2009年4月22日のブックマーク (7件)

  • 韓国にも「超高層ビル時代」到来か(上) | Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国でも100階建て以上の超高層ビル時代が開かれそうだ。ソウル市松坡区蚕室洞で建設が進められている第2ロッテワールド(112階555メートル)のほか、釜山、仁川、ソウル市麻浦区上岩洞でも100階以上の超高層ビルの建設計画が進められている。現在、韓国に100階以上の超高層ビルが存在しないのは技術力に問題があるためではない。アラブ首長国連邦ドバイで建設中の世界最高の高層ビル「ブルジュ・ドバイ」は160階で、高さは800メートルから830メートルに達すると予想されている。このビルの建設はサムスン物産が工事を担当しており、韓国の建設会社は超高層ビルの建設に強みを持っている。高麗大学の金相大(キム・サンデ)教授は「韓国国内では発注がなく、また厳しい規制のために超高層ビルの建設が遅れているだけだ。実際にビルを建てる能力はすでに世界最高のレベルにある。超高層ビルの建設は最先端の技術が総動員されるため、ま

    Gelsy
    Gelsy 2009/04/22
    計画は立派だな。
  • 堀江貴文『おれはラーメン二郎も特に好きではない。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 はい。実はラーメン二郎は目黒店に一度しか行ったことがありません。昔あの辺に住んでいたのですが、いっつも行列が出来ていて、何なのだろう?と不思議に思っておりました。わざわざ並んでうほどのラーメンフリークではないので、結局行かずじまいだったのですが、3年ほど前、保釈されたあとやることなくて、都内をサイクリングしていたんですが、ふと前を通りかかり、入ってみたのでした。 うん、言われているとおり、あれはラーメンではなく、「二郎」というべ物でした。私はジロリアン(?)にはなれそうにはありません。アラフォーと呼ばれるような年になりましたからねぇ。

    堀江貴文『おれはラーメン二郎も特に好きではない。』
    Gelsy
    Gelsy 2009/04/22
    お前は何もわかってない。
  • asahi.com(朝日新聞社):合言葉は「クラス全員皆勤」 一宮商で2年連続達成 千葉 - 教育

    全員が欠席ゼロの皆勤を達成した一宮商の1年D組  クラス全員、欠席させない――。千葉県立一宮商業高(一宮町)から県立勝浦若潮高(勝浦市新官)に1日付で赴任した鈴木幹男教諭(36)のモットーだ。一宮商で一昨年度担任した3年生、昨年度の1年生と2年続けてクラス全員1年間欠席ゼロを達成。勝浦若潮高でも「学校を休むな」と指導するという。  「社会に出ると、少しぐらい体調が悪くても仕事を休めない。学校で休まないことを身につけさせたい」  鈴木教諭は一宮商で05年4月からクラス担任となり、クラス全員が欠席しないことを目標に掲げた。病気になることはあり、実現はなかなか難しかったが、07年度の3年B組、08年度の1年D組で達成できた。  入学式のホームルームで生徒と保護者に「学校に来ることはみんな平等にできる。今日から始めよう」と呼びかけるのが恒例となった。1年D組では、入学式からまもなくして、頭が痛いの

    Gelsy
    Gelsy 2009/04/22
    うつ病になっている人がいないのに、うつ病タグを使ってしまった。
  • [12]待ち時間短縮エレベーター:日経ビジネスオンライン

    >>シリーズの概要はこちら 「呼び出しボタンを押してもエレベーターがなかなか来ない」「いつもエレベーターの中が混雑している」。自分の職場や訪問先のオフィスで、こんなイライラを経験したことがある人は少なくないだろう。 一般に高層ビルほど広いエレベーター用のスペースが必要になる。各フロア面積の2割程度をエレベーターと乗り場が占める場合も珍しくない。しかし、オフィスに利用できる面積をなるべく広くしたいビルの所有者の意向もあり、利用者が十分に満足できるエレベーターの数を確保するのは難しい。 そんな悩みを解決する新しいエレベーター技術を、日立製作所が開発した。「循環式マルチカーエレベーター」だ。たくさんのゴンドラがついた観覧車のように、2つの昇降路の中を乗りかごがグルグル回る仕組みだ。2基分のスペースで、これまでのエレベーター5基分の輸送能力を持たせた。 実は循環式マルチカーエレベーターの基アイデ

    [12]待ち時間短縮エレベーター:日経ビジネスオンライン
    Gelsy
    Gelsy 2009/04/22
    最上階と最下階でどういう動きするのかな。
  • 男は妊婦に席を譲らない 譲ってもらった相手 女67% 男26% カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/12/26(金) 11:40:12.79 ID:nwTsYerf0 ベビー用品メーカーのコンビが、 妊娠中の女性に「電車で席を譲ってもらった経験」をアンケート調査した。 譲ってもらった相手の性別は女性67%、男性26%で、男女差のあることが分かった。 譲ってくれた人の年齢と性別(複数回譲ってもらった人は、最も多かった人)を印象で聞いたところ、 20〜30代の女性が33%で最も多く、40代以上の女性が29%で続いた。 同じ年齢層の男性は、20〜30代が15%、40代以上は7%だった。 「やはり、おなかが目立つと譲り始められる。男性は、自分が妊娠しない分、気付きにくいのでは」と分析。 http://www.shanghai.or.jp/yorozu/view.php3?d=1&id=48247

    Gelsy
    Gelsy 2009/04/22
    父親になると、妊婦マークに自然に目が行くようになる。
  • 団地1階商店街 :: デイリーポータルZ

    団地の一階が商店の並びになっているのを見かける。あれが気になる。 団地に限らず、建物の一階部分はもともと商店になりがちだ。アパートの一階がコンビニになってるとか。大きなマンションの一階がずらっと店舗になっているのもよく見かける。 それらの中にあって、団地下の商店のたたずまいはひときわぼくの心にぐっとくるものがある。今回は、そんな団地の1階の商店街をめぐってみました。 (text by 三土たつお) たとえばこういうのです 「団地の1階って商店になりがちだよね」的な話を突然はじめてしまったので、念のため、というか了解を得るために、実例をひとつ見ておこうと思う。

    Gelsy
    Gelsy 2009/04/22
    10年以上前の学会論文に出てた気がするぞ
  • 近代建築の保存に関する提言 - concretism

    結論:アニメに出せ 以上。 タイトルはかっこよかったのに、一文目でダメになった。ともあれ、一応理由付けを。 これまで、近代建築の保存運動というものは、はかばかしい成果をあげることはできていない。東京・大阪の中央郵便局はマスコミの注目を少しでも集めたからましなほう。各所の同潤会アートをはじめ、数々の名建築が保存運動の甲斐なく、取り壊されたり、無惨な姿に変えられてしまった。東大教授の御歴々を含む錚々たる人々の手による保存運動が、こうまで社会から無視されるのはなぜか。 近代建築というのは、はっきり言って価値がわかりにくい。当時から現在に至るまで、建築に対する考え方があまり変わっていないというのも、その理由のひとつだろう。モダニズムと言う根底、すなわち装飾を廃し、機能・構造に忠実・・・というようなものが同じだから、カタチとして見た場合、重要文化財級と言われるようなものも、最近そこらに建った雑居ビル

    近代建築の保存に関する提言 - concretism
    Gelsy
    Gelsy 2009/04/22
    けいおんに乗っかりたい。見てないけど。