blogとmusicに関するFjmoのブックマーク (5)

  • ロック好きの行き着く先は…

    ロック好きの行き着く先は… 60年代のブリティッシュロックから70年代黄金期を聴きまくり、行き着く先はマニアへの細くて深い道のみか。それでも楽しいロックこそ我が人生。 by フレ ハードなロック、ブルージーなロックが道と思っていた自分はソフトなギターポップ系は流に乗る事はなく、あくまでもそういう音楽がある認識でしかなかった。深掘りしている時期に英国フォークやアコースティックも英国音楽の源流で、そこから出てきたThin LizzyもZeppelinもその路線は持っているから侮れず、琴線に触れるサウンドも多かった。そこにポップと別世界でこんな音があるかと驚きながら密かに聴いていたBelle & Sebastian。 1996年のBelle & Sebastianのファーストアルバムは大学の課題制作で作られた「Tigermilk」。アマチュアレベルの作品ですらこのクォリティだから素晴らしい才

    ロック好きの行き着く先は…
  • Latest Songs From MP3 & Music Blogs / The Hype Machine

    Since 2005, Hype Machine is made in Brooklyn, NY by Anthony, Zoya & Dave. We are funded by listeners like you. Support us here. Additional support by Zora. Terms of Use • Privacy Policy Want to be notified when the track changes? Click Allow to get desktop notifications when Hype Machine is in the background.

    Latest Songs From MP3 & Music Blogs / The Hype Machine
  • Royalty free music and 'free to download' music - Free Music Archive

    Music for your project Royalty free music. Safe to use in all kinds of media like YouTube, Facebook and podcast episodes. Search PRO Free Music Archive Instant access to independent artists and original music. Free to play, download and share. Enjoy FMA Our story At the heart of Tribe of Noise and Free Music Archive lies a compelling story, one of unity, innovation, and shared success. Founded on

  • ●●●

    Mumdance / MD002 [2024] Published on March 08, 2024 [Label: MD Dubs | Cat#: MD002] In Love Again (04:08) Five Years (07:22) TB MPU101 / MPU104 [2024] Published on March 08, 2024 [Label: Ilian Tape | Cat#: ITX031] BLOCK-1_dv190 (04:58) doepfARP (08:00) TEAM 700_76 (04:00) DUES700 (03:28) ...

  • ダイノジ大谷の「不良芸人日記」

    久し振りに下高井戸シネマで「告発のとき」という映画を観た。 椅子は125席位なのだが、フカフカしてて快適だった。来たの10年ぶりだが。 脚・監督ポールハギスはシニカルに思えて、実は大変情緒的な脚を書く。 僕はクリントイーストウッドの「ミリオンダラーベイビー」が大好きだ。 彼の監督作「クラッシュ」観てなかったのでこりゃ観ないとね。 彼の作品にはやるせなく救いがなさそうでありながら、絶望感をなぜか感じない。 ただただこちらにいろんな宿題をくれるだけなのだ。それがいい。 トミーリージョーンズとスーザンサランド、シャーリーズセロン、役者が皆いい。 皺の深さが味わい深い。 トミーリージョーンズの怒りを抑えた演技うまい。彼が昔、軍にいたという設定がうまい。怒りを爆発したシーンで、それは父親としての逆上よりも、戦争経験者特有の人間性をかいま見たような気もするのです。 スーザンサランドが女優ってこ

  • 1