路は落合登山道でしたがどちらも中腹は紅葉が綺麗でした 近江展望台から楽しい稜線歩き 次回はもう少し軽装備で臨みたい とはいえ 視界が悪いと遭難率が高いので慎重に 彦根インターから登山口までコンビニ等はないけど 登山口から約6km手前の工事現場の仮設トイレが通行人使用OKで助かります 下からのアングルに広角レンズで めちゃくちゃ飛んでるように撮影w 落合コースは2回ほど沢を横切るコース取りに少し戸惑いましたが それでも「何度でも来たい」と思える山でした

    霊仙山 (りょうぜんざん) - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/11/24
  • 白馬岳 2021.9.15 - やまめイチローのブログ

    長かった緊急事態宣言もようやく明日解除されますね 9/15に猿倉登山口から白馬岳へ行ってきました 平日なので人も少なめ 雪渓を歩くのはほんの数十メートルで ほとんどが夏道 この夏道がザレていて下りはかなり苦労しました ガスが上がる前に山頂へ 山と仕事、どちらが欠けても人生はつまらないだろうから 地震やコロナウイルスのような災害は経験したくないです 山頂の写真、 僕だけしか写ってませんが まあまあ人がいますw そんな中で三脚立てて写真撮るのは けっこう恥ずかしい(笑) 杓子岳と白馬鑓ヶ岳もいつか行きたいな〜 登る度に行きたい山域が増えるのも良いですね 下山前にもう一度山頂を またね〜

    白馬岳 2021.9.15 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/10/02
  • 塩見岳 2021.9.8 - やまめイチローのブログ

    ようやく僕の地域でもコロナウイルスの緊急事態宣言が解除されるので 投稿を再開します‼︎ 緊急事態宣言下でも山は登っていたけど 投稿を自粛してたのは俺の小っぽけな自己満足ってことで それにしても 日帰りではコレまでで最長の山行 休憩込み11時間半でした 駐車場を3時半に出発 登山口までの数キロは舗装路なので自転車で 南アルプスは奥深い 塩見小屋まではほとんど樹林帯、8時半頃に到着 小屋からは岩場、視界は限られ 風もソコソコあったけど 去年のトムラウシ山の経験があったので yamameichiro.hatenablog.com 冷静に対応できた この辺りが 山に入った日数は嘘をつかない かな? 山頂は何も見えなかったけど 達成感は半端ない、でもまだ半分 下山時はどこまでも走れる感覚でより楽しく‼︎ 三伏小屋でカレーべてちょっぴりtjar気分 スタッフは小屋閉めの準備に追われていましたが会話

    塩見岳 2021.9.8 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/09/28
  • 燕岳 - やまめイチローのブログ

    燕岳と モンブラン 登って来たw よくこんな写真投稿できますね(笑) 左の白くてなだらかな山は野口五郎岳 反対側の水晶小屋から見た野口五郎岳 yamameichiro.hatenablog.com 北燕岳方面へ走る 右端が前回登ったワリモ岳、その隣が鷲羽岳に三俣蓮華岳 yamameichiro.hatenablog.com コレが鷲羽岳から見た燕岳方面 ズームすれば 左端が燕岳で右端が燕山荘 時折槍ヶ岳の穂先が見えました やっぱり槍ヶ岳は見たい そして汗ダラダラかいて登って 塩バッサバッサかけたスイカは美味いっス‼︎

    燕岳 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/08/21
  • 薬師岳 その2 縦走最終日 - やまめイチローのブログ

    まだ休みは3日あるけど そろそろ帰ろう 薬師岳のカール 向かいの赤牛岳から見る薬師岳がカールも全部見えて 一番カッコイイと思う ね(笑) 眼下にあるのは薬師岳山荘 その奥に小さく見えるのが太郎平小屋で 登山口の折立への道が右手に伸びている ちょうど昼メニューが始まる11時少し前に太郎平小屋に着いたので 腹ごしらえ 行者ニンニクラーメン大盛り 下界では東京オリンピックの選手達が輝いているけど たとえスポットライトが当たらなくても やまめイチローとゆう物語の主役はあくまでも自分自身 日常があってこその非日常 充実した6日間をありがとうございました。 おまけ 下山後は真っ先にお寿司屋さんへ(笑) そして 6日間の日焼けパねぇっスwww

