タグ

ブックマーク / predge.jp (2)

  • 物議を醸したHoney Maidの家族像CM。賛否両論への答えは「愛があれば家族である」 | PR EDGE

    Case: Honey Maid turns hate into love アメリカのクラッカーブランド・Honey Maidが3月に放映したテレビCMが物議を醸し、SNS上で賛成、反対意見が数多く飛び交っている現状を踏まえて、同社は4月3日に“過熱する投稿そのものをアートにする”という試みを通して、一連の騒動への答えを示しました。 2014年3月10日、Honey Maidは「This is Wholesome(これが健全だ)」と題したテレビCMの放映を開始。 このCMでは「Honey Maidのクラッカーは、全ての健全な家族の毎日の健康を支えるスナックである」とのメッセージを訴求するため、現代の象徴的な家族とも言える、“ゲイカップルの家族”、“異人種カップルの家族”、“父親が全身タトゥーを入れているロックな家族”を取り上げました。 このCMに対して、“家族の形は様々だ”、“幸せな気持ち

    物議を醸したHoney Maidの家族像CM。賛否両論への答えは「愛があれば家族である」 | PR EDGE
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/04/08
    すごいな。
  • 米不動産会社の福利厚生PR、“会社のロゴ”をタトゥーすると給料15%アップ | PR EDGE

    Case:Tattoos 企業名や事業内容を認知させ、採用活動などを優位に進めるための“コーポレートPR”において、『ユニークな福利厚生制度』は時に大きな武器になります。 国内では“禁煙宣言をするだけで一時金として10万円が支給される”企業が少し前に話題になりましたが、日はアメリカ・ニューヨークにある不動産会社・Rapid Realtyによる、恐らく前例のない福利厚生プログラムを紹介します。 同社には、社員が身体に“自社のロゴ”を刺青することで、“給料を15%上乗せする”という制度があります。 彫る場所やロゴのサイズは自由で、上腕にデカデカと彫る社員、耳の裏に小さく彫る社員など様々。現在のところ、800人の社員の5%にあたる40人がロゴをタトゥー済みだといいます。 このプログラムは、ある一人の社員が“自発的に会社のロゴを刺青しようとした際”、オーナーから「何か報酬が欲しいかい?」と聞かれ

    米不動産会社の福利厚生PR、“会社のロゴ”をタトゥーすると給料15%アップ | PR EDGE
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/05/05
    それのどこが福利厚生なんだよ。クレイジーだな。
  • 1