タグ

教育に関するGNG58のブックマーク (6)

  • 質問の仕方でわかる、伸びる子と伸び悩む子。そして「無知の知」

    Aiko Ohosato @p_moon 質問の仕方、という話が出た。わたしは、仕事柄、質問を受ける側に回ることが多いけど、欲しい回答を得られないような質問の仕方をする人っているなあという感想を持ってる。 2012-10-10 12:31:49 Aiko Ohosato @p_moon たとえば、「Aですか、それともBですか?」みたいな、閉じた質問。どっちか選べるならいいけど、どっちも間違ってるような場合。質問者は、せっかく質問しているのにも関わらず、回答をもらい損ねることになる。 2012-10-10 12:38:04

    質問の仕方でわかる、伸びる子と伸び悩む子。そして「無知の知」
  • 「漫画家ナルナル詐欺」について - Miyuki Noma ANNEX

    Twitterで話題になった「漫画家ナルナル詐欺」の件について少し考えてみます。 話題の元になったのは、岡田斗司夫さんのブログ、[悩みのるつぼ]漫画家になりたい孫 というエントリーです。 岡田斗司夫さんの回答は素晴らしいもので全く異論はありません。でもちょっと優しすぎるかなと思ったので、漫画家の立場から辛口コメントを書いてみます。 最初にハッキリ言いますが、「漫画を描いていて勉強がおそろかになって成績が下がる」ようなマヌケくんは漫画家にはなれません。むしろ、時間を効率よく使って集中して勉強することで成績が上がるくらいでないと。 また、ご両親と「バトルをくり返している」というのも賢くないですよね。 当に何かを目指すなら、誰がどう反対しようと自分で決めて進むのが筋ですから、バトルなんて非生産的なことにエネルギーを使っている余力はないはずです。時間のムダ。 そんなことより、成績をバレない程度に

  • 分裂勘違い君劇場 - 子供の「どうして勉強しなきゃいけないの?」→勉強することの具体的で直接的で切実なメリットを説明

    子供に「どうして勉強しなきゃいけないの?」ときかれたら、何と答えるか? ■「幸せになるためです。」←幸せと勉強に何の関係があるのか、いまいちピンとこない。 ■「出世して高収入を得るためです。」←つまらない勉強をしてまで、出世や高収入が欲しいと思わない。 ■「立派な社会人になるためです。」←勉強できなくても、立派な人は立派でしょ。つまらない勉強をしてまで立派になりたいとも思わないし。 ■「社会に貢献するためです。」←勉強しなくても貢献できるよ。つまらない勉強をしてまで貢献とかしたいと思わないし。 ■「なんでそんなことを思ったの?」と聞き返す←勉強がつまらないし、嫌いだからに決まってるじゃない。なぜこんなつまらないことをしなければならないのか、納得のいく理由を知りたいんだってば。誤魔化さずに、ちゃんと答えてよ。 という回答に納得感のなかった1年半前のfromdusktildawnが、こんな回答

    分裂勘違い君劇場 - 子供の「どうして勉強しなきゃいけないの?」→勉強することの具体的で直接的で切実なメリットを説明
  • 東京大学UT OpenCourseWare | OCW Home

    第1回 1.インターネットの概要 1.1 インターネットの歴史と現状 1.2 インターネットの技術的特徴 1.3 インターネットの運営組織 1.4 情報量を表す単位

    東京大学UT OpenCourseWare | OCW Home
  • 転職したんだけど、転職先のしゃっちょさん優しすぎ泣いた : まめ速

    偏差値40台のクラス全員60以上まで上げたんだけど質問ある? 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 12:40:12.53ID:fdjLQziD0 塾講師です 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 12:41:57.33ID:tyIY1sNDO クラスの人数 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 12:42:43.45ID:Sxx8CNDxO 大学受験なら褒めてやる 中学生相手なら誰でもできる 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 12:42:56.22ID:fdjLQziD0 まさに最底辺のクラスだったけど、今ほとんどの生徒が早慶上智とか薬学医学いってるらしい 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:201

    転職したんだけど、転職先のしゃっちょさん優しすぎ泣いた : まめ速
  • ああ、灘高よ…日本で一番勉強ができた子たちの「その後」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    入学試験の難易度は全国ナンバー1、それでいて校風は自由。有名なのに実態はあまり知られていない。灘高とは一体どんな学校なのか。卒業生にしか書けない、リアルなレポートをお届けする。 互いを「天才」と呼び合う 「東大入試の、最後の科目が始まる前の休憩時間、隣の隣の席にいた灘の同級生に『オレ、最後の科目0点でも合格やわ』と言ったら、同級生は『スゴイなー。ま、オレもあと10点やけどな』と答えた。オレらの間にいた他校のヤツは必死で参考書読んでたけど、合格発表見たら、そいつはやっぱり落ちてた」 ある灘高OBが朗らかに語る。彼にとって、東大受験は「朝起きて歯磨きをする」のと同じくらい簡単なことで、「落ちる可能性はゼロ」だった。灘高生ふたりに挟まれた気の毒な受験生は、彼らの会話をどんな思いで聞いていたのだろうか。 灘高等学校。今年も東大に103人、京大に35人の合格者を送り込んだ、超有名進学校だ。所在地は兵

    ああ、灘高よ…日本で一番勉強ができた子たちの「その後」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
  • 1