    薬師岳 その2 縦走最終日 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/08/11
  • 黒部五郎岳 2021.8.5 - やまめイチローのブログ

    キミが好きだと言うかわりに シャッターを押した 5日目は黒部五郎小舎スタート ココのコロナ対策は徹底してました、 そしてご飯がとても美味しかった 正面の稜線を上り詰めて 山頂を目指します 黒部五郎岳の由来は岩がゴロゴロしているから カール、 コバイケイソウが咲き誇っていました 奥穂高岳にジャンダルム、西穂高岳も見えますね そして稜線手前でサプライズが なんと赤牛岳手前でお会いしたお二人と再会‼︎ 360°カメラで撮ってもらいました! 当にありがとうございます😊 黒部五郎の肩 ココでザックをデポして山頂へ 山で会う人はみんな嬉しそうだし 実際、僕もとても幸せだ でも… 人類全部が 山に登ることはできないんだ… そして山頂へ ガイア!オルテガ!マッシュ! ジェットストリームアタックをかけるぞ! 僕の右に笠ヶ岳(ガイア)、乗鞍岳(オルテガ)、御嶽山(マッシュ)が 黒い三連星状態で並んでます

    黒部五郎岳 2021.8.5 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/08/10
  • 爺ヶ岳 - やまめイチローのブログ

    山行の成否を 天候に依存するのは甘え まずは この絶景を見てくれ 天気が思わしくないのはある程度見越していたので うまいピザをべに山頂直下の山小屋へ行ったようなもんだ なんだか可愛い蝶々も見つけて 得した気分 なんなら 下山後と 最近撮った 絶景も添付しておくよw

    爺ヶ岳 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/07/26
  • 小川山 2021.7.11 - やまめイチローのブログ

    来年はバリエーションルートにも挑戦したいので 小川山クライミングエリアへ 一番の難所で 完全に泣き寝入りw もう絶対登れないと思った 指が岩で切れて血出てるもん(笑) 岩の割れ目に突っ込んだ手も痛いし 右足は先っちょしか岩に乗ってないに左足は宙ぶらりん それでもなんとか助けてもらって 腹や胸も使って登る 攀じ登る 全て未経験なのでw 前日に長野県山岳総合センターの人工岩場で練習 高度感が(笑) 懸垂下降や空中懸垂も必須項目 消防士になれるかもしれんw 翌日は実戦 取り付き 最初はホントに怖かったけど (一度落ちてロープで止めてもらったし…) 一番の難所を超えた後は 視野も広がる 物事をシンプルに捉える近道は難しい事にトライし続けること そして 無の境地に達するには 考え続ける以外に無いと思う 左上の一番高い岩まで行ったんスよ⁉︎ iPhoneの広角レンズは良い仕事するね 山頂手前 両側はス

    小川山 2021.7.11 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/07/13
    登るのも大変そうだけど、下りの方が怖かったりするんですよね。 チャレンジ精神素晴らしいです。 お疲れ様でした。
  • 夏休みの予定 - やまめイチローのブログ

    今年は一昨年やった雲の平一周を時計周りでやりたいと思います! (前回は反時計回り)↓ yamameichiro.hatenablog.com 折立をスタート地点にするのは帰りに黒部でお寿司べたいから😁 全て山小屋泊にするのは 山や山に携わる人々への一番の対価とゆうか貢献とゆうか… まあそんな感じ www.yamareco.com スタートの8/1まで体力作りに励みます

    夏休みの予定 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/06/06
  • 東海自然歩道30km - やまめイチローのブログ

