2019年10月31日のブックマーク (4件)

  • 名字+敬称+αタイトルの漫画

    佐伯さんは眠ってる 古見さんはコミュ症です ラーメン大好き小泉さん からかい上手の高木さん 湯神くんには友達がいない 宇崎ちゃんは遊びたい! 他には? 追記 イジらないで、長瀞さん 高倉くんには難しい となりの関くん 追記2 剥かせて!竜ケ崎さん 可愛いだけじゃない式守さん

    名字+敬称+αタイトルの漫画
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2019/10/31
    真島くんすっとばす
  • なんでパンツが見れたらうれしいの?

    私の部屋着はワンピースが多い。昨日もワンピースで洗濯物を干していると「ママしゃがんだ時にパンツ見えたよ」と小学生の息子に笑われた。 いつもクールな息子がゲラゲラとニヤニヤの間みたいな笑い方をずっとしてたので、「ママのパンツが見えたらそんなに嬉しい?」と聞いた。彼は「うん、めっちゃ嬉しい」と答えた。 「パンツなんて肌を覆うただの布切れでしょ?例えばママの服見みて喜ぶ?」彼は「喜ばない」と答える。「ズボンは?」「喜ばない」「下は?」「喜ばない」「パンツは?」「めっちゃ喜ぶwww」 よくわかんない。 私自身は街でパンチラを見かけると困ったなと思う。何を困ってるのかは自分でもよく分かんないけど

    なんでパンツが見れたらうれしいの?
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2019/10/31
    うちの息子は母親の下着が見えると「下着が見えている!隠せ!」と怒るらしいが、理由はよくわからない
  • スマホをタップする擬音ない説

    ・タップ ← 英語っぽい ・さわっ ← ヘン ・ベタっ ← なんか汚い ・カツッ ← 爪が短いと違和感 ・ピピッ ← ガラケーっぽい ・スポッ ← lineしか通じない

    スマホをタップする擬音ない説
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2019/10/31
    チタタプ
  • なぜ槍使いは主人公になれないのか

    大体の漫画ゲームでは主人公は剣使いで、ライバルまたは兄貴分のキャラが槍使いである。 ・男塾→桃が日刀、伊達が槍 ・キングダム→信が剣、王賁が槍 ・ダイの大冒険→ダイが剣、ヒュンケルが槍 ・FF4→セシルが剣、カインが槍 ・ロマサガ3→ユリアンが剣、トーマスが槍 【追記】 うしおととらはコミック全巻持ってるけど、敵が武器使う世界観じゃないからちょっと違うと思う。 キリオも一時的に出ただけのライバルだしな。 武装錬金はそうかも。

    なぜ槍使いは主人公になれないのか
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2019/10/31
    ペルソナの主人公はブラウンだよ派