タグ

2021年6月17日のブックマーク (9件)

  • スーパーの鮮魚コーナーにシュモクザメ! 全長3メートル、重さ200キロ

    「三田のスーパーの魚コーナーにシュモクザメ(ハンマーヘッドシャーク)売ってるんやけど…」 そんなつぶやきが12日午後、ツイッターに掲載された。写真を見ると、確かに数メートルはあろう巨体が、丸ごと鮮魚コーナーに並んでいる。異様な光景は次々拡散を続け、16日午後までに1万7千回リツイートされた。 投稿した兵庫県西宮市の会社員男性(51)によると、売られていたのは三田市ゆりのき台3の「スーパーセンタートライアル三田店」。「最初は模型かと思った」という。他の客も遠巻きに眺め、口の中をのぞきこむなどしていたようだ。 この巨体をどうやって三田まで運んだのか。買う人は現れたのか。そもそも、なぜサメを丸ごと売ったのか。疑問は尽きず、店に問い合わせた。 対応してくれたのは、鮮魚部門を担当する大桜(だいおう)水産(大阪府池田市)の服部誠也さん(31)。魚離れがいわれる中、買い物客に関心を持ってもらい、喜んでも

    スーパーの鮮魚コーナーにシュモクザメ! 全長3メートル、重さ200キロ
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2021/06/17
    ちゃんと売れたんだ。“さすがに丸ごとは売れなかったが、小分けにして13日に店頭に出すと5時間で完売したという。”
  • 1990年代のVHSビデオを借りてきたらエンドマークから5分4秒後に謎の映像が入っていた

    やんやレコード @yanya_record 渋谷のツタヤに1年ぶりに来た。噂には聞いていたがVHSの在庫が圧倒的に増えていて驚愕。背丈以上にそびえ立つビデオの背ラベル郡を見ていたら、高校生の時にいつも通ってた街の片隅にあるレンタルビデオ屋を思い出して胸が熱くなる。6千円ほどレンタルしてしまった。重い! pic.twitter.com/Uq62dwZ1FT 2021-06-05 13:42:05

    1990年代のVHSビデオを借りてきたらエンドマークから5分4秒後に謎の映像が入っていた
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2021/06/17
    なにも知らずにこんな映像がいきなり出てきたら、心臓が停まって死んじゃう。
  • アビガン推し、自称専門家のコメント..... コロナ診療の最前線にいた医師がなぜカミソリを送りつけられた?

    7月から大阪大学医学部感染制御学講座の教授に就任するタイミングで、大きな足跡を残したこの1年半のコロナ対策を振り返ってもらった。 武漢チャーター便、初期の手探りの治療 ーー忽那先生がコロナ対策をスタートしたのは、中国・武漢からの患者受け入れが最初ですか? そうですね。最初の方は1月下旬ぐらいで、武漢からの旅行者でした。春節のお休みで旅行していた人です。 ーーその後が武漢からのチャーター便ですか? そうですね。その後、武漢がロックダウンした影響により、政府のチャーター便で日人が帰国することになりました。国際医療研究センターで受け入れ、帰ってきた人皆にPCR検査をしました。 そこからずっとコロナの話ばかりですね(遠い目をする)。そこから人生が、生活がコロナ一色になりましたね......。 ーー初期はこの感染症の正体もわからないし、対応が大変だったと思います。最前線の医師としての課題は何でした

    アビガン推し、自称専門家のコメント..... コロナ診療の最前線にいた医師がなぜカミソリを送りつけられた?
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2021/06/17
  • オリパラアプリ、アベノマスク…会計検査院のチェック、与党反対で見送り:東京新聞 TOKYO Web

    東京五輪・パラリンピックの選手ら訪日関係者向けに開発している健康管理アプリ(オリパラアプリ)の事業費や国民から「ありがた迷惑」などと批判の声が上がった、いわゆる「アベノマスク」の配布などを巡り、国会による会計検査院への検査要請が見送られることとなった。参院決算委員会で、契約の妥当性を調べるよう提出した野党の要請案に、「(同院の)検査事項が多い」として与党が同意しなかったためだ。(坂田奈央) 会計検査院への検査要請項目の決議は、全会派一致が慣例。野党は①全戸に2枚ずつ布マスクを配布した事業の詳細な経費をはじめ、②当初は73億円の事業費だったオリパラアプリなど新システムの契約手続きや管理③給付金事業の事務費④予備費の使用―について検査を求めた。だが、いずれも与党が同意せず、予備費に関しては政府に適切な措置を求める「措置要求決議」にとどまった。 決議に向けた協議は与野党の委員会理事らの間で行われ

