タグ

2009年5月25日のブックマーク (6件)

  • 『週刊ビジスタニュース』で書いております - 真魚八重子 アヌトパンナ・アニルッダ

    メールマガジン「週刊ビジスタニュース」といえば、速水健朗さん(id:gotanda6)や空中キャンプさん(id:zoot32)や、深町先生(id:FUKAMACHI)といった、はてなのアルファブロガーのみが執筆を許される場所・・・。そこに、今回わたくしも書かせていただきました!嬉しいです!でもアクセス数が上記の皆さんより格段に低いのは知っています。 「週刊ビジスタニュース」 http://www.sbcr.jp/bisista/mail/ こちらからメルマガの登録ができます。 わたしが書いたテーマは「悪女があなたを魅了する―ー映画でみる魔性の女たち」。悪女の段階(ステージ)分析と、東西の映画において、叶恭子サマを超える悪女は誰かを考察しています。 5月27日(水)配信号です。どうぞよろしくお願いします。

    『週刊ビジスタニュース』で書いております - 真魚八重子 アヌトパンナ・アニルッダ
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2009/05/25
    秘宝のマツキヨ解説も最高でした。ホント、よく考えつくようなあとほとほと感心しましたよ。
  • 秋山成勲、ついに怒る!!!(ゴング格闘技) - 見えない道場本舗

    ゴング格闘技、多忙な中でなんとか読みました。 これで書けというなら、10日ぐらい巻頭の格闘技ネタを書けるほどネタを仕入れたんだが(笑)、秋山成勲の率いる「チーム・クラウド」についての記事が面白かった。 秋山って、よくも悪くも個性的だといわれるが、格闘家がいかにいて、実力があっても、自前のチームを中心になって作ろうと思うことはそうない。やっぱり親分肌の部分、面倒見のいい部分もあるのだろう。 柔道人脈によって、ベースのしっかりした人間を加えることもあるのか、チームの成績もことに最近は良好だ。 「まず真似したい人になりきって、その人自身になったとイメージしてまねをしろ」 「ワンツーさえしっかり打てればあとは全部打てる」 など、いろいろ秋山流の理論もあり、指導法もしっかりしているようです。 その弟子の一人に、一慶という選手がいる。元大阪府警機動隊。 (経歴と秋山自伝を突き合わせると、この人は秋山と

    秋山成勲、ついに怒る!!!(ゴング格闘技) - 見えない道場本舗
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2009/05/25
    『うらぁ!』
  • 新人アニメーターが増やせない

    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1265982.html この記事見てて色々思うことがあったんだけど。 …俺調査受けたことねーんだけど一体どこの誰を調査したんだ?? あれか。Janicaに参加してる人達対象の調査だったのかな。 めんどくさいから入ってなかったけど、そろそろ俺も入ったほうがいいんだろうか。 それはともかく。アニメ業界に優秀な人材が増えないといわれて久しい昨今。 うちの会社も数年前に比べるとだいぶ環境が悪化してきた。 特に新人動画マンを増やすとか、そんなこと言ってられないという感じ。 新人育成が出来ない理由にはいくつかあると思うけど、理由としてはこうか。 1.海外動画マンのほうが仕上がりが早い 2.国内動画マンだからといってみんながみんな絵が上手いわけではない 3.動画マンは雇えば雇うほど赤字である 4.動画は人海戦術だから、極

    新人アニメーターが増やせない
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2009/05/25
    これがホントのクールジャパン。死体みたいに冷たいぜ。
  • 2009-05-25 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール|チョコレート・ファイター

    「チョコレート・ファイター」鑑賞。 「マッハ!!!!!!!」のプラッチャヤー・ピンゲーオ監督が新人女優ジージャーを主役に迎えたムエタイ・アクション映画。 「マッハ!!!!!!!」が登場した時のショックは常套句で使われる以上の、当の意味で「革命的映像」だった。それまでアクション映画の最前線でジャッキーが押し進めてきたスタイルだって相当に危険な事をしていたし、それまでのアクション映画の“限界”だって突破していた。ジャッキー自身の身体能力も相当ハイレベルな物だった。 しかし「マッハ!!!!!!!」はそのさらに上を行った。具体的には、ジャッキーがベストだった頃の上を行く身体能力をもったトニー・ジャーによる、もうこれ以上は不可能というまでに命の値段がダンピングされた映像であった。 ヒジやヒザという人体の中でも堅い部分をいかに勢いよく相手の急所に当てるか?という野蛮さを突き詰めて鮮麗させたムエタイ技

    2009-05-25 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール|チョコレート・ファイター
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2009/05/25
    おそろしいのは東北で一館も上映してないこと。
  • 足立区の実験 モスキート音 若者どこ吹く風 : 東京23区 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「勝手にやってれば」「すぐに壊される」 若年層にしか聞こえない高周波の不快音(モスキート音)を深夜の公園で流す実験が、足立区で始まった。初日の21日深夜、現場の区立北鹿浜公園(鹿浜3)で高周波音が流れ始めても、中高生らは、「気にならない」と強がったり、「すぐ壊される」と“予告”したり。果たして、区の期待する効果は現れるか――。 実験直前の午後10時半頃、記者が公園に行くと、既に未成年らしい少女4~5人が、トイレ隣の管理棟前に座り込んでいた。飲みい、叫び声。マスコミの取材には、「別に迷惑かけてない」「(大人が)注意すれば刃向かうことはしないし、ゴミとか(自分で)捨ててるし」と開き直る。 管理棟に入ると、泊まり込みで警戒していた区職員が、「(少女たちに)『高校生?』と聞いたら『ぶっ殺す』と言われた」と嘆いた。区側は午後11時からの実験開始後、少女らを解散させる手はずのようだ。 再び屋外に出て

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2009/05/25
    何様なんだ、このバカ記者。おまわりのチンコでもしゃぶってろ。
  • 中田カウス事件 身内の犯行か…前田五郎 聴取へ ― スポニチ Sponichi Annex 大阪

    ◆ 脅迫文が郵送された件で浮上、人否定も筆跡ソックリ ◆  漫才コンビ「中田カウス・ボタン」の中田カウス(59)の自宅に今年4月に脅迫文が郵送された件で、同じ吉興業に所属する漫才コンビ「コメディNo.1」の前田五郎(67)が捜査線上に浮上していることが23日、分かった。関係者によると、吉側はすでに筆跡鑑定の結果などを大阪府警南警察署に提出。近日中にも事情聴取される可能性が高まった。前田人は否定しているものの、活動停止処分も決定。南署では今年1月のカウス襲撃など一連の脅迫事件への関与も含め捜査を進めている。 ◆ カウス脅迫事件の経緯 ◆  ▼1月9日 午後8時45分頃、大阪・ミナミの路上で、乗用車の助手席に乗ったカウスを原付に乗った男が金属バットで襲撃。窓ガラスが割られ、カウスは顔や腰に2週間のケガを負った。NGKでの出番を終えて帰宅途中だった。  ▼1月10日 NGKに「今後もカウ

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2009/05/25
    大阪南港にぷかりと浮かぶのは時間の問題か。