都市と歴史に関するGelsyのブックマーク (21)

  • 欧州の建物間の渡り廊下になっている由来について、と、旧Twitterの世界の広がりについて

    瀬尾 @Seo_t その結果、古い時代の欧州の都市の構造的問題を踏まえた、増改築の繰り返しによる産物という解答を、向こうの見地から説明していただけたわけです。こういうサプライズがあるからTwitter(X)はやめらないと思ってしまう🥴 2023-08-11 16:31:21 瀬尾 @Seo_t 土地の制約により上に増築するだけにとどまらず、通りの上を跨いでしまう。というお話事態は学生時代に聞かされたことがあったんですよね。ただ、そのときは都市の再開発における「行政執行力」がメインでして。つまり封建時代と現代とではそこを同列にはできないという部類の話。 pic.twitter.com/TJAJ8eAnpr 2023-08-11 17:45:52

    欧州の建物間の渡り廊下になっている由来について、と、旧Twitterの世界の広がりについて
    Gelsy
    Gelsy 2023/08/12
    ヴェネツィアのため息橋とかは違うかもしれんけど、道にウンコやおしっこを垂れ流してて歩きたくないからとか、理由はいろいろなんやろね
  • 徳川家康が利根川の流れを変える治水事業をやっていなければ台風19号でもっと大きな被害が出ていたかもという話

    ボヘカラ @BOHE_BABE 徳川家康が利根川付け替える治水始めなければ、台風19号による今夜の荒川二瀬ダム、利根川二俣ダム、渡良瀬川草木ダム、神流川下久保ダムの緊急放流は、全部今の荒川か中川か隅田川に注いで、水浸しになってた訳で、23区東部民は日光参拝して、家康に感謝した方がいいぞ。 2019-10-12 21:31:58

    徳川家康が利根川の流れを変える治水事業をやっていなければ台風19号でもっと大きな被害が出ていたかもという話
    Gelsy
    Gelsy 2019/10/15
    そんなことしないと住めない土地だから、秀吉も大丈夫だと思って家康にあげたんだろね
  • 【安倍晋三記念小学校】やっぱり大量のゴミはなさそうだ 航空写真で検証

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 イマドキは便利なもので、暦年の航空写真が、簡単にタダで見られる。 タダと言っても、税金は払っているのだが、国土地理院のこちらのサイト → 地図・空中写真・地理調査  > 主題図(地理調査) わたしは、依頼を受けた建築予定地の地盤状態を見るのに、「土地条件図」をよく使っている。 それ以外にも、「明治時代の低湿地帯」なんていうのもあって、色々見ていると面白い。 で、今回注目したのは、土地条件図の中で見ることができる航空写真。 戦後直後から現代まで、その土地がどうなってきたのか、歴史がわかるようになっている。 くだんの土地について、その写真をずらっと並べてみる。 黒い中央の黒い十字が学校敷地の北端、つまり高速道路との境くらいになる。どの写真

    【安倍晋三記念小学校】やっぱり大量のゴミはなさそうだ 航空写真で検証
    Gelsy
    Gelsy 2017/03/04
    60年代まで池があったというのは、むしろごみで埋め立てたという話を裏付けてるように見えるんだけど
  • 70年代の東京って格好いいよね(画像あり) | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    不思議ネット とは 不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    70年代の東京って格好いいよね(画像あり) | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    Gelsy
    Gelsy 2017/02/21
    おもしろい
  • 大規模火災 火元の建物「町屋形式」で延焼拡大か | NHKニュース

    新潟県糸魚川市で発生した大規模な火災で、火元のラーメン店がある建物は、複数の住宅や店舗がほぼ一体になって造られた「町屋形式」と呼ばれる構造になっていたことが、専門家の現地調査でわかりました。構造的に延焼しやすいうえ、消火活動も難しいため、火災が拡大した大きな要因になったと指摘しています。 その結果、火元のラーメン店がある建物は、外からは6から7棟くらいの店舗や住宅に別れているように見えるものの、屋根の構造や住民の証言などから、ほぼ一体になって造られた木造の建物だったことがわかりました。 関澤教授によりますと、こうした構造は「町屋形式」と呼ばれ、糸魚川市のように伝統的な建築物を生かしたまちづくりをしているところに多く見られ、複数の店舗や住宅が連なっているため、延焼しやすいということです。 また、隣の「町屋形式」の建物との間には、幅が1メートルに満たないような道しかなく、消防車が進入しにくいな

