2017年12月19日のブックマーク (4件)

  • クリスマスソングは不快? 長期化と連続、心の健康に影響も

    (CNN) 街の至る所で流れるクリスマスの音楽を聴かされ続けると、心が浮き立つどころか不快な気分になる――。実はそんな人は少なくない。 消費者情報誌「コンシューマー・ リポーツ」が2011年に実施した調査では、米国人のほぼ25%がクリスマスシーズンの音楽を嫌っていることが分かった。これは「特定の親類に会うこと」に次いで2番目の多さだった。 不快なバックグラウンド音楽の一掃を目標に掲げる「サウンドトラック・ユア・ブランド」(音楽配信サービスのスポティファイが支援)が米英の2000人を対象として今年秋に実施した調査でも、米国の買い物客の17%、英国では25%が、クリスマス音楽を「積極的に」嫌いと答えた。 クリスマス音楽が嫌われる一因となっているのが、過剰な氾濫(はんらん)だ。クリスマス音楽や装飾が始まる時期は年々早まり、ハロウィーンに近付いている。つまり、クリスマスプレゼントのことを考え始める

    クリスマスソングは不快? 長期化と連続、心の健康に影響も
    GROOVY
    GROOVY 2017/12/19
    スーパーの鮮魚コーナーで働いてた時おさかな天国流行ってずっーとさかなさかなさかなーと聞き続けて仕事してた時でも全然平気だったわたしは異端か。
  • 小2がバットで職員殴打、兵庫 聴力後遺症、児童館で - 共同通信 | This kiji is

    兵庫県内の児童館で5月、20代の女性専門職員が、小学2年の男児に、背後から頭部を軟式野球などに使うバットで殴られ、片耳が聞こえなくなるなどの後遺症を負っていたことが18日、関係者への取材で分かった。 児童館側は発生時、県警に通報せず、6月に職員が被害届を提出して発覚した。県警は男児を児童相談所に通告。職員は「児童館側は子どもの暴力に対して認識が甘いのではないか」と不信感を抱いている。 関係者によると、男児は勤務中の職員を突然殴り、職員は倒れて意識がはっきりしない状態で同僚に発見された。耳や首を損傷し、片耳が聞こえず、めまいが起きる症状が続いている。

    小2がバットで職員殴打、兵庫 聴力後遺症、児童館で - 共同通信 | This kiji is
    GROOVY
    GROOVY 2017/12/19
    これは揉み消したら加害者である子供にも悪いでしょうよ、今度は同級生やってしまって殺してしまうかもしれんよ?危ない事をわからせる機会さえ失ったらこの職員さんもただやられただけと言う事に…
  • もうゲームって上級者しかやってないんじゃねーの

    Twitter2ch見てるとゲームって上級者しかやってないんだなって感じる マイクラ→建築センスないとゴミ スプラ→カンスト以外ゴミ モンハン→全クエストソロでできないとゴミ マリカ→タイムアタック上位じゃないとゴミ ドラクエ→装備完璧じゃないとゴミ どうすればいいんだよ 好きなゲームがどんどん嫌いになっていく

    もうゲームって上級者しかやってないんじゃねーの
    GROOVY
    GROOVY 2017/12/19
    一昔前でも音ゲーなんかだとその手どう動いてんだよみたいな神業な人もよく見たけど、私はレベルの各段下がる曲で楽しくやってても平気だったなー。人と比べると地獄だよね。
  • http://twitter.com/i/moments/942654774104670208

    GROOVY
    GROOVY 2017/12/19
    11月の時点でもう郵便も時間かかりますが大丈夫ですか?って言われたもんなー…