タグ

2011年7月6日のブックマーク (5件)

  • 九電:「原発賛成」やらせメール 関連会社に依頼 - 毎日jp(毎日新聞)

    やらせメール問題を受けて会見の冒頭に頭を下げる九電の眞部利應社長=福岡市中央区で2011年7月6日午後7時32分、矢頭智剛撮影 九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機運転再開問題を巡り、経済産業省が先月26日に放送した県民向けの説明番組について、九州電力の眞部利應(まなべとしお)社長は6日夜に緊急会見し、九電側が関連会社に原発の再稼働に賛成する内容のメールを番組あてに送るよう依頼していたことを認めた。「やらせメール」の送付が同日あった衆院予算委員会の中で取り上げられ、国が調査を同社に指示した。眞部社長は「説明会の信頼を損なう結果になり、心からおわび申し上げたい」と謝罪した。 眞部社長によると、番組放送4日前の6月22日、九電側から関係会社4社に「説明会の進行を見ながら、再開容認の立場で意見を発信してほしい」と依頼した。理由は「原子力の安全性、必要性に理解を広めてもらいたかった」と述べた

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2011/07/06
    憂えるべきは、こんなすぐばれる中学生のいたずらみたいなことをしてる連中が、原発という手に負えない神の火を扱っているということ。
  • 色白金髪ならば君はアメリカ人だ:格闘ゲームに登場する“ステレオタイプ”なアメリカ人ファイターのデザイン6選! « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    国内外のゲームにしばしば見られる忍者や侍など、日人から見ればそれはない!と思わず笑ってしまうようなステレオタイプのキャラクターなどジャパニーズ的な“何らか”の表現は、今も昔も幅広いジャンルに見られるお約束だと言えます。 が、アメリカでもそんな概念が存在する様子で、海外情報サイトのGameproが特に紋切り型の表現が多用されるジャンルとして格闘ゲームを取り上げ、ステレオタイプなアメリカ人ファイターの代表的な6つのパターンを挙げ、多くの海外デベロッパに対し誤解を打破するべく解説と代表例を発表しました……。 色白金髪ならば君はアメリカ人だ 拝啓、ゲームデベロッパ様 あなた方は私たちの国を一体何だと思ってますか?スウェーデン?全てのアメリカ人がブロンドというわけではありません。実際のところはアメリカの10%未満がブロンドで、当に正しく表現したければ最近のティーン達が取り入れているアニメ風の青い

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2011/07/06
    腹かかえて笑った。でもオバマ大統領みたいなファイターをデザインしてもなあ。
  • 中畑氏「あっぱれ」発言、審判が問題視 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    プロ野球審判員が所属するサービス・流通連合の連帯労組プロ野球審判支部(川口亘太支部長)は4日、TBSの番組内で、出演者が審判への暴力を容認するような発言をしたとして、同局に厳重に注意するよう日野球機構(NPB)に要請した。3日放送のTBS「サンデーモーニング」の張勲氏が出演するコーナーで、広島野村監督が塁審の判定を不服として胸を押すなどし、暴力行為で2試合出場停止となった話題を取り上げた。その際、元巨人中畑清氏が「チームの士気を上げるためにやったのではないか」とし「あっぱれ!」と言った。関係者は「審判への暴力を容認するような発言は許すことはできない」と話した。

    中畑氏「あっぱれ」発言、審判が問題視 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2011/07/06
    うわ、中畑とハリーか……さぞやすごい放送だったんだろうな。
  • 関西で爆発的ヒット!「カップヌードルごはん」がついに全国発売! - 東京ウォーカー

    日清品では、電子レンジで調理するカップヌードル味のご飯「カップヌードルごはん」(262円)を、7月25日(月)から全国で発売する。昨年8月に近畿地方で先行発売され、予想を超えるヒットのため、発売後4日で一時発売休止になったという超人気商品。全国発売を待ち望んでいた人も多いことだろう。 「カップヌードルごはん」とは、日清品が電子レンジ対応商品の強化のため、世間の認知度が高い「カップヌードル」ブランドとコラボして放つ“即席カップご飯”。2009年3月に発売された「GoFan」(ゴーハン)で培った「パフライス(電子レンジで調理できるご飯)」の技術を活かし、スープはもちろん、コロ・チャー、タマゴなどの具材にいたるまで“家そのまま”の味を追求した。 カップヌードルをイメージした四角いカップの中には、ライス(パフライス)、具・味付けの素、仕上げ香味油がパッケージ。作り方はいたって簡単で、中身を取

  • 暴言と知性について - 内田樹の研究室

    復興相が知事たちに対する「暴言」で、就任後わずかで大臣を辞任することになった。 この発言をめぐる報道やネット上の発言を徴して、すこし思うことがあるので、それについて書きたいと思う。 松大臣が知事に対して言ったことは、そのコンテンツだけをみるなら、ご人も言い募っていたように「問題はなかった」もののように思われる。 Youtube で見ると、彼は復興事業は地方自治体の自助努力が必要であり、それを怠ってはならないということを述べ、しかるのちに「来客を迎えるときの一般的儀礼」について述べた。 仮に日語を解さない人々がテロップに訳文だけ出た画面を見たら、「どうして、この発言で、大臣が辞任しなければならないのか、よくわからない」という印象を抱いたであろう。 傲慢さが尋常でなかったから、その点には気づいたかもしれないが、「態度が大きい」ということは別に政治家が公務を辞職しなければならないような

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2011/07/06
    これはすごい。現役バッシングが好きな藤原教授とか都知事とか、ピラニアみたいなメディアやドラゴンみたいな政治家が大きな顔をしているかぎり、日本は本当に浮き上がれないと思う。