2012年9月23日のブックマーク (9件)

  • 科学用語を知る大学生 大幅増 NHKニュース

    「ニュートリノ」や「カーボンナノチューブ」などといった科学の用語を知っている大学生の割合が、10年前に比べて大幅に増えていることが慶應義塾大学の調査で分かりました。 専門家は、「日人のノーベル賞受賞などにより、科学を身近に感じるようになったからではないか」と分析しています。 この調査は、慶應義塾大学が10年ごとに行っていて、文系と理系の学生それぞれ400人余りに、さまざまな科学の用語の認知度や興味などを尋ねました。 その結果、「カーボンナノチューブ」と、「ダークマター」、「ニュートリノ」、それに「超新星」の4つのことばについて、「知っている」と答えた学生の割合が、文系、理系共に10年前より20ポイント以上増加するなど、前回も調査を行っている30の用語のうち23のことばで認知度が上がっていました。 また、それら30の用語すべてで「興味がある」と答えた学生の割合が増え、特に「ビッグバン」や「

    Gelsy
    Gelsy 2012/09/23
    まさか、10年前と今回と、同じ単語で調査したんじゃないだろうな。
  • 女に対するジェネレーションギャップを感じたというか

    会社の課長クラス(40前後?)と若手(20中盤)の飲み会があった。あまりにもジェネレーションギャップを感じたので他人の意見が知りたい。 その日は参加者が全員男で、二次会だったせいか、全員無礼講というか結構音で話してた。若手の中でサブリーダークラスの先輩が今度結婚するという話題がきっかけで女の話になった。課長クラスが「で、嫁さんは会社やめるの?」というので先輩が「当面共働きかなって思ってます。子供できたらわかんないですけど、多分子供育ったら職場復帰して貰う予定で」と答えたら課長クラスは「辞めないの?」と口々に言い出した俺は「???」って感じ課長クラスは「結婚するときは嫁には会社辞めさせた」と口々に言うけど、その意味がわからんかった。 その後の話を聞いていても「俺だけの給料だと安月給で苦しかったけど辞めて欲しいとわがままを言って辞めてもらった」とか「女は家庭に入るべき」とか「夫婦が仲良くする

    Gelsy
    Gelsy 2012/09/23
    俺もまだ若いと思ってたけど、四捨五入したら40になるよ。
  • May_Romaさん連続Tweet:「インフラとかシステムとかの問題ではなく、そもそも仕事のやり方がおかしい。」

    May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma 日の保守的な会社や団体の問題の一つは人が入れ替わらないこと。外のやり方や状況を知らないから知識や技術が陳腐化する。外を知らないから、成果物の質の良し悪しがわからない。組織内での競争は成果物ではなく、人当たりや気遣いなどになり、成果物の質が低い人でも上になる。 2012-09-22 19:48:51 May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma これが致命的になっているのが日IT業界。日では優良と言われている所でも仕事のやり方は独自。業界の流れを無視だから海外に15年は遅れている。効率も悪いから延々デスマーチ。文書一枚すら外の人には意味不明な書き方。最新のやり方を学びたい人は海外の先進国行かないとヤバイ。 2012-09-22 19:53:07 May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma 日

    May_Romaさん連続Tweet:「インフラとかシステムとかの問題ではなく、そもそも仕事のやり方がおかしい。」
    Gelsy
    Gelsy 2012/09/23
    どこの業界の話してんのかわからん。
  • 地方暮らしが限界な話(メモ)(追加あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    あの元気だった私の祖母が糖尿で亡くなる間際が印象的だった、糖尿が進んで、末梢神経が壊死するのなんのといって、当時小学生だった私も「あのお婆ちゃんがそんなことあるもんか」と思った。次に祖母と会ったときは、祖母は棺桶に入っていた。 無職の父と、田舎の未来について。 http://d.hatena.ne.jp/sanokazuya0306/20120922/1348323875 これは重いなあ、と思う。最近、東京以外のところをいろいろと旅する機会が特に増えたからというのもあるけど、世間では社会保障だ何だという傍らで、起きている現実って、たぶんこれなんだろうな。 言いたいことは他にもある、そんならお前、地元捨てないで帰ってやれよとか。でも仕事がないからなあ、継ぐものもないしなあ、となると、都会で結婚して、地元へ奥さん子供連れて帰ろうにも生活が成り立たないだろうし。 ■1. 向上心があまりなく、身体

