タグ

2017年5月13日のブックマーク (12件)

  • 押井守の『Fallout 4』通信第4回 「気がつけば夜盗」 - AUTOMATON

    押井監督が『Fallout 4』のプレイ状況をお伝えする隔週連載「押井守の『Fallout 4』通信」。前回に引き続き、今回はケイト姐さんとの荒んだ生活模様が明らかに……(編集部)。 ※連載は押井守メールマガジン『押井守の「世界の半分を怒らせる」』にて掲載された内容を再編集したものです。 【URL】http://ch.nicovideo.jp/oshimag 【Twitter】@oshimaga 編集部に無断で始めた連載の第4回です(編注:メルマガ掲載時)。 しつこいようですが、あくまでオマケ(のようなもの)なのですからゲームに興味がないからといって文句を云うのは筋違いというものです。禁断の欲望を(ゲーム内で)全開にして生きてみたい、と思う方のみ読んでください。 この原稿を書いている時点でレベル82です。 鹵獲(というより強奪)したB.O.S.のパワーアーマーは50機以上。拠点の裏庭に並

    押井守の『Fallout 4』通信第4回 「気がつけば夜盗」 - AUTOMATON
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/05/13
    どういうゲームなのかいよいよわからない。
  • 夫の誕生日が今までと全然違います。

    交際して3年で結婚しますが、婚姻届に夫が書いた誕生日が今までと全然違います。 今まで言われていた誕生日と半年くらいずれています。 今までいったい何のお祝いをしていたのでしょうか? 違う誕生日を言う意味は何なんでしょうか? 聞けずに1週間経ちました。

    夫の誕生日が今までと全然違います。
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/05/13
    公式の誕生日と、実態としての誕生した日があるのかな。昔は誕生後の届け出はよい日取りとしたらしいから書類上の公式誕生日が別にあったらしいよ。もっと年配なら祝うのは数え歳という可能性もあるよね。
  • 今から10年前、20年前の就活ってどんな感じだったんだろう

    今、毎日死ぬぐらいの勢いで就活サイトに登録したメアドにはお勧めの企業情報や 「あなたと話したがっている企業があります」みたいなダイレクトメールが来ている。あと、登録した電話にも なんかしらないけどかかってくるようになった(気持ち悪いので出たことは一回もない) 10年前、20年前には無かったんだろとか勝手に思ってるけど、前の就活って実際どんな感じだったんだろう。 いや気になるところでいうと、30年前から40年前、戦後直後や戦前の就活とかも知りたい。一体どんな感じだったんだ。

    今から10年前、20年前の就活ってどんな感じだったんだろう
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/05/13
    伝説によるとバブル期は海外研修として内定者の他社への就活を物理ブロックしたと聞く。ほんとかな。
  • すげえ年下の子とデートすることになった

    状況が特殊すぎてフェイク混ぜても特定されそうだけど、わかるのは人だけなのでまあいいか。 当方おっさん、ガラスの40代。1ミリの疑いもなくおっさん。一回りくらい若く見られることもあったけど、ここ数年で年齢が顔に出てきたことを実感してる。おっさんであることがつらいお。 相手は20代女子。悩み多き若者。就活とかでもがいてる。SNSだと散文的に暗いことを書きがちだけど、Dだとちゃんとした文章を書く。やり取りもすごくしっかりしてる。 きっかけはSNS。フォローされたのは彼女がまだ高校生のころで、もう7年くらいつながってる。年に数回リプ飛ばし合うくらいの仲(そもそもあんまり絡まない勢)。ちょっとマニアックな音楽の話とかする程度。 だったんだけど、なんやかんやあって「じゃあ機会があればご一緒しましょう」みたいなD飛ばしたら「ぜひ!」ってキラキラした顔文字付きで返ってきたんで、「これ機会作らなきゃダメな

    すげえ年下の子とデートすることになった
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/05/13
    またこの設定か。若いお嬢さんに相手にされる夢のバリエーションか。で、どれが一番ウケた?次の企画だろ?
  • 女の子になりたいおじさんです

    かわいい女の子になったら まずはお風呂に入る! あがったら歯磨きして ちゃんとパジャマ着て寝るの…

    女の子になりたいおじさんです
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/05/13
    また真の乙女が顕われた。
  • 1936年の東京航空写真の白塗りは

