2009年3月23日のブックマーク (5件)

  • ピンクのゾウ見つかる アフリカ南部でBBC撮影

    アフリカ南部のボツワナで、珍しいピンク色のアフリカゾウが見つかったと、英BBCが報じた(BBC 2009年3月20日)。 ピンク色のゾウが見つかったのはボツワナ北部のオカヴァンゴ湿地。野生動物がテーマの番組制作のため同国を訪れていたBBCの取材チームが発見し、その姿を撮影した。 取材チームは湿地で80頭ほどのアフリカゾウの群れに遭遇。うち生後2、3か月ほどの子供のゾウ1頭の体がピンク色だった。群れは川を渡り、数分のうちに見えなくなったという。 ピンク色のゾウは先天的に色素の欠けたアルビノとみられるが、アフリカゾウのアルビノは極めて珍しいと考えられている。

    ピンクのゾウ見つかる アフリカ南部でBBC撮影
    Gelsy
    Gelsy 2009/03/23
    ベルギービールのあれ
  • うちわでそっと扇ぐと泣き止んだ。:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1234247257/ 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 15:37:48 娘が生まれてまだ1ヶ月くらいの頃。 あまり寝ないでよくぐずる子だったので、世話が大変だった。 色んな方法を試してみたら、うちわでそっと扇ぐと泣き止んだ。 すると嫁、「前世、酢飯だったのかな?」 酢飯はねぇだろ・・・せめてうなぎとか焼き鳥とかさぁ・・・ しばらく娘のあだなは「酢飯」だった。

    Gelsy
    Gelsy 2009/03/23
    あおがれると息ができないと聞いた気が・・・。
  • asahi.com(朝日新聞社):屋上の採光穴から転落、小5死亡 東京のマンション - 社会

    21日午前11時55分ごろ、東京都江戸川区西小岩3丁目のマンションで、「子どもが高い所から落ちた」と119番通報があった。このマンションに住む小学5年生の女児(11)が2階の屋根部分に倒れており、救急車で病院に運ばれたが、間もなく死亡した。小岩署は、6階屋上の採光用の穴から誤って転落したとみて、詳しい状況や安全管理の実態を調べている。  同署によると、マンションは6階建てと8階建ての2棟が合わさった構造。女児は6階建ての屋上で、友人の同級生の女児(11)と2人で遊んでいた。住民が「危ないから」と、遊ばないよう注意。このため2人は8階建て側へ移ろうとしたという。友人が先に、高さ約1.2メートルの塀を越えて移動。女児はこの際、採光用の穴から約15メートル下に転落したとみられる。  穴は約4平方メートルの大きさの台形で、2棟の間に位置。1辺は塀に接しており、ほかの3辺には高さ約60センチのコンク

    Gelsy
    Gelsy 2009/03/23
    注意した大人が恨まれているだろう。
  • インドの卵は黄身が白い! つまり白身と白身! (2009年3月18日) - エキサイトニュース

    の常識は世界の非常識。そんな言葉があるかどうかわかりませんが、少なくとも日の卵に関する常識は、インドでは非常識になるようです。 私たちの常識から考えると、当然のごとく鶏の卵は白身と黄身で構成されていて、生のままでも白身と黄身、目玉焼きでも白身と黄身、茹でても白身と黄身がハッキリと分かれているのがわかります。黄身を割って卵焼きやスクランブルエッグにすると、黄身の色のせいで全体的に黄色くなりますよね。 しかし! インドでは違うのです。インドの卵は、黄身も白いんです。つまり、白身と白い黄身が卵に入っているわけです。白いのに黄身というのはおかしな表現になりますが、インドに行けば黄身は存在しないので、生でも焼いても茹でても真っ白です。どうしてそうなるのか? それはカンタン。エサに含まれている栄養素によるのです。栄養素が何か欠けていたり、増えていたり、そういうことで卵はとても大きな影響を受けます

    インドの卵は黄身が白い! つまり白身と白身! (2009年3月18日) - エキサイトニュース
    Gelsy
    Gelsy 2009/03/23
    インドで卵食べたけど、普通に黄色かった。
  • タタメット|アッとデザイン

    アッとデザインでは、アッと驚くようなデザイングッズや今までの常識を 優れたデザイン力で覆すようなプロダクト、アイテムをご用意しています

    Gelsy
    Gelsy 2009/03/23
    これをかぶってきたやつを、現場に入れてよいものか・・・。