タグ

2015年2月21日のブックマーク (9件)

  • 【使途不明金問題で内紛】後援者が怒り「田母神氏はウソつき」 | 東スポWEB

    保守陣営で内紛が起きている。元航空幕僚長の田母神俊雄氏(66)が19日に都内で会見し、事務所で使途不明金3000万円があったことを明かした。支援者から募った寄付金を会計責任者が私的に流用していたため、刑事告訴を検討しているという。この会見に激怒しているのが、田母神氏を強力にバックアップしてきた衛星放送「チャンネル桜」の水島総社長(65)だ。「(田母神氏は)大うそをついています。使途不明金はもっとある」と紙に激白。「土下座しないと許さない」とまでエキサイトしており、かつての蜜月関係は遠い昔の話となっている。 田母神氏によると、昨年の都知事選出馬に際し「東京を守り育てる都民の会」(「田母神としおの会」に改称)で集めた寄付金約1億4000万円のうち、少なくとも3000万円を会計責任者の50代男性が私的流用していることが分かった。この男性は「生活費や赤坂のクラブの飲み代に使った」と認めているとい

    【使途不明金問題で内紛】後援者が怒り「田母神氏はウソつき」 | 東スポWEB
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2015/02/21
    ならず者どもにふさわしい末路。国会議員にも落選して本当によかった。いつでも旅立てるように六文銭ぐらいプレゼントしたいところ。
  • カメ、カエルに道ならぬ恋 強引に迫り、平手打ちされる:朝日新聞デジタル

    北九州市小倉北区の市ほたる館で、オスのクサガメが同じ水槽にいるメスのニホンヒキガエルに「キス」するなど求愛行動が見られた。 交尾しようとしたが逃げられ、ヒキガエルに顔を平手打ちされたことも。今は以前ほど近づかなくなり、「しょんぼりしている感じ」と飼育員。 専門家は「変だと思いながらも能のまま行為に走ったのでは」。自然界では出会うことはないという。館長は「道ならぬ恋。友達同士に戻って」。

    カメ、カエルに道ならぬ恋 強引に迫り、平手打ちされる:朝日新聞デジタル
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2015/02/21
    なごやか生物動画だが、えらく卑猥な映像に見えた。
  • 中国人観光客の「爆買い」は当然か・・・日本で買えば、こんなに安い!=中国メディア調査 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    中国人観光客の「爆買い」は当然か・・・日で買えば、こんなに安い!=中国メディア調査 サーチナ 2月19日(木)6時37分配信 中国で旧正月(春節)の長期連休を迎えることを受け、中国メディアの環球網は17日、「円安が進んだことで、中国人観光客にとって日が渡航先として人気」と伝え、中国人観光客が日で購入する4大商品を紹介する記事を掲載した。 記事は、中国人観光客が日で「爆買い」する理由は主に2つあるとし、1つ目は商品の品質が良いこと、2つ目は価格が安いことだと紹介。さらに、中国人観光客が日で購入する4大商品は「魔法瓶」、「セラミック包丁」、「洗浄便座」、そして「電気炊飯器」だと紹介し、環球網が独自に実施した調査として「日では中国国内より半額もしくは3分の1の価格で購入できる」と伝えた。 さらに、その一例として、日で約356元(約6770円)で販売されているタイガー魔法瓶の製品

    中国人観光客の「爆買い」は当然か・・・日本で買えば、こんなに安い!=中国メディア調査 (サーチナ) - Yahoo!ニュース
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2015/02/21
    那覇のドラッグストアでパブロンをカゴいっぱいに買ってる海外旅行者たちを見て、「どんだけ風邪薬が好きなんだ」と思ったけれど、値段が違うのかも。
  • 異変!春呼ぶイカナゴ漁、過去最低の予想、産卵量は平年の1割か - 産経WEST

