2018年7月28日のブックマーク (3件)

  • 「救急車でコンビニ等に立ち寄り飲料水等を購入する場合があります」 猛暑による救急出動が続く事態に名古屋市消防局が理解呼びかける

    愛知県の名古屋市消防局は、連日の猛暑の影響で救急出動が続き消防署に戻れないことがあり、救急車でコンビニなどに立ち寄り飲料水などを購入することがあると市民に理解を求めた。 名古屋市では7月23日に39.6度を記録。救急出動件数は661件(速報値)にのぼり、1日の件数としては過去最多となった。そのため救急隊稼働率は70%を超え、臨時の救急隊も編成し対応していた。7月26日には1日の出動が22件となった隊もあり、出動が連続し消防署に戻れないこともあったとのこと。そのため、「救急車でコンビニ等に立ち寄り飲料水等を購入する場合があります。その際も、出動態勢は維持していますので、ご理解をお願いします」と呼びかける事態となった。 過去に大阪市の「市民の声」として寄せられた「救急隊員が自販機を利用して、飲み物を飲んでいた。この行動に問題はないのか」という疑問が話題になったことは記憶に新しい(関連記事)。こ

    「救急車でコンビニ等に立ち寄り飲料水等を購入する場合があります」 猛暑による救急出動が続く事態に名古屋市消防局が理解呼びかける
    GROOVY
    GROOVY 2018/07/28
    そんぐらいで目くじら立てる人の余裕のなさが本当可哀想だと思う。救急隊員倒れたら困るのは市民なのにね
  • JR中央線 座席下に“袋に入った液体” で運転打ち切る | NHKニュース

    27日の夕方、長野県と山梨県の県境付近のJR中央線を走っていた普通列車の車内で、袋に入った液体のような物が見つかりました。JRなどによりますと、体調不良を訴える人はいなかったということですが、一時、乗客の乗り降りができなくなったほか、一部の区間で運転を見合せました。 JRは、この列車を長野県茅野市の茅野駅に停車させて運転を打ち切り、およそ200人の乗客全員に列車から降りてもらったということです。体調不良を訴える人はいなかったということです。 警察や消防が袋の中身を調べるなどした影響で、午後6時ごろからおよそ2時間、茅野駅で乗客の乗り降りができなくなったほか、JR中央線は長野県の塩尻駅と山梨県の小淵沢駅の間で上下線とも運転を見合わせました。 茅野駅では午後7時半ごろ、黄色い防護服のようなものを着た人たちが作業していて、電車に乗れない乗客が不安そうな表情で電話をかけていました。 警察やJRなど

    JR中央線 座席下に“袋に入った液体” で運転打ち切る | NHKニュース
    GROOVY
    GROOVY 2018/07/28
    このタイミングならこうなってもしょうがないよなぁ…その場にいたらやはり怖いわ
  • カルピスって売れてんのな

    カルピスのビール割りが飲みたくて、産まれて初めてカルピスの原液自分で買ったんだけど、 プレーンな奴はスーパーの棚で結構ハケてた。 みんな結構日常的にカルピスの原液買ってるんだな。 誰が買ってるの? ところでカルピスって打とうとしたらケルピスって打っちゃった。 そう考えると、カルピスとケルビムって似てるよな。 アヌビスも似てる気がする。 さすが初恋の味。

    カルピスって売れてんのな
    GROOVY
    GROOVY 2018/07/28
    息子に買ってくれと言われて時々買うね