    大規模火災 火元の建物「町屋形式」で延焼拡大か | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2016/12/25
    「町並み保存」と言ってる自治体は火災対策どうなってるのか必然的に問われるだろな。
  • 『糸魚川ジオパークの紹介139 糸魚川市街地での火災の歴史』

    旧糸魚川市街地は加賀藩の参勤交代の宿地でもあり、北前船の寄港地としても江戸時代から栄えた所です。18世紀(1,700代)から19世紀(1,800年代)の歴史を見ると松平家の殿様が在府時代で横町の代官所が権力を振るっていた時代です。 この時代の癌はなんと言っても火災との闘いだった様です。糸魚川市史の第4~5巻を見ると詳細に記述されています。その続きが昭和中頃まで続いていたのですからなんとも怖い話です。 火事の原因として、今でも煙草の不始末が多いのですが、江戸時代の火災原因の特徴に「雪隠火災」が多いことです。昔の生活では暖房と言えば炭を使用していましたが、そのとり灰をトイレ(雪隠)に入れていたようで糞灰から火災を起こす例が多かったようです。 糸魚川はジオ的環境から、冬の季節を中心に北西方向からの強い季節風が吹き荒れます。また、年中で一番多い風向きは南風です。この南風、「北国の春」の南風とは異な

    『糸魚川ジオパークの紹介139 糸魚川市街地での火災の歴史』
    Gelsy
    Gelsy 2016/12/23
    津波と一緒で、忘れてしまうんだろうな。
  • イスラム教最大の聖地「メッカ」のテーマパーク化が取り返しのつかないレベルに! | 遺産を壊してホテルを作れ!

    イスラム教の開祖ムハンマドの生家から子孫の墓にの家まで、次々と遺産を破壊して巨大ホテルやモールの建設を進めるサウジアラビア政府。カトリック教会の中心地バチカン市国ではあり得ないようなことが、なぜメッカでは許されてしまったのか──。 「これはもうメッカではありません。ラスベガスのようなものです。メッカの歴史は、ブルドーザーやダイナマイトによって破壊されてしまいました」 こう話すのはサウジアラビアの著名な建築家サミ・アンガウィだ。だが、彼のように、イスラム界で最も神聖な地「メッカ」の大規模な都市開発やホテル開発を公の場で批判する知識人は数少ない。 アンガウィの父親は「ムタッウィフ」と呼ばれる巡礼者を案内するガイドだった。そして彼自身も子供の頃、巡礼者たちがモスクに入るときに脱いだ履物を預かって、小銭を稼いでいた。 そんな彼は、「メッカがいま、巨大なテーマパークに急変しつつある」と悲嘆する。

    イスラム教最大の聖地「メッカ」のテーマパーク化が取り返しのつかないレベルに! | 遺産を壊してホテルを作れ!
    Gelsy
    Gelsy 2016/11/08
    歴史的建造物は保存すべきだ、という考え方のほうだって宗教の影響受けてるのかも。
  • 80年代の田舎の風景写真がステキすぎる・・・ | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    不思議ネット とは 不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    80年代の田舎の風景写真がステキすぎる・・・ | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    Gelsy
    Gelsy 2016/05/01
    今のサイディングボードの意匠がクソすぎるんだと思う。
  • 昭和が古臭く見えたり懐かしく思えるのって写真の画質のせいだよな? : 哲学ニュースnwk

    2015年03月06日14:00 昭和が古臭く見えたり懐かしく思えるのって写真の画質のせいだよな? Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/05(木) 03:29:48.66 ID:ABw9BuGB0.net 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1425493788/ 昔のデパートは5階ぐらいに簡易的な軽喫茶とか屋上にゲームセンターがあって楽しかったな http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4830323.html 前戦前や戦後まもなくの鮮明なカラー写真みたけど全然古く感じなかったし ましてや70年代やバブルくらいなら実は現代と対して変わらんだろ 参考 ↑ちな、これ1970年の万博写真だぜ 万博の写真の中じゃ結構画質いいほうだと思うけれどやっぱ他の煤

