2023年7月2日のブックマーク (4件)

  • 【速度比較】ちょっと高価な「光ファイバーケーブル」と「LANケーブル」にしたらネットは速くなるのか試してみた - 羽鳥商店

    SoftBank光の速度について悩んでいたとき、何人かの読者様から「ケーブルを良いのにすると速度が劇的にアップする」みたいな情報が寄せられた。 ということで、さっそく「光ファイバーケーブル」と「LANケーブル」を、ちょっとイイやつに買い替えてみた! ※↓参照:SoftBank光のスピードが出ない騒動 【ブチギレ】あまりにもネット回線「SoftBank 光」がクソすぎる - 羽鳥商店 激おそ&途切れまくりの「SoftBank 光」について直接ソフトバンクに相談しに行った結果 - 羽鳥商店 SoftBank光の「光BBユニット」を「2.3」から「2.4」に交換したら衝撃的すぎる結果に… - 羽鳥商店 まずは交換前。 最初からついてくるノーマルのケーブルでの速度を測定しておこう。 書斎のソファでの平均速度(3回測定)は…… ダウンロード 381.1 Mbps アップロード 165.9 Mbps

    【速度比較】ちょっと高価な「光ファイバーケーブル」と「LANケーブル」にしたらネットは速くなるのか試してみた - 羽鳥商店
    GENS
    GENS 2023/07/02
    前にケーブル変えて速度上がったってバズってたのは最大100Mbpsとかのクソクラスだった気がする
  • MetaがTwitter風の新SNS「Threads」アプリをGoogle Playで公開、すぐ取り下げ | テクノエッジ TechnoEdge

    アプリ開発者でリバースエンジニアでもあるAlessandro Paluzzi氏がTwitterに共有した一連のスクリーンショットによると、Threadsアプリを起動するとユーザーはInstagramのユーザー名をインポートでき、見た目はほぼTwitterと同様のUIで自身の視点を投稿したり、DMをやりとりしたりできる模様です。 MetaはThreadsのリリース時期を明らかにしていません。今回のストアでの公開は意図したものか、ストア側の不具合のせいか、または単なるうっかりかはわかりませんが、すでに一度アプリストアに登場したことを考えると、そのリリースは間近に迫っていると考えて良さそうな雰囲気です。 Google Playストアに掲載されていた説明文には「Threadsは、コミュニティが集い、関心のあるトピックから次に来るトレンドまで何でも話し合える場です。興味・関心のジャンルが何であれ、お

    MetaがTwitter風の新SNS「Threads」アプリをGoogle Playで公開、すぐ取り下げ | テクノエッジ TechnoEdge
    GENS
    GENS 2023/07/02
    根底にFacebookアカウントがあると、バグったときに家族とか職場の人がサジェストに出てきそうで本当に信用ならない
  • イーロン持ち上げてた人達今どんな気持ち?

    the two 苺 @the_two_ichigo イーロン体制を持ち上げてた人達はこの惨状をどう思ってるんだろうと考えたけど、そもそもあの人達はツイッターに勤めてるろくな事しかしない(と思われていた)キラキラした意識高い系が追放されてキャッキャッしてだけでしたね…… 2023-07-02 08:53:07 鳶🦅 @K_1240996 で、ポリコレ無視!とか陽キャを追い出した!とかぐちゃぐちゃ言ってイーロンマスクを持ち上げてたゴミカスな奴らは今のTwitterの状況に関して責任取らねえのか?イーロンの家の前で腹切るなりなんなりするべきじゃないのか 2023-07-02 03:00:12 創作文芸サークル時の輪@通販受付中 @Kamimura_Maki .@DividedSelf_94 さんのコメント「左翼っぽいトレンドがトレンド機能ごと消え去ったこと以外は、ほぼすべてが旧体制から劣化して

    イーロン持ち上げてた人達今どんな気持ち?
    GENS
    GENS 2023/07/02
    「一時的な」制限ってイーロン本人が言ってるのに暴れてる人たちは、一次情報も追わない人なんだなとしか思わんわ。しょせん無料サービスだぜ?
  • パリを覆う反差別デモと大暴動――フランス版BLMはなぜ生まれたか(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    フランスでは17歳のアラブ系の少年が警官に銃殺されたことをきっかけに、全土で抗議デモと暴動が拡大している。その背景には、警察の発砲による死者の多くがアラブ系や黒人であることへの不信感だけでなく、経済的不満もある。暴動と略奪のエスカレートは、反移民を掲げる極右をこれまで以上に活性化させるきっかけにもなりかねない。反差別デモが暴徒化 フランスでは大規模なデモが暴徒化し、30日までの3日間で600人以上が逮捕される事態に至った。 デモと暴動はパリをはじめ各地に広がり、自動車が放火されたり、商店のショーウィンドウが破壊されたりすることも増えている。そのためフランス警察は4万人を動員し、一部で催涙弾なども用いて鎮圧に当たっている。 エリザベス・ボルヌ首相は「あらゆる手段を用いる」と述べており、緊急事態宣言の発動も示唆した。 この騒乱の発端は6月27日、パリで17歳の少年ナヘル.M(未成年のため姓は発

    パリを覆う反差別デモと大暴動――フランス版BLMはなぜ生まれたか(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    GENS
    GENS 2023/07/02
    もうすでに放火やらバイクの集団窃盗やらの動画が流れてきてて支持できない状態になってる。ベルギーやスイスにも拡がっているって報道もある。現地は移民排斥派が増えるだろうな。/加は不法移民が直接渡ってこない