    地方暮らしが限界な話(メモ)(追加あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Gelsy
    Gelsy 2012/09/23
    もう、地方都市と仕事(雇用)をセットにすんの無理じゃね?市民ぜんいん年金ぐらしみたいな都市が地方にできることは容認せにゃならんのじゃないか。
  • Googleのメガネ型コンピューター「Project Glass」でファッションモデルがショーの一部始終を記録したムービーはこんな感じ

    Googleの開発するメガネ型コンピューター「Project Glass(通称Google Glass)」は9月6日に開幕されニューヨーク・ファッションウィークにおいて、一般では初めて実際に映像や写真を記録するために使用されましたが、その様子が一足先にアップされていた写真に続いて、ムービーとして公開されました。華やかなランウェイを歩くモデルたちと彼女たちが見ているもの、そして舞台裏の様子は以下から。 Project Glass - Google+ - Celebrated fashion designer Diane von Furstenberg tried on… まずはランウェイでProject Glassの使用を終えたところである、Googleの創業者にして技術部門担当社長のSergey Brinさんが「Project Glassとは何ぞや?」ということを解説してくれているムービー

    Googleのメガネ型コンピューター「Project Glass」でファッションモデルがショーの一部始終を記録したムービーはこんな感じ
    Gelsy
    Gelsy 2012/09/23
    でも、強いヤツを見ると壊れる
  • 中古住宅市場、官民で活性化 情報100万件集積 大手銀は低利ローン - 日本経済新聞

    中古住宅市場の活性化に官民が連携して取り組む。政府は不動産会社などと共同で、2015年度にも価格や耐震改修の履歴など中古住宅100万件超の情報を集めたデータベースを構築する。中古住宅の品質を評価する新基準も作成し、価格形成に役立てる。大手銀行は中古住宅取得・リフォーム向けの低利融資を相次いで投入し始めた。新築中心だった日住宅市場を転換する試みが進みだしている。日住宅市場は空き家件数が7

    中古住宅市場、官民で活性化 情報100万件集積 大手銀は低利ローン - 日本経済新聞
    Gelsy
    Gelsy 2012/09/23
    じゃあ、住宅ローン減税のほうはやめとけよ。どっちかひとつだろ。
  • カオスちゃんねる : 99%の人が間違えました。あなたは答えられますか?

    2012年09月23日00:00 99%の人が間違えました。あなたは答えられますか? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/22(土) 12:55:50.00 ID:QRkZ4aIh0 ある人が8元で鶏を1羽仕入れ、一旦9元で売りましたが、 10元で買い戻し、再び11元で売りました。 いくら儲けたでしょうか? 4 名前: 【Dnews4vip1347832362596217】 [] 投稿日:2012/09/22(土) 12:56:46.81 ID:voDZH31h0 3元 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/22(土) 12:57:42.32 ID:wt8g/x+X0 1じゃねえの 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/22(土) 12:57:4

    Gelsy
    Gelsy 2012/09/23
    2元。10元で買い戻す時に、過去8元で買ったことにこだわらないことが大事。
  • 【画像】お弁当が傾かない! 汁が漏れない! クレーン技術を応用したレジ袋誕生:キニ速

    Gelsy
    Gelsy 2012/09/23
    しょうじき、玉掛けあんまり関係ないだろ
  • 2000年前に作られた人工景観「ラス・メドゥラス」を見に行った

    今年の春から初夏にかけて歩いたサンティアゴ巡礼の途中、スペインの「ラス・メドゥラス」という場所に立ち寄った。 そこに広がっていたのは、いくつもの尖がった岩山が屹立する、この世のものとは思えない光景である。しかも恐ろしい事に、これらは雨とか風とかの浸作用によって作られた自然のものではなく、人間が山を崩して作った人工的な景観なのだ。 それも2000年前に、水の力を利用して。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:涼を求めて富士山の穴巡り > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter

    Gelsy
    Gelsy 2012/09/23
    こうやって開発した技術を、最終的にはぜんぶ、お風呂に応用するんだよな