タグ

人間に関するGakkiKozouのブックマーク (5)

  • 昼食時に、先輩に献血した事ある?って聞かれたので、ありますって答えま..

    時に、先輩に献血した事ある?って聞かれたので、ありますって答えました。 先輩『あれってさ、体重制限あるんだよね!高校の時さ、体重が45キロ以上ないと献血出来ませんって言われて出来なかったんだよね〜』 この人、こういう天然?というか、わざとじゃない感じに話すから、周りからは好かれてるんです。 いいんですけどね!我、どう見ても45キロ以上ありますし!先輩は45キロ以上無さそうに見えますし! いいんですけどね...無駄に傷ついた...

    昼食時に、先輩に献血した事ある?って聞かれたので、ありますって答えま..
    GakkiKozou
    GakkiKozou 2022/12/04
    給湯室で悪口言われてそうな先輩
  • 【右脳派と左脳派】 それってホント?右脳派人間と左脳派人間  - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 占いや適性検査等で時々目にする「右脳派人間」「左脳派人間」。たまに心理学系のにまで登場しちゃうほど大人気の「ちょっと気になる話題」ですが、これ、実はそれほど強力な根拠はないんです。 ● 右脳左脳。確かにそれぞれ得意な分野はあるけど、「それだけ」で人間は図れません。 右脳派・左脳派って? 一部は正しいけれど 会話の解釈は「両方の脳が必要」 まとめ 右脳派・左脳派って? 性格判断や占いなどで昔から登場していた「右脳派人間」「左脳派人間」。最近はお片付けの分野でも「自分が右脳派左脳派を知ることで、リバウンドのない片付けができます!」なんてのも目にすることがあります。 会社の適性検査にも登場することがあるとか。当に大人気のジャンルですね。 一般的に「

    【右脳派と左脳派】 それってホント?右脳派人間と左脳派人間  - 発達障害だって、頑張るもん!
  • 性的関心の発露を禁じる動物

    俺も個人的に「たわわ」みたいな作品はメチャクチャ嫌いで、怒ってる人らの気持ちも少しは程度わかるんだけど、それにしても、人間って性欲を見せることをメチャクチャ嫌ってて面白いな セミとかすげえじゃん 夏っつったら環境音として第一第二くらいにセミの声がくると思うんだけど、あれって要はセックスしたいでーす!って叫びなわけじゃん メチャクチャ出してんじゃん性欲 これから花粉の季節だけど、花粉なんかももう、なんつうか、言うなれば精子じゃん 空中にセックスの因子が漂ってんじゃん なんつうか、世界ってけっこうそんな感じじゃん 鳥の鳴き声とかもさあ、知らんけど、けっこうほんな感じなんじゃないですか 何割かは性欲での鳴き声なんじゃねえのか カブトムシのツノも、クジャクの羽も、ライオンのたてがみも、性欲じゃん 一方で人間ってすげーよ そもそも、たわわみたいなやつって、たしかに性欲がらみではあるんだけど、セミが鳴

    性的関心の発露を禁じる動物
    GakkiKozou
    GakkiKozou 2022/04/18
    行く末は全人類電波少年の箱男みたいな生活になるぞ
  • 自分の姓をさかのぼる(デジタルリマスター)

    ぼくの名字はめずらしい。 いままでに家族以外で三土さんにお会いしたことは一度もない。ウェブで検索しても、数人の三土さんがひっかかるだけだ。 いったい、このめずらしい姓を持つご先祖さまはどこからやってきたんだろう。そしてそもそも「三土」という姓は何に由来するのか。 お盆には先祖の霊が帰るともいうし、たまに自分のご先祖さまのことを考えてみるのも悪くなさそうだ。 自分の姓のルーツを遡ってみました。 ※2005年8月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。 まずは両親に話をきく ぼくに一番ちかいご先祖さまは、いうまでもなく両親だ。そして三土姓は父親の姓になる。 父親は四国の香川県坂出市の出身で、昔は香川県には三土という名前の人が大勢いたらしい。 三土姓は香川県の発祥なんだろうか。 父正則と母トミ。資料などを調べてくれました。 親のこと、知りませんでした。 さらにお

    自分の姓をさかのぼる(デジタルリマスター)
  • デジタル世界の人間になりたい

    文化や街歩きが好きな会社員。昔からあるものと新しい技術が好き。誰も気づいていないことを見つけると燃える。好きなべ物は天下一品。 > 個人サイト 足跡を辿る こういうことです デジタル世界に行きたい。でも、どうすれば。 一つ、頭に浮かんだものがあった。それが「デジタル世界っぽい演出」だ。 例えばデジモンが進化するとき。デジモンの表皮がはがれ、そこに残るのは鮮やかな緑色の細いライン。いわゆる「ポリゴン」がむき出しになったその姿。現実からかけ離れたその異形に、「彼らは当にデジタル世界に生きてるんだ」と画面にかじりついたものだった。 こういう演出、見たことあるだろうか。 つまり、言いたいことはこうだ。自分が「ポリゴン」の姿になれば、「ポリゴンのように見える服」を作って着れば、ちょっとでもデジタル世界に近づけるんじゃないか。むくり。長らく眠っていた少年の心が起き上がり準備体操を始めた。 さっそく

    デジタル世界の人間になりたい
  • 1