タグ

2017年2月19日のブックマーク (6件)

  • 国語辞書の購入の手引き 市販15種徹底比較【1種追加】 - 四次元ことばブログ

    新学期も近づき、国語辞書を買おうと書店へ足を運んだり、ネット書店で売れ筋の辞書をチェックしたりするも、種類が多くて何がなんだかわからないという迷える子羊たちが出没する季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 あなたもそんな迷える子羊の一人でしょうか。それはちょうどいいところにいらっしゃいましたね。私もかつては迷える子羊でした。迷いに迷った挙句、新刊書店で手に入る国語辞書はとりあえず全部買うという力技で迷いから解き放たれたこの私が、それぞれの辞書の特徴をざっくりまとめてみました。辞書選びのヒントとしてご活用いただければ幸いです。 この記事では、おおよそ高校生から一般に向けて編集された小型(7万語前後を収録した辞書)のもので、新刊書店で手に入るもののみ扱います(復刻版を除く)。初版の刊行年の古い順に紹介しています。 各論に入る前に、辞書を選ぶ上で念頭に置いていただきたい4つの事実を述べて

    国語辞書の購入の手引き 市販15種徹底比較【1種追加】 - 四次元ことばブログ
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/19
    旧字体が引けるのはいいな、角川。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/19
    ごたくは後にしてともかくこの映像を観るべき。初音ミク以降の今と、初音ミク以前の過去がはっきり分断している。
  • 誤字・脱字・あと1つは?

    誤った字を書くのが誤字、文字が抜けてるのが脱字だと思うんだけど、「すみませんがが」みたいに余計な文字を書いちゃうor推敲の際消し忘れる間違いも多くあると思うんだけどこれはなんて言うの?

    誤字・脱字・あと1つは?
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/19
    「えんじ」でちゃんと「衍字」が変換候補に出た。なんとありがたい増田。
  • 30後半の男です。 夫さんの気持ちがわかります。夫さんは基本として西野カ..

    30後半の男です。 夫さんの気持ちがわかります。夫さんは基として西野カナ系の察してちゃんに見えますが、夫さんが二十代ならまだ大丈夫です。男は言語化能力が女性より低いので、夫さん自身も何に怒っているのか上手く伝えられないのだと思います。仕事しながら30,40代になれば言語化能力は発達しますので、心配無用です。 さて、まず前提として [いつもと違う行動をとると、ものすごいストレスを感じる]タイプの人間が世の中にはいます。私です。夫さんもそうじゃないかな)。 なので夫さんの考えは、今日はのせいでものすごいストレスが溜まったのにはいつも通りの行動をして平然としてストレスを感じていない!納得いかない!です。 なのでライブに行ったとかないがしろだったとか、質問がおかしかった、のは怒りの原因の質ではありません。 帰宅後の行動パターンが一致していないと、ものすごいストレスになるんです。帰ったらアレ

    30後半の男です。 夫さんの気持ちがわかります。夫さんは基本として西野カ..
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/19
    うん、だからそういう契約であれば構わないんじゃない?
  • 昼間から酒を飲んでぼんやりしている

    普段忙しくしていると、急に暇になった時に何をしていいかわからなくなるんだなあ。 久々に何もない土日を迎えて、昼間から飲んでくれている。 おつまみも何種類か買ってきてある。ビールを飲みながらぼんやりしている。 毎日こうしてたいな、と思う一方、やっぱり毎日こうしてたら飽きるんだろうか、とも思う。 平日にやりたくない仕事を一生懸命取り組んでるからこそ、このビールは美味しいんだろうか。 宝くじが当たったら比較してみたい。当たったら。

    昼間から酒を飲んでぼんやりしている
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/19
    毎日だと先に肝臓あたりがギブアップする気がする。
  • あなたはどのタイプ?一筆書きで五芒星を描くとき、どこから線を引っ張るのがメジャーなのか問題【追加集計あり】

    あちゃこ🍩🍩 @achako04 一筆書きタイプの五芒星を描くとき、私は1の上からなんだけど、うちのこと母上が2の下から描くタイプらしくて大論争に() かなり衝撃なんだけど・・!?ちな鉛筆は皆右利き。 pic.twitter.com/WQeNI84eGM 2017-02-17 19:12:13

    あなたはどのタイプ?一筆書きで五芒星を描くとき、どこから線を引っ張るのがメジャーなのか問題【追加集計あり】
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/19
    (1)几帳面-(2)楽天家-(3)頑固-(4)暢気-(5)繊細-(6)短気-(7)天才、と性格判断に使える、ということはないだろうか。