あの震災から○年…というニュースを目にするたびに「防災グッズそろえなきゃ!」と焦る気持ちになりませんか?恥ずかしながら私もその1人。 そこで、最低限そろえるべき防災グッズを買い出しに行きました。向かった先は…100円ショップ!防災グッズは100均でもここまでそろえられるんです。今回は実際に私が買ったグッズをリポートします。 「非常用持ち出し袋」のグッズ6割以上が100均で買えた! 買い出しに行く前に、そろえるべき防災グッズについて確認します。参考にしたのは首相官邸が公開している『災害の「備え」チェックリスト』。 改めて見ると、防災グッズには「非常用持ち出し袋」と「備蓄品」の2つがあるんですね。自宅外に避難した際に当面必要となる最小限の品を納めた袋が「非常用持ち出し袋」で、自宅内で避難生活を送るために備えておくものが「備蓄品」です。 こちらのチェックリストを持って100均に行ってきました。
