2022年10月4日のブックマーク (4件)

  • 「カロリーメイト」初の値上げへ 1983年の発売開始以来 | NHK

    大塚製薬の栄養補助品「カロリーメイト」が原材料価格の高騰などを受けて、1983年の発売開始以来、初めて値上げされることになりました。 発表によりますと、値上げは来年2月1日の出荷分からで、「カロリーメイト ブロック」の4入りの場合、税抜きの希望小売価格は10%引き上げられ、今の200円から220円となります。 また、この商品を含めて、栄養補助品や菓子、サプリメントなど合わせて55品目が来年2月1日の出荷分から、希望小売価格が8%から26%程度、値上げされます。 会社は価格引き上げの理由について、原材料価格やエネルギーコストの上昇が続き、企業努力だけで価格を維持することが難しくなったためだと説明していて、長年にわたって価格を据え置いていた商品にも値上げが波及した形です。

    「カロリーメイト」初の値上げへ 1983年の発売開始以来 | NHK
    Gelsy
    Gelsy 2022/10/04
    時代に合わせてカロリーを抑える方向じゃないのか。というか、最初出たときめっちゃ高いお菓子だな!と思ったよね
  • 今回ノーベル医学生理学賞の対象になったのは「まるで儲からない研究」だ、という話「こういうものこそ世界を救う」

    こなみひでお @konamih 大事なことなので強調しておきます。医学生理学賞の対象になったのはまるで儲からない研究です。しかし人類が進化してきた道を一つ明らかにした。人間とはなにかという哲学的な問いに答える研究なんです。 ネアンデルタール人のゲノム解読、人類史に光 ノーベル賞のペーボ氏 mainichi.jp/articles/20221… 2022-10-04 00:29:42 リンク 毎日新聞 ネアンデルタール人のゲノム解読、人類史に光 ノーベル賞のペーボ氏 | 毎日新聞 スウェーデンのカロリンスカ研究所は3日、2022年のノーベル医学生理学賞を独マックスプランク進化人類学研究所教授で、沖縄科学技術大学院大でも客員教授を務めるスバンテ・ペーボ博士(67)に授与すると発表した。授与理由は「絶滅したヒトのゲノムと人類の進化に関する発見」で、ペーボ教授は「古代ゲノム学」と 2 users

    今回ノーベル医学生理学賞の対象になったのは「まるで儲からない研究」だ、という話「こういうものこそ世界を救う」
    Gelsy
    Gelsy 2022/10/04
    みんなが注目してノーベル賞もらえる時点で十分に儲かる研究の側だと思うがな。大事だと言われてる基礎研究のほとんどは、マスコミに取りあげられることすらないが、それでもやはり大事だという話じゃないのかね
  • これからはロクに知識もないのにいっちょ噛みマウント取りに来るやつを「明石」と呼ぼう

    よお、明石

    これからはロクに知識もないのにいっちょ噛みマウント取りに来るやつを「明石」と呼ぼう
    Gelsy
    Gelsy 2022/10/04
    明石の都市インフラ整備、まずいとみんな認識しているのに行動に移らないという共通した原因がある。歩道橋のすぐ後には砂浜陥没もあり、市長の「燃やしてしまえ」にも通じている
  • 学び直しに1兆円、具体策・スピード不可欠 岸田文雄首相所信表明 - 日本経済新聞

    第210臨時国会が3日召集され、岸田文雄首相は所信表明演説に臨んだ。成長産業への労働移動を促すリスキリング(学び直し)支援に5年で1兆円を投じる計画や電気代負担の軽減策などを打ち出した。成長に寄与しない補助金や無駄な予算の積み増しを排し、実効性を備えた具体策と迅速な執行が必要となる。首相が演説で力点を置いたのは個別の政策だった。昨年秋の所信表明演説などで訴えた抽象的な政策理念への言及は減らした

    学び直しに1兆円、具体策・スピード不可欠 岸田文雄首相所信表明 - 日本経済新聞
    Gelsy
    Gelsy 2022/10/04
    ジョブ型雇用への転換で企業が社員教育への意欲をなくす予想により1兆円の税金投入が必要になる。メンバーシップ型雇用であれば企業が自ら出資するものを。成長に寄与しない補助金や無駄な予算そのものだ。