    播磨灘と大阪湾の春の風物詩、イカナゴのシンコ(稚魚)漁の解禁を前に、県立農林水産技術総合センター水産技術センター(明石市)は、今年の漁況予報を発表した。播磨灘と大阪湾で「昨年、平年とも下回る」となり、昨年まで2年続いて不漁だった紀伊水道で「平年を下回り、昨年並み」と予測。比較できる昭和62年以降、過去最低の漁獲量となる可能性もあるという。 同センターは昨年12月10~26日、県沖合では最大のイカナゴの産卵場として知られる播磨灘北東部の浅瀬「鹿(しか)の瀬水域」で親魚の採集調査を4回実施。 その結果、1回当たりに獲れる数が平均27尾で、昨年の半分だった。親魚の平均全長は106・4ミリで、昨年の110・1ミリをやや下回った。これらのデータから、今年の産卵量の目安となる産卵量指数(1=62年の産卵量)は0・48で、平年(4・05)の1割程度だった。 また、孵(ふ)化(か)した稚魚の分布量を1月下

    異変!春呼ぶイカナゴ漁、過去最低の予想、産卵量は平年の1割か - 産経WEST
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2015/02/21
    こうも不漁のニュースが続くと、異変なる言葉が白々しく聞こえる。
  • 曽野さんコラム:反発相次ぐ…「人種住み分け憎悪生む」 - 毎日新聞

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2015/02/21
    よりによって、アパルトヘイトやってた南アフリカを持ち出して、「住み分けしたほうがいい」と書いたら、差別と受け取られて当然だろう。今さら南米のことを持ち出しても。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    焼酎が苦手な人でも(たぶん)大丈夫…香り系、炭酸割り お酒のプロが推す、あなたにピッタリのカクテル5選

    47NEWS(よんななニュース)
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2015/02/21
    自民党のネトウヨ議員の劣化コピーというのが、じつに維新らしい。道頓堀に飛びこんで頭冷やすべきだろう。
  • http://tashiromasashi.seesaa.net/article/414378563.html

    http://tashiromasashi.seesaa.net/article/414378563.html
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2015/02/21
    シミケンと回数を争わなければいいけど。
  • 黒人男性乗車妨害 サッカー界発言相次ぐ NHKニュース

    フランスで、地下鉄に乗車しようとした黒人の男性が人種差別主義者を自称するサッカーのサポーターたちから乗車を妨害された問題で、サッカー界からは、「人種差別は社会全体で取り組むべき課題だ」などと、対策を求める発言が相次いでいます。 フランス・パリの地下鉄の駅で17日、電車に乗ろうとした黒人の男性が人種差別主義者を自称するサッカーのイングランドプレミアリーグ「チェルシー」のサポーターたちに乗車を妨害される様子が、ほかの乗客が撮影した動画で明らかになりました。 これについてイングランドプレミアリーグのチームで現在、唯一、黒人の監督であるクリス・ラムジー氏は19日、記者会見で「サッカー界で起きたことではあるが、この問題は社会全体で取り組むべき課題だ」と述べ、サッカー界以外でも人種差別の解消に取り組むよう訴えました。 また、チェルシーで初の黒人選手としてプレーしたポール・カノービル氏も18日、地元メデ

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2015/02/21
    サッカーと差別。
  • 切りつけ、相手勘違いか 「ちゃうわあ」と逃走 愛知:朝日新聞デジタル

    20日午後2時半ごろ、愛知県刈谷市東新町4丁目の集合住宅で派遣社員の男性(46)が切りつけられた、と管理人から110番通報があった。宅配便の配達員を装った男に刃物で切りつけられたといい、左手に軽傷を負った。刈谷署が傷害事件として調べている。 署によると、オートロック式の集合住宅で社員はインターホン越しに配達員と名乗られ、玄関を開けた。男が突然「われーっ」と叫びながら切りつけ、社員の顔を見て「ちゃうわあ」と言って逃げた。40歳くらいで身長160~165センチ。黒い作業服姿で、黒縁のめがねをかけていたという。

    切りつけ、相手勘違いか 「ちゃうわあ」と逃走 愛知:朝日新聞デジタル
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2015/02/21
    とにかく、ホシはおっちょこちょいなやつにまちがいない。『男が突然「われーっ」と叫びながら切りつけ、社員の顔を見て「ちゃうわあ」と言って逃げた』