ブックマーク / labs.gmo.jp (3)

  • デバイスドライバ/FUSEのrestfs/SITEINFOの役割比較 - bits and bytes

    これまで、物理的なコンピュータの上でプログラムを動かそうとするときに必要な、ハードウェアの制御、プロセスの管理などなど面倒なことをやってくれるソフトウェアのことをオペレーティングシステムと呼んでいました。 最近はいままでコンピュータの上でやっていたような作業、エクセルのシートを作るだとか、パワーポイントで資料を作るだとか、ファイルを保存しておくとか、そういった作業が全部ブラウザの向こう側にあるウェブ上のアプリケーションだけでできるようになってきています。 手元のコンピュータで動いていたアプリケーションのかわりに、ブラウザの向こう側にあるウェブ上のアプリケーションを使うようになってきた結果ウェブがOSのように感じられるようになったことを指してWeb Operating Systemと呼ぶこともあります。(Web operating system - Wikipedia, the free e

    Gemma
    Gemma 2010/08/25
  • WiiリモコンとFirefoxをjavascriptでつなげるWiiRemoCom Firefox3対応版 - bits and bytes

    以前に作ったWiiリモコンをFirefoxにつなげてイベントを取得したりするための拡張機能 WiiRemoComがFirefox3では動かなくなっていたのでFirefox3で動くように修正して、ヌンチャクをマウスとして使用できるようにしたり、いくつか機能を追加しました。 Download wiiremocom.xpi (for OSX+Firefox3) 動作環境 Firefox3beta2, Firefox3beta3 + MacBookPro内蔵Bluetooth + OSX10.4(intel) で動作確認済み Firefox2用のものはWiiリモコンをFirefoxにつなげてイベントを取得したりするための拡張機能 WiiRemoComにあります(ただしXPCOMのインターフェイス等が異なります)。 概要 WiiRemoComはWiiリモコンをFirefoxに繋いで直接操作できるよう

    Gemma
    Gemma 2009/01/28
  • FirefoxのhtmlparserをXPCOM経由で呼び出して壊れたHTMLを修復する - bits and bytes

    dapper のように、ブラウザでクリックをしたところをスクレイプする、というときにはXPathが向いています。ブラウザでクリックした部分のXPathをサーバに保存しておけば、あとで保存したXPathに従ってドキュメントからエレメントを取り出すことができます。 しかし実際にHTMLからXPathを使ってエレメントを取り出すときに大きな問題になるのが、ウェブページの大半(体感で70%くらい)は記述されているHTMLが構造的に壊れているという事実です。タグを開いたまま閉じていなかったり、開いていないものを閉じていたり、ドキュメントの最後に</body></html>が二重に入っていたり、壊れかたは様々ですが、とにかくウェブ上のHTMLは大半が壊れています。壊れているHTMLが大半だからなのか、壊れているHTMLでもブラウザが適当に解釈して表示してくれるからなのか、とにかく世の中のヘージの大半

    Gemma
    Gemma 2009/01/13
  • 1