    昭和が古臭く見えたり懐かしく思えるのって写真の画質のせいだよな? : 哲学ニュースnwk
    Gelsy
    Gelsy 2015/03/06
    明治維新の頃の甲冑姿って、すでにそれなりのコスプレ感あったんだろうな。
  • 時事ドットコム:「景観損なう橋」開通=世界遺産抹消の原因−ドイツ

    「景観損なう橋」開通=世界遺産抹消の原因−ドイツ 「景観損なう橋」開通=世界遺産抹消の原因−ドイツ 24日、エルベ川に架かるワルトシュレスヘン橋の開通式典に集まった人たち(EPA=時事) 【ベルリン時事】ドイツ東部ドレスデンのエルベ渓谷が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産リストから抹消される原因となったエルベ川に架かるワルトシュレスヘン橋の供用が26日、始まった。 【特集】涼を誘うドイツのリバークルーズ エルベ渓谷は2004年に世界遺産に登録された。交通渋滞の緩和を目的とした橋建設が05年の住民投票で決まると、世界遺産委員会は景観を損なうとして再検討を求め、06年に危機遺産リストに指定。それでも着工されたため、09年にオマーンのアラビアオリックス保護区に次いで2例目となる登録抹消を決めた。  橋は全長635メートルで総工費は約1億8000万ユーロ(約240億円)。24、25の両日

    Gelsy
    Gelsy 2013/09/02
    きれいな橋じゃない。
  • 「鉄道忌避」伝説の虚実

    「うちの土地には鉄道が通る計画があったが、XXXだと反対運動が起きて、今の○○のほうを通る路線になってしまった」…時々、田舎で聞かれる思い出話、伝承ですが、これは事実と異なる”伝説”である場合が多いとか。なぜこんな、奇妙な伝説が生まれるのか。それを研究した変わったがあるそうです。

    「鉄道忌避」伝説の虚実
    Gelsy
    Gelsy 2013/07/28
    じいさんが喜んでしそうな話だもんな。
  • 1970年の東京の風景を探しに行く

    1984年うまれ、石川県金沢市出身。邪道と言われることの多い人生です。東京とエスカレーターと高架橋脚を愛しています。 前の記事:線路を歩ける橋、赤川鉄橋をくぐる、渡る > 個人サイト 東京エスカレーター 高架橋脚ファンクラブ

    Gelsy
    Gelsy 2013/07/15
    霞が関の空中容積率が無駄づかいなんだよ。民間に下げおろせ。
  • 【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本

    1 マンチカン(チベット自治区) :2013/07/06(土) 22:58:26.16 ID:ssv04toxT● ?PLT(12134) ポイント特典[貴重画像] ロシアのサイトに掲載された1950年代の日 ロシアのフォーラムで紹介されていた1950年代の日の画像。撮影したのは旧軍パイロットのアメリカ人。日に訪問した際に撮影したものです。似たような画像で、元米軍の方が、撮影した、昭和40年頃の自衛隊駐屯地の画像を見たことがありますが、日のこういった画像は海外の方が持ってる場合もあるんだなぁと実感させられます。今回紹介する画像は、カラー写真で写りも綺麗です。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://jyouhouya3.net/2013/07/_1950.html ※関連記事 運び屋のネコが捕まる 受刑者に携帯や電池を運びこもうとした容疑 【ロシア】夫

    Gelsy
    Gelsy 2013/07/07
    写真がきれいすぎるとどの時代だかわからなくなっちゃう。
  • 「軍艦島」内部、Googleストリートビューで“すべて”公開 緑に囲まれた廃墟を眺める - はてなニュース

