ブックマーク / kenmogi.cocolog-nifty.com (4)

  • 茂木健一郎 クオリア日記: 茂木健一郎TED2012でのトーク 全文とご報告

    以下は、カリフォルニア州ロングビーチで開かれたTED 2012における、茂木健一郎によるトーク(2月29日、セッション5内)の全文です。 東日大震災からの一周年の十日前、復興に向かう日人の思いを、漁師さんの間に昔から伝わる「板子一枚下は地獄」(Under the board, there is hell)という言葉に託して、訴えました。 最後に、被災地である釜石からお預かりした大漁旗を、復興への思いをこめて、TEDの会場で思いきり振りました。 今回のトークを準備するに当たっては、岩手県釜石市の方々に当にお世話になりました。 未曾有の大災害の悲しみ、苦しさにも負けずに、復興への努力を続けられている釜石の方々に、どれほど勇気づけられたかわかりません。 その思いを背負って、また日人代表として、万全の準備を重ねて、一生懸命トークをいたしました。 漁師で、現在釜石市議会議員の木村琳蔵さんには

    GRsgym
    GRsgym 2012/03/01
    GR
  • 茂木健一郎 クオリア日記:  脳回路の「輪番停電」について

    東京及びその近郊の電力需給は、今年の夏にかけて、予断を許しません。輪番停電の実施が、23区にも及ぶのではないかと予想されています。 そこで、私、茂木健一郎は、困難な時代に対応するために、今年の夏にかけて、脳回路の「輪番停電」に取り組むことにいたしました。(脳回路においても、電気的活動(「活動膜電位」)が重要なため、「停電」という表現を用いるものです。) 9月までの期間を通して、脳回路の活動レベルを、前年比25%減にまで低下させることを目標とします。 具体的に輪番停電の対象になる脳回路は、たとえば次の通りです。 飲み会での、「ビールもう一杯」回路。 腹の立つニュースに思わず噴火してしまう回路。 カラオケで、尾崎豊の歌を、立ち上がってシャウトしてしまう回路。 「きのこの山」と「たけのこの里」は、お腹の中に入ればほぼ同じなのに、好みがくっきりと分かれるのは何故かと、延々と議論する回路。 輪番停電

    GRsgym
    GRsgym 2011/04/01
  • 茂木健一郎 クオリア日記: アスリートになれ。市川海老蔵さんの『伊達の十役』。

    GRsgym
    GRsgym 2010/12/06
  • 茂木健一郎 クオリア日記: 市川海老蔵さんについて

    11月26日にこのブログに書いた日記を、入院中の市川海老蔵さんが読んで下さったらしい。 連日の報道については、いろいろと思うことがある。考えは全く変わっていないので、改めて、当日に書いた日記を再掲する。 これまで、忙し過ぎたんだから、これを「休む」良い機会だと思って、ゆっくりと治していただきたい。一日も早いご快復を祈る。海老蔵さんの笑顔を見るのを、みんな待っています! 「海で荒波にもまれている漁師が、数日間陸に上がる、そのような狭間」 歌舞伎役者というものが、いかに過酷な稼業であるか、なかなか想像できるものではない。 公演が始まれば、ほぼ一ヶ月、休みなしで演ずる。一番大変なのは、昼夜通し公演で、朝から晩まで、休みなしに台詞を吐き、舞台を飛び回り、見得を切らなくては行けない。 声を整え、体調を維持する。その努力は大変なものである。だから、公演中は、市川海老蔵さんは文字通り劇場と家、あるいは

    GRsgym
    GRsgym 2010/12/03
  • 1