タグ

2011年12月3日のブックマーク (10件)

  • 日本の若者に「セックスレス」の風潮 少子高齢化さらに加速か

    香港(CNN)  少子高齢化の問題が深刻化する日で、異性に関心を示さない若者が増えている。先週発表された調査では、未婚男性の6割以上に女性の交際相手がいないことが分かった。 国立社会保障・人口問題研究所が18~34歳の未婚者を対象に実施した調査によると、「交際している異性がいない」と答えた人は男性の61%余りを占め、2005年の前回調査から9.2ポイント増加。女性は約50%だった。さらに、交際相手のいない男女のうち45%が、異性との交際を特に望んでいないと答えた。 また、30代後半の未婚男女の4人に1人は、セックスの経験がないことが分かった。 未婚者のうち男性の86%、女性の89%がいずれは結婚したいと答えた。結婚していない理由としては、40%以上が経済的不安を挙げた。 今年初めに発表された日家族計画協会による調査では、16~19歳の若者のうち、セックスに「関心がない」「嫌悪感がある」

    日本の若者に「セックスレス」の風潮 少子高齢化さらに加速か
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2011/12/03
    そのわりには「今の若いやつらはバンバン、気軽にセックスしててけしからん!」って報道は絶えないけれど。どっちなんだ。
  • 「ツイッター界では、自分よりフォロワー数の多い相手には敬語を使うのが礼儀」と主張するユージャン(YuzhanL)氏の今後の活躍にご期待ください。

    2011年12月3日20:00時点で私のフォロワー数(598)はあなたのフォロワー数(441)のおよそ1.4倍です。ツイッター界では、自分よりフォロワー数の多い相手には敬語を使うのが礼儀です。@を飛ばすのはかまいませんが、礼儀をわきまえてからにして下さい。 ※続編↓ ・大物ツイートクリエイター・ユージャン(YuzhanL)氏はかく語りき。「弱小ツイートクリエーター共が私に群がることで、私のフォロワー数が増え、弱小共と私の差が更に拡大していくのである。」 - Togetter (http://togetter.com/li/222687)

    「ツイッター界では、自分よりフォロワー数の多い相手には敬語を使うのが礼儀」と主張するユージャン(YuzhanL)氏の今後の活躍にご期待ください。
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2011/12/03
    フォロー数云々はナンセンス極まりないが、ツイッターでは見たことも会ったこともないやつが、なぜかタメ語で話しかけてくる。
  • イタリアのベルルスコーニ首相、歯の治療をしてくれた美人歯科衛生士を選挙候補として擁立 | デジタルマガジン

    イタリアのベルルスコーニ首相、歯の治療をしてくれた美人歯科衛生士を選挙候補として擁立 記事公開日:2010/02/22 11:00 | 最終更新日:2010/05/31 13:52 この記事を共有しませんか? Tweet 昨年末、精神科に通院歴のある男から物を投げつけられ歯を折る怪我を負ったイタリアのベルルスコーニ首相だが、彼は転んでもタダでは起きなかった。なんと美人歯科衛生士をお持ち帰りしてきたのだ。 お持ち帰りされた歯科衛生士は、昨年11月に就職したばかりのニコル・ミネッティさん。もちろん政治家経験などあるはずもなく、前職はダンサーだとか。 二コルさんはベルルスコーニ首相の担当医、というわけではないのだが、治療期間中の数週間イロイロとお世話してくれたらしく、そのためか来月行われる“重要な選挙”の立候補者として擁立されることとなった。 まだ候補者の段階であり実際に立候補するかどうかは不明

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2011/12/03
    ベルさんの思考はつねに予想を超える。愛人を擁立ってのがイタリアらしいが。
  • 海保職員、ヘリのジェット燃料をマイカーに流用 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    第10管区海上保安部の鹿児島航空基地(鹿児島県霧島市)に所属する男性職員が10管のヘリコプターの燃料を私有車に流用していたことが2日、わかった。 10管は業務上横領などにあたる可能性があるとして、鹿児島県警に相談している。 10管の調査によると、11月26日、出動が取りやめになったヘリを台車に載せて格納庫に戻す際、機体を軽くするため400リットルのジェット燃料を抜き、ドラム缶に移すことになった。ドラム缶を空にしようとした際、約10リットル分をマイカーのディーゼル車に入れた。

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2011/12/03
    そんなもん入れたら、西部警察みたいなことにならないのかな。大爆発。
  • 実は言葉の人、落合博満。オレ流語録8年分、一挙公開!(村瀬秀信)

    退任の記者会見にて「中日以外のチームから監督のオファーがあればどうしますか」との質問に対し、「話があれば聞く」と答えた落合博満氏。「初老の男性に戻った。映画館の右の後ろで女房と映画を観たり、温泉にでも行きたいと思います」というコメントも残している 非常に楽になりました。監督という肩書は結構重たい。それを外して、普通の57歳か58歳の初老の男性に戻ったということじゃないでしょうか――。 11月22日。中日ドラゴンズ・落合博満監督の退任会見が名古屋市内で行われた。キャンディーズの解散会見、いや、10月31日にあった橋下大阪府知事の「普通の42歳に戻りたい」発言に続く、異能者たちだけに許された「普通の○○に戻る」発言は、落合博満がドラゴンズ監督としての重責を全うしたことを告げる最後の言葉となった。 思えば監督就任となった'03年10月8日の会見での、「どういうタイプの監督になるかは誰にもあてはま

