2018年11月11日のブックマーク (5件)

  • 後世に残したい美しい言葉 5選

    ①孫衛星衛星の周りを回る衛星のことを孫衛星という。 しかしこのような天体は天然には発見されていない。 実物はないのに未来に発見される可能性のために名前だけが付いている。 言葉の影響力は今この世界のみに及ぶのではないことを教えてくれる。 ②トリプルA面メイン曲が3曲入っているシングルCDのこと。 A面B面とはレコードからの名残である。メイン曲をA面、カップリング曲をB面と呼び、両方の曲がメインとなる場合は両A面とかダブルA面という。 そこまでは良いのだが、トリプルとなると元のレコードのイメージは完全に崩壊する(レコードに面は3つもない)。 つまり元はレコード由来の概念だったものをCDに拡張した際、面という言葉が意味を失い、抽象世界上の産物になったが故に成立した言葉なのだ。 言葉は実世界から発生するが、必ず手の届かない抽象世界へと逃げていくことを教えてくれる。 ③幽霊文字JIS規格に紛れ込んで

    後世に残したい美しい言葉 5選
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2018/11/11
    「ライトノベル」より「SF」のほうが適格なんじゃねえかな
  • 女教師の不倫を知った生徒が「セックスってなんですか」と問い詰める同人誌の最初の4ページだが…どう考えても様子がおかしい - Togetter

    Enji@English Nijisanji @ENijisanji @kimginyon @Souryu_STD ワイ「うわぁ…台詞多すぎ…そりゃボツだろ…ずっとキモいやつおるし…読む気にもならんわ…」 2分後ワイ「え、続きは?」 2018-11-10 14:27:57

    女教師の不倫を知った生徒が「セックスってなんですか」と問い詰める同人誌の最初の4ページだが…どう考えても様子がおかしい - Togetter
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2018/11/11
    トランセル種市の刺青の人?/そうだった
  • スマブラの話

    スマブラ5作目発売楽しみでたまらないんだけど ちと、不満な事がある。 みんな「参戦キャラクターの事ばっか気にしすぎ」って事。 いや、わかるよ。俺もまぁ楽しみだよ参戦キャラクター。 でも、参戦キャラクターの数で言えばスマブラ4も十分多かったわけで スマブラ5の魅力ってそこじゃないと思うんだよね。 今作が4を買った人も買わなかった人もワクワクしてる要素を並べてみると ●シンプルが勝ち上がり乱闘になった 今までフィギュアを手に入れる為の半ば作業になってたシンプルが「勝ち上がり乱闘」という全74ファイターごとに異なるイベント戦になったわけよ。 あ、こりゃ楽しい。作業感とか感じられないわって感じ。発明だよコレ。 ●世界戦闘力をオンライン対戦にも導入 4にもあった世界戦闘力だけどそれをオンライン対戦にも導入ってのはすごい。 簡単に言うと例えばマリオカート。 タイムアタックでかなり高いタイムを叩き出しま

    スマブラの話
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2018/11/11
    「参戦作品の事ばっかり気にしすぎ」「参戦作品が何だったかしか話題にならず記憶にも残らない」スパロボがまあそんな感じだよな
  • 「プロ棋士」は正しく「アマ棋士」は誤り? 将棋の棋士の定義を考える(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新聞のデータベースで過去の記事を検索していたところ、ある記事が目に止まりました。一部抜粋してみます。 次の文章の誤りを見つけてください ジャンジャン横丁の将棋クラブではアマ棋士が、真剣な表情で将棋を打っていた。 出典:『産経新聞』2005年6月19日大阪朝刊「あなたも赤ペン記者」 この問題を考えてみましょう。将棋に詳しい人ならば、すぐに目に留まる表現があるでしょう。正解は以下のように示されています 将棋を打って→将棋を指して 将棋を打つ=将棋は「指す」もので、「打つ」のは碁です。 出典:『産経新聞』2005年6月19日大阪朝刊「あなたも赤ペン記者」 記事にある通り「将棋を打つ」という表記は、最もよくある「誤り」と言えます。一般の方ならばともかく、職業的な記者、ライターが知らずに「将棋を打つ」という表現を使っていれば、それは当然校正者が指摘するでしょう。このトピックに関して書くべきことは山ほ

    「プロ棋士」は正しく「アマ棋士」は誤り? 将棋の棋士の定義を考える(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2018/11/11
    相撲における「力士」呼称と同じで、アマチュア相撲や児童相撲の競技者を力士と呼ばないというような話。自分は「アマ棋士」「アマ力士」あってもいいとは思うけどね
  • スクウェア黄金期ってそんなすごかったの?

    クソゲーばっかりなイメージがあるんだけど そんなにすごかったのが理解できない。 リアルタイム世代はそんなにハマっていたって当?

    スクウェア黄金期ってそんなすごかったの?
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2018/11/11
    スクウェアがついてくれたのに勝てなかったハードはワンダースワンくらいじゃないか