    スタートしてスグに犬山城と木曽川 緊急事態宣言下ですが 県内なのでご容赦ください 犬山駅から東海自然歩道で定光寺駅まで 距離30km 獲得標高1600m 去年より1時間近く遅い yamameichiro.hatenablog.com 大会に出られないと追い込めません… まあ今回は 今週仕事でエラい失敗してしまったので… 山で気分転換したかった そうそう! 最近コレを読んだので 補給は加藤文太郎さんを真似て小魚に(笑) 一袋で500kcal補える上に 袋はジッパー付きなのでべ終わったらゴミ袋として使える優れものでした それにしても胸を締め付けられるような結末でした 標高低くても 涼を感じられるし 癒される このコース、途中の内津峠で 中央自動車道の上を通れます 高速道路を見下ろせるなんて得した気分 そして所々にお手洗いもあって安心 中間地点辺りにある アウトドア・ベース犬山キャンプ場で

    東海自然歩道30km - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/05/15
  • 麦草岳 - やまめイチローのブログ

    選ばれし者のみが引き抜けるこのピッケルで 悪夢を断ち切れ‼︎ … … すみません 三密と雪崩を避けるため 前々から狙っていた麦草岳 登山口の駐車場はガラガラ この雪の量を見てくれ 木曽駒ヶ岳に宝剣岳、中央アルプス独占ですよ 反対側は御嶽山と乗鞍岳 距離も難易度も今の僕にピッタリの最高の山行! 右側が麦草岳 登った山は より美しいよね♬

    麦草岳 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/05/04
  • 白草山 - やまめイチローのブログ

    山頂貸切! 昨日の雪でさらに白くなった御嶽山‼︎ と俺の髪⁉︎ 今日は望遠レンズで激写‼︎ 一年に一度は登りたくなるね 過去記事↓ yamameichiro.hatenablog.com 大変だ… yamameichiro.hatenablog.com 去年登ってないw

    白草山 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/04/20
  • 西穂高岳 2021.3.27 - やまめイチローのブログ

    Every dog has his day 誰にでも主役の時は来る 10時頃に西穂高口駅を出発して西穂高岳山頂へ ロープウェイから見上げる西穂高岳 西穂高口駅から(稜線の右端に小さく見える)西穂山荘までは距離1.7km、獲得標高220mぐらい 山荘から山頂往復で4km、累積標高500m弱 当初、27日は西穂山荘に宿泊して2日目に山頂へ行く予定だったが 天気が悪いので山荘は素通りして ガンガンいこうぜ に変更! 1時間10分で丸山へ、標高2451.8m 無風、暑い 山岳ガイドの田口さん(手前)にはロープウェイの待ち時間(かなりの人手でスタートに出遅れた)に下のシェルも脱ぐようアドバイスを受ける そして今日の相棒(手前) なんと去年のミキヤツ登山教室で一緒に赤岳登ったネクラ君‼︎ 連絡先も交換してないのに一年振りの再会で初っ端からテンション↗️↗️↗️ その時の記事が↓ yamameichir

    西穂高岳 2021.3.27 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/03/29
    行き当たりばったりで登っている自分に見せてやりたい記事でした。本格的なギアを使うには、しっかり勉強しなきゃならないなーと感じました。
  • 蔵王山(熊野岳) - やまめイチローのブログ

    う〜ん! うたた寝している間にこんな事態になっていようとは よもやよもやだ ロープウェイで一気に標高を稼いで 地蔵山、蔵王山(熊野岳)から馬の背を歩いて苅田岳までの往復 地蔵山から熊野岳への道のり 風強ぇ(笑) 蔵王山(熊野岳)からは 鳥海山(顔の左)と月山(真ん中やや左上) yamameichiro.hatenablog.com 2人とも yamameichiro.hatenablog.com 今日はより一段と綺麗だよw 蔵王山からは馬の背を行く 御釜もクッキリ 歩きズームw 苅田岳、熊野岳、五色岳にまたがる 火口湖だそうです 苅田岳の鳥居 今日は風弱めだったので来られました では戻りましょう♪ 馬の背 蔵王山からは 登山道を外れて寄り道 頭を垂れて蹲え 平伏せよ 下山後はお気に入りの宿で 温泉と晩御飯♬ うまい!うまい!うまい!