    実は言葉の人、落合博満。オレ流語録8年分、一挙公開!(村瀬秀信)
  • 棋士・丸山九段の食欲が尋常じゃない件 - BOX

    現在、将棋界では名人戦と並ぶ大きなタイトル「竜王戦」が行われています。 7連覇中の絶対王者・渡辺明竜王に対し、挑戦者は丸山忠久九段。 丸山九段は、これまで名人位を2期持つなどいわゆる「羽生世代」の一翼を担う実力者ですが、棋力のみならず、それ以上にすさまじかったのはその欲だったということで、11月24〜25日に行われた竜王戦第4局での丸山九段の尋常ではない欲ぶりを紹介させていただきます。 そして、挑戦者がこちら、丸山九段です。 飄々とした表情と裏腹に、完璧なまでの合理主義者で勝利に徹底的にこだわるところから「激辛流」とも呼ばれます。 ここまで3局が行われ、結果は渡辺竜王の2勝、丸山九段の1勝となっており、4勝した方がタイトル獲得となることから、渡辺竜王がタイトルに王手をかけるか、丸山九段が星を5分とするか注目の一番となっています。 注目の第4局は福島県福島市で行われました。 その前夜祭で

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2011/12/03
    脳みそがものすごいエネルギーを欲するんだろうが、「朝食がふぐちり」で目をむいた。
  • イスラエル「アメリカ人とデート禁止」の恩知らず

    イスラエルの移民統合省がアメリカ人、そして在米イスラエル人の気分を害するような広告キャンペーンを開始した。 キャンペーンの目的は、アメリカに暮らすイスラエル人、約200万人をイスラエルに帰国させること。街中のビルボード広告やテレビCMで、在米イスラエル人に警告する。アメリカ人と交際したり結婚すれば、ユダヤ人としてのアイデンティティーを失うだろう。 ビルボード広告はボストン、ロサンゼルス、ニューヨーク、フロリダなど全米に掲げられ、ヘブライ語でこんなメーッセージが書かれている──「アバ」(ヘブライ語で父親)が「ダディー」になってしまう前に、イスラエルに戻ってきなさい。 移民統合省のウェブサイトには、アメリカ人と付き合ったりアメリカで子供を育てることによる「危険」を示唆する動画がいくつも掲載されている。 例えば、物憂げな表情を浮かべるイスラエル人の彼女が映し出される動画。この日は「イスラエルの戦

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2011/12/03
    すげー、ナチスみたい!
  • 江口寿史先生の「マンガの背景」論と、マンガ家たちの反応。

    マンガ家・イラストレーターである江口寿史先生のツイートを発端とした、一連の漫画論とやりとり。そして、それを見た他のマンガ家の先生の反応やご意見などのまとめ。 ※ツイート数400強。とても長いまとめです、ご注意を。 ※12月5日17時で、このまとめは更新終了しました。 ※原則、時系列順ですが、読みやすさ優先のため少々並べ変えている箇所があります。 ※代表作は主観でチョイスさせていただきました、ご了承ください。

    江口寿史先生の「マンガの背景」論と、マンガ家たちの反応。
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2011/12/03
    空手の流派やプロレス論みたいでおもしろい。王道をいく全日か、ストロングスタイルの新日か……という感じで。
  • 沖縄は昆布の一大消費地

    沖縄は昆布の一大消費地です でも昆布が取れるわけではありません http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-26787-storytopic-12.html 「沖縄の海で採れない昆布が沖縄の庶民の味になったのは江戸時代。北海道で採れた昆布が大阪を経て運び込まれた。富山の薬売りが薩摩を通じ、琉球から漢方薬を仕入れる代わりに昆布をもたらしたのだという(上里隆史「目からウロコの琉球・沖縄史」)」 Wikipediaより 昆布 http://ja.wikipedia.org/wiki/コンブ 「統計局の家計調査によると、青森市、盛岡市、富山市が昆布消費量の多い都市(2003〜2005年平均:1世帯あたり)で、全国平均の1.4〜1.8倍を消費している。沖縄県那覇市は7位(全国平均の1.1倍)である。沖縄県はかつて日産昆布を中国に輸出するための中継地点であったことから、昆

    沖縄は昆布の一大消費地
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2011/12/03
    幻の沖縄昆布。
  • asahi.com(朝日新聞社):城南信金「東電から電力買わない」 別事業者から購入へ - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  「脱原発」を掲げている城南信用金庫(東京)が2日、店など大半の店舗で来年1月以降、東京電力から電力を買うのをやめると発表した。天然ガスなどを中心に発電する別の事業者から電気を買う。「東電の負担が減れば、(東電も)原発なしで電力供給できるようになる」と、取引先などにも「脱東電」を呼びかける。  電力会社でなくても電力を販売できる特定規模電気事業者(PPS)から買う。城南信金が契約したのは、NTTファシリティーズ、東京ガス、大阪ガスが出資するPPS「エネット」。自前の火力発電所や風力発電所で作った電力を中心に供給している。  85店舗のうち、自前で保有する店舗を中心に77店舗で切り替える。昨年度と同じ量の電力を使った場合、切り替える電力量は一般家庭の約2千軒分にあたる。電気料金は従来より5.5%安くなるという。  コスト削減のために電力購入をPPS