    国土地理院の地理院地図では国土地理院が用意した様々なデータを重ねて表示できるのがたまらんのだが、そこに1936年(昭和11年)の航空写真が追加されたのである。 地理院地図サイトで「情報」ボタンから、空中写真→1936年頃とたどればいい。 http://maps.gsi.go.jp/ これ、すべて皇族関係の土地。 おそらく、空から皇族の土地を観るなんて不敬である、的な理由だったんじゃないかと思う。違うかな。専門家の方ぜひ。 もうちょっとあとの地図だと「戦時改描」といって軍事施設や水道施設など敵に知られてはまずい箇所を書き換えられてたんだが、淀橋浄水場がそのままなのでちょっと違うようだ。 皇族の土地といわれても、どこがなんだったのか気になるので、大正時代の地図を元に調べてみた。たぶんこんな感じ。 北白川宮邸は、昭和11年には李王家邸になってたが、一応大正時代の情報をそのまま地図には描いておいた

    1936年の東京航空写真の白塗りは
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/05/13
    奥沢城跡の城っぷりがすごい。
  • 星の時計のLiddell 03巻 - 内田善美 | 女性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z

    この作品をまた読ませていただけるとは、感激です。今読んでもまったく色褪せることのないいやむしろ今読んだほうが良い考えさせられる作品であり、宝石のような芸術作品でもあります。 投稿者:kyuurigusa投稿日:2021.01.17

    星の時計のLiddell 03巻 - 内田善美 | 女性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/05/13
    権利者の了承が得られての公開なのかどうかはっきりしないのはもやもやする。
  • 星の時計のLiddell 02巻 - 内田善美 | 女性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら

    星の時計のLiddell 02巻 - 内田善美 | 女性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/05/13
    「権利者捜索中」は気になるが。
  • 星の時計のLiddell 01巻 - 内田善美 | 女性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z

    昔大好きだったんです、内田善美先生!(泣) も全部持っていましたが…友達に貸したら、そのまま音信不通になり返してもらえませんでした(泣) もう一度読みたいと思っていたので、こうして読めて感激してます。(泣) 他の作品も読める事を祈ってますっっっ!(泣) 投稿者:瑞希514投稿日:2019.05.13

    星の時計のLiddell 01巻 - 内田善美 | 女性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/05/13
    30年の未来から読めるなんて。
  • 星の時計のリデル|坂上なつめ

    漫画に詳しいわけではないのですが、断筆した天才漫画家二大巨塔といえば、杉浦日向子と、この内田善美ではないかと思うのです。 わりと沢山の作品を残した上で江戸のエバンジェリストになる、という理由で断筆した杉浦日向子さんと違って、内田善美さんは作含め10冊そこそこの単行を出したきり、文字通り「読者の前から姿を消し」たことで、幻の作家として有名でした。 かつ人の意思により増刷もなされなかったことから、過去作品はすべて品切れ、古としてバカ高い値段で流通していたのですが、この度その代表作、かつ漫画界にとっておそらく唯一無二の作品(このジャンルの最高峰とか他の追随を許さないみたいなことが言える作品ではなく全く別次元の作品という意味で)がデジタル版で、しかも無料で配信されるという大事件が起きています。 ◆マンガ図書館Z 星の時計のリデル(1〜3) 私は普通の値段で買える時代に生きてたので、普通の値

    星の時計のリデル|坂上なつめ
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/05/13
    時間が過ぎてこんなすばらしいことが起こるなんて、なんということだ。帯までデジタル化されている。すばらしい。
  • やばんなちほーで砂漠の地を猛スピードで駆け抜けるジャパリバスがカッコよすぎて続編が待ち遠しい #けものフレンズ #やばんなちほー

    ざ_な_く&890P@VOCALOID&VTuber @z_n_c_890_P figmaのジャパリバスが出ますし、実際に作る人が出てくるでしょうね「やばんなちほーで砂漠の地を猛スピードで駆け抜けるジャパリバスがカッコよすぎて..」togetter.com/li/1109662#c37… 2017-05-12 19:30:49 焚き火をするみどり @verdi_horimoto やばんなちほーで砂漠の地を猛スピードで駆け抜けるジャパリバスがカッコよすぎて続編が待ち遠しい - Togetterまとめ togetter.com/li/1109662 すごーい!こわーい! 2017-05-12 20:20:17

    やばんなちほーで砂漠の地を猛スピードで駆け抜けるジャパリバスがカッコよすぎて続編が待ち遠しい #けものフレンズ #やばんなちほー
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/05/13
    つよそう。
  • 日本郵政 野村不動産を買収へ | NHKニュース

    郵政は収益力を高めるため、不動産事業を強化する必要があるとして、大手不動産会社の野村不動産ホールディングスの買収を目指してTOB=株式の公開買い付けを行う方向で格的な検討に入ったことが明らかになりました。

    日本郵政 野村不動産を買収へ | NHKニュース
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/05/13
    余剰資金を外資に狙われているのかな。無駄遣いしてみせなきゃいけないのかな。