    Google マップのストリートビューに6月28日(金)、長崎県長崎市の端島が追加されました。「軍艦島」の通称で知られる端島は、最盛期には5,000人以上が暮らす海底炭鉱の島として栄えていましたが、1974年の閉山以降は無人島になっています。ストリートビューでは、立ち入り禁止区域を含めた島の内部のほか、廃墟と化した集合住宅内も閲覧できます。 ▽ Google Japan Blog: "軍艦島”をストリートビューで歩いてみよう 軍艦島は、長崎港から約19km離れた海上にある小さな半人工島です。軍艦島という通称は、戦艦「土佐」に似ていることから付けられたそう。1870年から炭鉱開発に着手し、1916年からは従業員が住むための高層鉄筋アパートが次々と建設されました。1974年1月15日の閉山後、同年4月20日には無人島に。2013年現在は、一部のみ上陸が認められています。 ▽ 軍艦島上陸|みなみ

    「軍艦島」内部、Googleストリートビューで“すべて”公開 緑に囲まれた廃墟を眺める - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2013/06/28
    ちょっと男子!軍艦島、はずかしがってるじゃない!
  • THE HUFFINGTON POST 日本語版

    ニュージーランド全土から17万人を動員した「気候のための学校ストライキ(School Strike 4 Climate)」を主導し、ニュージーランド史上最年少で地方議員になったソフィー・ハンドフォードさんに話を聞いた。

    THE HUFFINGTON POST 日本語版
    Gelsy
    Gelsy 2013/06/04
    世界遺産を守ろうという気持ちだけじゃ、争いは収まらない現実。
  • NHK クローズアップ現代

    Gelsy
    Gelsy 2013/05/17
    潮をかぶった建築物を1000年保存するのは、かなり難しい(=金かかる)のでは。
  • 江戸城が風水に基づいて作られた話はガセっぽい?という話

    オカルト系書籍でやたらに出てくる、「江戸は風水都市で、天海が徳川家康に進言して造らせた」という説。ところが、江戸城の第一期工事、第二期工事の責任者(多正信・藤堂高虎)は両方共風水否定派で、家康も風水の話を聞くとキレていたという話も出て来ました。迷信の側面も強い風水説に、江戸初期の為政者が合理的に対処していたこと、江戸幕府衰退期に風水説が復活すること、西洋史や朝鮮史との比較など、色々な方からのご教示で多方面に話が広がりました。

    江戸城が風水に基づいて作られた話はガセっぽい?という話
    Gelsy
    Gelsy 2013/04/14
    トイレの神様みたいなもんでも風水と呼べないこともないとしたら、全く気にしなかったってこともないだろうさ。
  • 【画像】戦前の大阪の街並みオシャレすぎワロタww

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:44:45.76 ID:9iNJ3ZHD0 オシャレすぎワロタww 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:45:35.63 ID:15ROovdw0 かっけーな 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:47:05.20 ID:X5/n8hVL0 中之島公園こんなんだったのか 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:47:49.36 ID:oWygCR+F0 なんかスッキリしてる 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:47:58.35 ID:7y6VVCOB0 西洋の建物が空からどかっと落ちてき

    Gelsy
    Gelsy 2013/02/11
    関西のほうが、いいビル見つけるの楽しい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「世界に一つだけの新聞」作った! 「こども まわしよみ新聞」小中学生14人参加 いわき総合図書館(福島県いわき市)

    47NEWS(よんななニュース)
    Gelsy
    Gelsy 2012/12/31
    朱雀門があるんじゃないの?
  • 建ち並ぶ団地が世界遺産、フランスの復興都市「ル・アーヴル」

    世界遺産、と聞いて何を思い浮かべるだろうか。 京都や奈良の社寺だろうか。あるいはヨーロッパの教会やお城だろうか。多少の個人差はあれど、まぁ、いずれにせよ古いモノが頭に浮かんだ方は多いと思う。 しかしフランスの「ル・アーヴル」という町は一味違う。第二次世界大戦後に作られた、モダン都市が世界遺産なのである。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:スペイン北部のマイナー世界遺産巡り > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter

    Gelsy
    Gelsy 2012/12/31
    オーギュスト・ペレ。歴史的な位置付けがはっきりしてるから、年代が新しくても世界遺産。