    蔵王山(熊野岳) - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/02/01
  • 北横岳 - やまめイチローのブログ

    趣味の醍醐味の一つは小さな成功を積み重ねられる点だと思う それは自己肯定に繋がる 「俺もなかなかやるじゃないか」 なんて人生仕事では稀で (だからこそ、その時の報酬は大きいのだが) ほとんどが挫折や失敗で(笑) なかなか前を向けない 僕にとって趣味とは その隙間を埋めるモノだ 今はたまたまソレが登山ってことです ロープウェイで楽々標高2240mの登山口へ 雪もふもふ! 南峰から北峰へのヴィクトリーロード スタート直後の樹林帯にも癒された 北峰からは浅間山から(右端) 後立山連峰もクッキリ 短時間でピークも踏めるし八ヶ岳はもちろん 南、中央と北アルプスも見られて贅沢な時間でした

    北横岳 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/01/25
  • 唐松岳 - やまめイチローのブログ

    また来るよ!唐松岳 (見えてるのは鹿島槍ヶ岳と五竜岳) リフト支柱の雪搔きのために スタートが40分遅れる この時点で最初からスノーシューを履く判断を下すべきだった 吹き溜まりは膝上まで埋まり撤退の要因の一つに スタート地点は雲の上〜 無風だったので上着のシェルを脱いだのも失敗だった 俺はまだまだ山の呼吸ができていない… 稜線に出るとコレもんですわw 身を屈めないと立ってられない時もあり 最大瞬間風速は20m/sを超えた 第三ケルンを超えた辺りで撤退 前回は上手く行き過ぎか yamameichiro.hatenablog.com 風が収まるのは一瞬のみ(笑) 右端も過去に行った白馬岳 yamameichiro.hatenablog.com 山は人生仕事よりは上手く行くので出直して来ますわ〜 あ、三脚回収しなきゃw

    唐松岳 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/01/20
  • 猿投山 - やまめイチローのブログ

    気怠い休日 いつもなら下山後にべるお気に入りのお店へ行く 頻繁に通ってないのにご飯大盛りにしてもらったり ミネストローネにニュートリショナルイーストを用意してもらったりして 少し登る気分に 登り58分、下り47分で 図ったように過去の自己ベスト1時間45分 仕事で荒んだ心は山で浄化される 登山前はどんなに億劫でも 登って後悔したことはないから やっぱり山が好き

    猿投山 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2021/01/17
  • 伊吹山 - やまめイチローのブログ

    ちょっとでも顎上げたら 後ろにひっくり返っちまうよw 夏道とはルートが違って 真ん中やや右に小さく見える避難小屋からは ひたすら直登り(笑) 緩やかな場所などない 雪の量が更に追い討ちをw 私の 戦闘力 ピッケルの長さは75cmです… トレース外れると大変なことに 風はなく気温も高めの絶好のコンディションで なんとか登頂! 登りは誰よりもゼエゼエ言って 時間に余裕があるにも関わらず 下りはナゼか小走りで 久しぶりに雪山を楽しめました♪

    伊吹山 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2020/12/22
  • 雲取山 鬼滅の刃 聖地巡礼 - やまめイチローのブログ

    心を燃やせ 鬼滅の刃の主人公の生家、雲取山へ いわゆる聖地巡礼だ 巡礼の代表格と言えば サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路だろうか フランスからスペインへ向かう巡礼者達は各地の教会で巡礼の歌を歌う その歌詞の一部には「もっと高みへ、もっと遠くへ」とある 一方、私にとっての巡礼とは登山を意味する といっても宗教の話ではない 自分自身を「もっと高みへ、もっと遠くへ」 道中の景色や鳥の囀りに癒され、 自身と深く対話するのが俺にとっての巡礼 日帰り往復もできるけど今日は山小屋で一泊 お手洗いは水洗で便座は暖房付き! 晩御飯、久しぶりに肉をべる 肉は腹持ちが良い=消化に時間が掛かるので身体への負担が大きい 東京の夜景、スカイツリーも確認できた 消灯は20時半 ぐっすり眠れました おはよう東京 そして僕が山を登るもう一つの理由 それは山にいる自分を肯定できるから 山では見知らぬ人とも挨拶をし、

    雲取山 鬼滅の刃 聖地巡礼 - やまめイチローのブログ
    FST2
    FST2 2020/12/20