    オリパラアプリ、アベノマスク…会計検査院のチェック、与党反対で見送り:東京新聞 TOKYO Web
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2021/06/17
    これはひどい。こんなおかしな話があるか。民主主義がくたばりかけてる。いい加減にしてくれ。
  • 町長や町幹部、コンパニオン呼び10人で飲酒伴う会食…2次会でカラオケも(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    青森県平内町の船橋茂久町長は16日、町役場で記者会見し、町幹部や町議ら計10人が11日夜に町内の飲店で飲酒を伴う会をしたことを明らかにした。「コロナ禍でこうしたことをしてしまい、町民に心からおわびする。反省したい」と陳謝した。 【写真】「万全の防止策取ったのに」…スナックで変異型クラスター 船橋町長によると、11日は町議会6月定例会最終日で、議会閉会後、船橋健人議長の発案で5月に亡くなった町議をしのぶ会を役場近くの飲店で開催。船橋町長や山田光昭副町長、渡辺伸一町教育長のほか、船橋議長をはじめ町議5人らが参加し、コンパニオン3人が同席した。その後はスナックで2次会を開き、カラオケを歌ったという。

    町長や町幹部、コンパニオン呼び10人で飲酒伴う会食…2次会でカラオケも(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2021/06/17
    田舎政治家の鑑だな。
  • ミャンマー選手、関空で日本政府に保護要請 帰国を拒否:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ミャンマー選手、関空で日本政府に保護要請 帰国を拒否:朝日新聞デジタル
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2021/06/17
    ただし、わが国は約1万人が申請して認定されたのは44人のみ(2019年)。
  • 沖縄で野良アロワナを釣って食べた

    沖縄島のとある川でアロワナを見つけた。 アロワナ。アマゾンとかにいるあのデカくてキレイな魚だ。 そのままにしておくのもなんなので、釣って博物館に寄贈したり刺身にしてべたりしてきた。 ※刺身はマネしないでください 在来の魚を見にきたはずが… そもそもは、地元の方に「その川の大きな淵にはフナやタウナギなど沖縄在来の珍しい淡水魚が生き残っている」という情報を教えてもらったのがことの発端だった。 問題の淵。池のようにも見えるが、実は川の一部で絶えず水が流れている。 魚が好きな僕は大喜びで現場へ向かった。 沖縄島、特に市街地を流れる川は今やグッピーなどの外来魚で溢れかえっており、そうした在来の純淡水魚(一生を淡水で過ごす魚)はもうほとんど見られないのだ。 紹介されたポイントはうまい具合に開発から取り残されていたようで、護岸整備もされていなければゴミもない。水草も豊富だし、これは期待できそうだ。

    沖縄で野良アロワナを釣って食べた
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2021/06/17
    おもしろい。
  • 「我々の命に価値はないのか!」強行開催のコパ・アメリカ、開幕3日で登録選手の9%がコロナ陽性の異常事態「もはやサッカーの大会ではない」【現地発】(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース

    「我々の命に価値はないのか!」強行開催のコパ・アメリカ、開幕3日で登録選手の9%がコロナ陽性の異常事態「もはやサッカーの大会ではない」【現地発】(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2021/06/17
    わかりやすい前兆。そんなことになってるのか。
  • 3団体統一王者ロペスがコロナ感染 19日カンボソスとの防衛戦は延期(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ボクシング3団体統一ライト級王者テオフィモ・ロペス(23=米国)が6月19日(日時間20日)に米マイアミで臨む防衛戦が延期されると15日(同16日)、発表された。 当初はWBO、IBF同級1位ジョージ・カンボソス(28=オーストラリア)との防衛戦が予定されていたが、ロペスが新型コロナウイルス検査で陽性判定を示したため、延期せざるを得なくなったという。なお同カードは8月14日に延期される見通し。

    3団体統一王者ロペスがコロナ感染 19日カンボソスとの防衛戦は延期(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2021/06/17
    井上の試合と同日に行われる予定のビッグマッチが延期になるのは喜ばしいが、テオフィモはホントいい選手だから心配。