タグ

ブックマーク / noopable.hatenadiary.org (3)

  • モデルもしくはサービスレイヤーに関する補足 - noopな日々

    http://events.php.gr.jp/events/show/91での発表Zend_Aclの探究の中で、サービスレイヤーについて少し触れました。 id:m_noriiさん、感想ありがとうございます。 サービスレイヤーについては、発表内容とは全然違うけど、今設計的に悩んでる部分があって、サービスレイヤーって実は2種類あるのかなぁと。 コントローラーよりのサービスと、モデルよりのサービス。 コントローラーよりのサービスは、複数コントローラーに共通する機能を提供するもの。今回のAuth、ACLもそうだし、他の人の発表でもあったけど、CSRF対策コードの埋め込みなんかもそうかと。 モデルよりのサービスは、複数モデルにまたがる1トランザクションを扱うもの。 PofEAAにある、購買トランザクションの例なんかまさにそれかと。 これらをいっしょくたに「サービス」として扱うのはまずい・・・という

    モデルもしくはサービスレイヤーに関する補足 - noopな日々
    Fivestar
    Fivestar 2011/05/14
  • ZF勉強会#2フォローアップ Zend Frameworkでモデルを始める前に理解しておきたいこと - noopな日々

    Zend Framework勉強会#2 はGMOペパボ株式会社様の協力もあって、盛況でしたが、どうもZend_Dbに関して誤解があるような気がしているので(私も含めて)一通り確認してみようというフォローアップ記事です。 Zend Frameworkで対応しているモデル構成は、ドメインモデル+サービスレイヤーで直接的にはデータマッパーです。 CakePHPでは標準ではActiveRecordを採用していると思いますが、ここがCakePHPやsymfonyで学習してきた人が一番最初に戸惑う部分ではないかと思います。また、初学者がデータマッパーの意義をいきなり理解するのは難しいような気もします。 要は、多くの初心者が“モデルって、DBテーブルのことだよね”と考えてしまうのはよくない、と。結果的にコントローラがふくれあがり、UnitTestで影響が出てしまう、という話になっています。 - Cake

    ZF勉強会#2フォローアップ Zend Frameworkでモデルを始める前に理解しておきたいこと - noopな日々
  • Zend Framework勉強会#2 で使用した資料他 - noopな日々

    http://events.php.gr.jp/events/show/91 昨日はお疲れさまでした。懇親会は・・・*1 ベストコンディションで挑むことができず、来ていただいた皆様に申し訳なく思っております。体調はベストではなかったですが、自分としてはベストを尽くしたつもりです(何やそれw 説明が不足していた部分は、自分用としても文書化が必要だと思っているので、少しずつ分割してまとめを更新していきたいと思っています。 特に、サービスレイヤーでのアクセス制御については、今後も普及してもらいたいなぁと思っているのでしっかりまとめなおしたいと思っています。 デザインパターンでリファクタリングしている部分はもう少し前提となる挙動をじっくり説明したかったのですが、実演できるハンズオン形式でないと更新コストとかメンテナンス性がどうして向上するのかまでは踏み込めないですね。デザインパターンのメリットをも

    Zend Framework勉強会#2 で使用した資料他 - noopな日々
  • 1